NO.6760437
運動好きですか?
-
0 名前:退屈:2015/10/22 03:37
-
基本、運動って繰り返しですよね。
たまに動画見てボクササイズやエアロビの軽いのやるんだけど、
途中で飽きてきてしまいます。
ウォーキングも、つまらないし。
楽しい運動って何だろう。
運動神経悪いので、
テニスとかは無理なんですよね。
水泳も下手くそだし。
やっぱ運動神経いい人は羨ましい。
-
1 名前:退屈:2015/10/23 10:52
-
基本、運動って繰り返しですよね。
たまに動画見てボクササイズやエアロビの軽いのやるんだけど、
途中で飽きてきてしまいます。
ウォーキングも、つまらないし。
楽しい運動って何だろう。
運動神経悪いので、
テニスとかは無理なんですよね。
水泳も下手くそだし。
やっぱ運動神経いい人は羨ましい。
-
2 名前:強制:2015/10/23 11:19
-
>>1
私も運動嫌いだ。しかも同じく運動神経なんてないんだと思う。
だけど体力ないし、動かなかったらいずれ歩くことも困難になるんじゃないかとそっちが怖いから、強制的に動くようにしてる。
私の場合、通勤を帰りだけ徒歩にしたことと、週二回のスポクラ通い。
通勤は歩くと片道45分位なので、そこが限界だしちょうどいい。行きに歩いちゃうともう仕事にならなくなるので(一度やってみた)帰りだけにしてます。
スポクラ通いはほぼトレッドミルばかり。筋トレマシンは使わない。
でもたまたまスタジオでなにかやってて自分でもできそうでガチっぽくないものだったら、やるようにしてる。
フリー参加だからその時だけでもいいから飽きない。
またやろうと思ったらまた時間合わせて行けばいいし。
ヨガならヨガ、エアロならエアロで毎回やった方がそりゃいいんだけど、私も飽きっぽいからめんどくさくなるし、飽きっぽいくせにいろいろやってみたいからこのやり方でないと続かないと思う。
まあまったくやらないよりいいかな、と。
ちなみにスポクラ行く日は電車で帰ります。
スポクラはうちから徒歩1分なので通えるんだと思う。めんどくさがりにありがたい。
もっと根気があって運動神経が良くて前向きな人間になりたかったけど、そもそもそんなこと考えてるからダメなんであって、自分に言い訳ばっかなダメなおばさんだよ私。
-
3 名前:同じく:2015/10/23 12:43
-
>>1
なんにもできないけど
やっぱり体を動かした日って調子いい。
ウォーキングくらいしなくちゃーと思ってはいる。
でもしてないけど。
ウォークマンして歩くとそれはそれなりに楽しい。
一人だと何もしないから
ヨガに通ってみたけど
やめたらやっぱり自分からはなかなかしない。
腰痛体操もいまさぼりがち。
(朝ドラの間やると決めたのにーーー)
健康のため頑張ろう。
楽しいのはテニスだけど
(下手だよ)
しに行くまでがまた面倒で。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27