育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6758623

知り合いのツイッター

0 名前:引いた:2017/06/11 01:13
友人のツイッターを見つけてしまった。

もともと、夫婦仲が悪くて(友人のせい)
ネットで知り合った人と浮気しまくってる話は聞いていたけど、
そのツイッターみたら、すごくネットリしていて
気持ち悪いと思ってしまった。

少し前にその浮気相手とお別れしたみたいで、
今までツイートしてたポエムみたいな文章RTして
『嫌いになれたらいいのに』『強がっただけ…』
『私を思い出して…』
みたいな文章連発。
普段のツイートの内容や加工した写メから、
フォロワーからは若い人と思われてるみたいだった。
実際40手前の子持ち既婚者なんだけど。
そういうのは一切出してないみたいで、
もちろん浮気相手にも言ってない。

普段から、若く見えることを自覚していて自慢に思っていて、
職場でかわいいって言われただとか、
上司に特別扱いされてるだとか、
そういうのをハッキリではなく遠回しにツイートして、
フォロワーから「かわいいってことだよ!」「かわいいからだよ!」
と言わせてる。

なんかもう、見れば見るほど気持ち悪い、不快、不愉快、
という感じになってしまって、
見るのやめればいいのに止まらなくなってしまい
遡って見てしまった。

向こうから教えてもらったものならいいけど、
偶然見つけてしまった友人や知り合いのツイッターって
見るもんじゃないなと思った。

皆さんも、偶然見つけてしまって、色々知ってしまった…
なんてことありますか?
1 名前:引いた:2017/06/12 09:09
友人のツイッターを見つけてしまった。

もともと、夫婦仲が悪くて(友人のせい)
ネットで知り合った人と浮気しまくってる話は聞いていたけど、
そのツイッターみたら、すごくネットリしていて
気持ち悪いと思ってしまった。

少し前にその浮気相手とお別れしたみたいで、
今までツイートしてたポエムみたいな文章RTして
『嫌いになれたらいいのに』『強がっただけ…』
『私を思い出して…』
みたいな文章連発。
普段のツイートの内容や加工した写メから、
フォロワーからは若い人と思われてるみたいだった。
実際40手前の子持ち既婚者なんだけど。
そういうのは一切出してないみたいで、
もちろん浮気相手にも言ってない。

普段から、若く見えることを自覚していて自慢に思っていて、
職場でかわいいって言われただとか、
上司に特別扱いされてるだとか、
そういうのをハッキリではなく遠回しにツイートして、
フォロワーから「かわいいってことだよ!」「かわいいからだよ!」
と言わせてる。

なんかもう、見れば見るほど気持ち悪い、不快、不愉快、
という感じになってしまって、
見るのやめればいいのに止まらなくなってしまい
遡って見てしまった。

向こうから教えてもらったものならいいけど、
偶然見つけてしまった友人や知り合いのツイッターって
見るもんじゃないなと思った。

皆さんも、偶然見つけてしまって、色々知ってしまった…
なんてことありますか?
2 名前:なんとなく:2017/06/12 09:12
>>1
偶然とはいっても、
見つけて読み込んでる方が気持ち悪いわ。
3 名前:キーワード:2017/06/12 09:19
>>2
>偶然とはいっても、
>見つけて読み込んでる方が気持ち悪いわ。


Twitterユーザーが世界中に何億人といるのに、偶然って事はないでしょ。
絶対この人を探し出す為にいろいろキーワード検索してやっと探し出したとしか思えない。
よっぽど特殊なキーワードで、その人以外にそう滅多にない話だとしても、それをこっそり読みふけってる人もどうかと思う。
カギかけてないのが悪いとか、見えるから読んでやった、ホントは誰かに暴露したいわ〜とか言い訳しそうだけど、そんなに気持ち悪いと思うなら読まない選択肢もあるのでは。
4 名前:ニソフセ:2017/06/12 09:23
>>1
ウ、テ、ニ。「、ノ、ヲ、キ、ニヒワソヘ、タ、ネ、?ォ、テ、ソ、ホ。ゥ
5 名前:引いた:2017/06/12 09:24
>>3
> Twitterユーザーが世界中に何億人といるのに、偶然って事はないでしょ。
> 絶対この人を探し出す為にいろいろキーワード検索してやっと探し出したとしか思えない。

その友人と一緒に行ったお店を
友人と別れたあとすぐにツイッターで検索したら
少し前に友人がツイートしていて引っかかった

ってことなんですが。
偶然ってことはない、探し出すために色々検索した、
なんて決めつけられても…。
6 名前:引いた:2017/06/12 09:25
>>4
本名の下の名前だったことと、
写メ載せていたので。
上にも書きましたが、直前に一緒に行ったお店のことをツイートしていて
その内容からも本人だとわかりました。
7 名前:粘着:2017/06/12 09:38
>>1
元々その人のこと嫌いなんだということはわかったよ。
なのにいっしょに食事には行くんだ。
内心バカにしながら食事して、こっそり過去のツイートさかのぼって
ここでみんなに叩いてもらおうとスレ立てて、
あなたの方がネットリしてて気持ち悪いよ。
8 名前::2017/06/12 09:46
>>1
ツイッター見つけたのは本当に偶然だし、
嫌いだったわけじゃないから会ってたのに、
ツイート見て彼女の印象が変わってしまった、
ってことだったんですが、見てるほうが気持ち悪いんですね。
すいませんでした。
決めつけて色々言う方も多く出てきそうなので、
荒れる前にしめます。
9 名前:閉めちゃった?:2017/06/12 10:30
>>1
閉めちゃった?

私は主の気持ちわかるよ。

私の場合はリアル友じゃなくて
そもそもオンラインゲームで知り合った同年代でママで会ったことはないけど電話はする仲なので
半分リアルママ友みたいなもんなんだけど

やっぱりそのママは夫婦間がイマイチ。
なのでそのゲームの中で出会った人とリアル不倫に発展したりだとかややこしいことやってる。

で、これは見つけちゃったツイッターではなくて
相互フォローしてるツイ垢なんだけど
まあすごい。

ゲーム内でのいちゃいちゃから
何からなにまで・・・

もう、引く所じゃないんだけど
なんか怖いもの見たさで見ちゃうのはわかるよ。

おっぱい大きいと困る、だとか
若く見られた風の自虐から

でも、心がざわついたのは最初だけかな。
そのうちあんまりきにならなくなった。
私とは違う世界で生きてるなー
いろんな人がいるなー

で終わり(笑)

主さんもそのうち気にならなくなると思うよ。
それまではこっそり楽しんだらいいさ。

ツイッターなんて
半分仮想世界みたいなもんだしね。
10 名前:書き方だなあ:2017/06/12 10:32
>>1
ここはたしかに悪口の宝庫なんだけど、明らかに他人の悪口を上から目線で言うぞって書き込みはかえって皆さんの正義感を煽ってしまって非難されがち。

たぶんそのツイッターの文をフェイクかけてまるごと載せたら胸くそ悪いくらいの悪口が聞けたと思う。
11 名前:慣れ:2017/06/12 11:22
>>1
知り合いのツイッターを見ると、そこからその友達がひっかっかる。覗くと、あー、今時だねえ、と思う。

最初はうーんと思ったけど、そのうち慣れる。リアルとツイッターは違うから、その違いを加味して読めるようになる。

誰だっていろんな顔を持っている。友人には友人の顔、浮気相手には可愛い恋人の顔、子どもには優しいお母さん、TPOに合わせて態度を変えるのが大人。目の前の人に全てさらけ出す必要はない。それを隠すかばらすかの違いで、皆、いろんなものを抱えているんだと思う。

まあ不倫ネタを呟くのは、アホな人だとは思う。そこだけは身バレしないよう、完璧に別アカウントでやるのが大人の嗜み。
12 名前:はあ〜あ:2017/06/12 11:34
>>8
>ツイッター見つけたのは本当に偶然だし、
>嫌いだったわけじゃないから会ってたのに、
>ツイート見て彼女の印象が変わってしまった、
>ってことだったんですが、見てるほうが気持ち悪いんですね。
>すいませんでした。
>決めつけて色々言う方も多く出てきそうなので、
>荒れる前にしめます。

私もロムってて純粋に他の人の話聞きたかったんだけど、
ここがサクサクし出したとたんキツイ人達も帰って来ちゃったね

残念だわ
13 名前:ほんとね:2017/06/12 22:11
>>12
キツい物言いする人ってかっとなってすぐ書き込みしてるんだろうと予測。
従ってなかなか反映されない時はイライラしちゃっておとなしかったんだろうにね。

本当あれくらいの穏やかなレスが多い方がいいのにな。
14 名前:ぽえむん:2017/06/13 05:26
>>1
偶然ではなく、逆に必然的にSNSで知り合いママのポエムが流れてくる。
SNSは半ば仕事絡みの情報交換目的で使っているが、なかなかの頻度でポエムが流れてくる。
自分の感情を銀色夏生みたいな詩で表現。
そこまで自分をさらけ出せる人に驚く。
自己愛が強い人にそのような傾向があるようです。
私って〜ってよく言ってる。

友達じゃありません。
15 名前:お岩さん:2017/06/13 06:56
>>1
>なんかもう、見れば見るほど気持ち悪い、不快、不愉快、
>という感じになってしまって、
>見るのやめればいいのに止まらなくなってしまい
>遡って見てしまった。
>



怖いもの見たさって感じかな?
16 名前:分かるやつだけ分かればいい:2017/06/13 07:50
>>1
主さんなんだか叩かれてるけど、この手のスレは好きだわ、性格陰湿だから。

遠回しに自分アゲな文体とか、ほうれい線アリスを彷彿とする友達だわ。
その友達、やたら「。。。」を連発してたりして。
アリスはブログやベネをやらなくなったみたいだから、ツイッターで自己愛満載のクソポエム呟いてそうだわ。
17 名前:あはは:2017/06/13 08:17
>>1
ここって夫婦仲悪い人がごまんといるらしいから
全く同じって人が結構な割合でいる気がする。
身に覚えありの人にはカチンとくるスレだったんじゃない?
主さんの感覚は普通でしょう。
ここの反応は気にしないでいいよ。

多少はときめきが欲しいなと思っても
実際に不倫して酔っちゃう馬鹿って、何かの
ネジが外れてるからできるんだよ。

普通の人は超えない一線を超えちゃうんだからさ。
倫理観が少しズレてるのね。

そういう人と一緒にいてもイラっとくるし
なんか違和感覚えない?
表面上だけ仲良くして、放置が一番だよ。
恋愛相談なんてされたら面倒くさいもん。
18 名前::2017/06/13 09:59
>>1
あるあるー!私も知り合いのママさんのブログ以前に見つけちゃった。偶然なんてあり得ないって言うけど、本当にありますよね、こういうこと。
私はある習い事を検索していたら、そこにそのママさんの子が通っていてブログにそのことを書いていてヒットしたわけ。

で、その人シンマザなんだけど、子供の写真は載せるわ、その友達も載せるわ、すごいなーって思って見てた。
凄く無防備にいろいろ書いてあって、そのうち、元旦那か彼氏に振られたらしく、それも書いてあった。しかも暴力振るわれてジ、エンドだったらしい。その後はパッタリブログ更新なくなり、数ヶ月ぶりに更新したかと思えば、離婚時の慰謝料はしっかりもらっておいた方がいいですよ、とか離婚のアドバイスがガッツリ書いてあって、、、、経済的に大変らしくて。

ホント、たまたま見つけることってあるし、見つけるとつい見ちゃうんですよねぇ。本人は身バレしてないと思って書いてるからプライベート情報満載だったりする。それがね、やっぱりおもしろくてついつい見ちゃうんだなぁー。
そういうもんでしょ。
19 名前:おバカ:2017/06/13 10:08
>>1
ったく、便利な物が普及しだすと、
ロクなことしないね、みんな。

世界中に自分のアホをさらけ出す。
それを美化して、うぬぼれる。

秘め事は、自分だけの胸にしまい、
密かに当事者同士だけで
楽しむもの....
というマナーも恥じらいもゼロで。

ま、ヌシはゴシップ小説でも
読んでる気分で楽しんでれば?
世の中、いろんな人がいるのよ。

人の心は変えられない。
欲情も変えられない。
20 名前:申請しよう:2017/06/13 10:11
>>1
主さんか実名で友達申請してみたら?

どうするんだろう??拒否るか鍵かけるか?内容を変えるのか?


>友人のツイッターを見つけてしまった。
>
>もともと、夫婦仲が悪くて(友人のせい)
>ネットで知り合った人と浮気しまくってる話は聞いていたけど、
>そのツイッターみたら、すごくネットリしていて
>気持ち悪いと思ってしまった。
>
>少し前にその浮気相手とお別れしたみたいで、
>今までツイートしてたポエムみたいな文章RTして
>『嫌いになれたらいいのに』『強がっただけ…』
>『私を思い出して…』
>みたいな文章連発。
>普段のツイートの内容や加工した写メから、
>フォロワーからは若い人と思われてるみたいだった。
>実際40手前の子持ち既婚者なんだけど。
>そういうのは一切出してないみたいで、
>もちろん浮気相手にも言ってない。
>
>普段から、若く見えることを自覚していて自慢に思っていて、
>職場でかわいいって言われただとか、
>上司に特別扱いされてるだとか、
>そういうのをハッキリではなく遠回しにツイートして、
>フォロワーから「かわいいってことだよ!」「かわいいからだよ!」
>と言わせてる。
>
>なんかもう、見れば見るほど気持ち悪い、不快、不愉快、
>という感じになってしまって、
>見るのやめればいいのに止まらなくなってしまい
>遡って見てしまった。
>
>向こうから教えてもらったものならいいけど、
>偶然見つけてしまった友人や知り合いのツイッターって
>見るもんじゃないなと思った。
>
>皆さんも、偶然見つけてしまって、色々知ってしまった…
>なんてことありますか?
21 名前:ロム子:2017/06/13 13:43
>>17
>ここって夫婦仲悪い人がごまんといるらしいから
>全く同じって人が結構な割合でいる気がする。

だよね〜
少し前に子どもに結婚を勧めないって話のスレがあったんだけど
同じ考えの人がゾロゾロ出てきて驚いた。
22 名前:ポエマー:2017/06/13 17:17
>>1
夫婦両方知り合いで、奥さんがそういうポエムリツイートしまくり。
ご主人も奥さんと相互フォローしているのに何とも思わないみたい。
浮気相手も私は知ってる。
みんな(趣味仲間)が知ってるかどうか分からないけど。
浮気相手は要するに飽きちゃって、別の女性と付き合ってる。男は独身(っていっても50過ぎ)だから誰と付き合おうが関係ないじゃない?
なのにフラれたのがよっぽど悔しいらしくて、ポエムをリツイート。それにイイネをつける浮気相手。
ご主人はおそらく呆れてるんじゃないかな。
50の妻が浮気しようがどうしようが無関心らしい。
愛し合っている夫婦なら、あの意味深なリツイートはなんだ!って怒るよね。
極めつけは浮気相手に返信しても、無視されていること。
他の人にはちゃんと返信してる。
それに対して「リプ欲しいなー」としつこい。
仕方なさそうに「ごめんごめん」と書く浮気相手。
どんだけ未練がましいのかと思うわ。
本当はブロックしたいんだろうけど、そんなことしたら黙ってないよね。あの男は私を騙したとか、離婚覚悟で言いふらしそう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)