NO.6760643
ネットで買い物
-
0 名前:会員:2017/10/31 21:22
-
ネットで買い物する時に、会員登録しなければ買えないサイトばかりで、面倒くさくうんざりします。
お試しでも会員登録で、買う気をなくします。
で、会員登録したらダイレクトメールがくるし、いい物があっても諦めてしまいます。
皆さんは面倒じゃないですか?
-
1 名前:会員:2017/11/01 21:22
-
ネットで買い物する時に、会員登録しなければ買えないサイトばかりで、面倒くさくうんざりします。
お試しでも会員登録で、買う気をなくします。
で、会員登録したらダイレクトメールがくるし、いい物があっても諦めてしまいます。
皆さんは面倒じゃないですか?
-
2 名前:別に:2017/11/01 21:24
-
>>1
>ネットで買い物する時に、会員登録しなければ買えないサイトばかりで、面倒くさくうんざりします。
>お試しでも会員登録で、買う気をなくします。
>で、会員登録したらダイレクトメールがくるし、いい物があっても諦めてしまいます。
>皆さんは面倒じゃないですか?
面倒とまでは思いません。
だって普通に考えて仕方ないし。
DMはウザいね。
-
3 名前:ぜんぜん:2017/11/01 21:38
-
>>1
>ネットで買い物する時に、会員登録しなければ買えないサイトばかりで、面倒くさくうんざりします。
>お試しでも会員登録で、買う気をなくします。
>で、会員登録したらダイレクトメールがくるし、いい物があっても諦めてしまいます。
>皆さんは面倒じゃないですか?
ネットで買い物はAmazonと楽天だけなので、一度登録すればいいので苦にはならないです。
ダイレクトメールはお買い物用のメルアドを使ってるので、プライベートのメールとは別なのでたくさん来ても構いません。
-
4 名前:それはメルマガ:2017/11/01 21:54
-
>>3
>ダイレクトメールはお買い物用のメルアドを使ってるので、プライベートのメールとは別なのでたくさん来ても構いません。
DMは家に届くモノだと思う。
-
5 名前:ぜんぜん:2017/11/01 22:16
-
>>4
>>ダイレクトメールはお買い物用のメルアドを使ってるので、プライベートのメールとは別なのでたくさん来ても構いません。
>
>DMは家に届くモノだと思う。
そうなんだ。
じゃあ、ネットで買い物しても自宅には全く来ないですよ。
-
6 名前:それはメルマガ:2017/11/01 22:30
-
>>5
>>>ダイレクトメールはお買い物用のメルアドを使ってるので、プライベートのメールとは別なのでたくさん来ても構いません。
>>
>>DMは家に届くモノだと思う。
>
>
>そうなんだ。
>じゃあ、ネットで買い物しても自宅には全く来ないですよ。
ですよね。
私はメルマガも配信しないを選ぶし、DMも届くのはクラブツーリズムくらい。
それに、上の方と同じく、欲しいものがあったらまず楽天で買えるか検索して楽天経由で購入する事が多いので、あらたに会員登録はめったにしないです。
-
7 名前:だよねぇ:2017/11/01 22:44
-
>>1
わかるよ。
あっちもこっちも会員登録で、パスワードいれて・・
そうこうするうちに買う気が失せていく。
-
8 名前:そう?:2017/11/01 22:46
-
>>1
面倒だと思った事はないけどな。
私も楽天とアマゾン、yahooくらいでしか買い物しないけどDMなんてきたこと無いけど?
もしきたとしてもそのままゴミ箱にポイしちゃえばいいだけだしね。
メールで来るメルマガは購入する時にメルマガを届かないようにチェックを外すだけだし、外すのなんて2〜3秒?面倒だと思った事も無い。
しかもフリーアドレスを使ってるからどうでもいいし。
会員登録そんなに面倒?
銀行口座作るみたいに送ったり送られたり、メールで返送したり受け取ったりするのに比べたら全然面倒じゃないと思うけどな。
-
9 名前:のの:2017/11/01 23:12
-
>>1
面倒だから、楽天とアマゾンとヨドバシだけ
登録してます。ほとんどはこの中で賄えてます。
他にも趣味絡みで定期的に利用する単独ショップを
いくつか登録してるけど、メルマガとかほとんど
来ないので気にならないです。
たまに見直して退会したり、登録先を整理しています。
でもトシのせいかパスワードを覚えきれなく
なってきて管理に不安を感じるようになったので、
登録が必要な時は諦めてしまうことも多いです。
楽天は迷惑メールとかメルマガがたくさん来るので
鬱陶しいけど、件名だけ見てまとめて削除するので
慣れました。
PCのメールは通販以外ではほとんど使わないし。
-
10 名前:ユーザー:2017/11/01 23:19
-
>>1
アマゾンや楽天、ヤフーに登録してあるけど、
最初に登録すれば買い物がラクになるか苦になりません。
メルマガは、時々見直して、配信停止を
ポチッとするだけなので別にいいかな。
ダイレクトメールは、届いたことはありません。
-
11 名前:不向きな人:2017/11/02 09:57
-
>>1
私もAmazon、楽天、ショップリスト、ニッセンとベルメゾン(この2つは以前はカタログと郵送だったけど今ではネット)それにアニメイトくらいだけど、特に面倒ないよ。
会員登録ったって、そこまで面倒なこともないよね。
私はスマホでは入力でユーザー辞書に色々入れてるから楽ちんだし。
山田花子という名前だったら、「や」の変換に「山田」「ヤマダ」、「は」の変換に「花子」「ハナコ」が出るようになってるし、アドレス入力もアドレスの頭のアルファベット3文字でアドレスが全部出るように設定してあるから、いちいち打ち込むこともない。
住所は大抵のサイトで郵便番号変換してくれるし。
DMは家に届いたことないし、メルマガもチェックは外すようにしてあるし、ネットショッピングはすべてGメールのサブアカウントを使ってるからウザくなることもない。
多分主さんは向いてないんだよ。ネットショッピングにも、インターネットにも。
それだけのことだと思う。
-
12 名前:振り分け:2017/11/02 10:00
-
>>1
メール振り分け指定でいらないDMはそこに入って、
空にするボタンを押してしまうので、めんどうなことはないです。
メールはどのサイトも配信停止できるし。
-
13 名前:わかる:2017/11/02 10:42
-
>>1
Amazonとか楽天とか大手のサイトはまた利用するだろうから登録しても良いけど、二度目はないだろうサイトで会員登録しないとダメなところは買う気をなくす。
登録せずに買い物できるところでも住所とか入力する手間はあまり変わらないと思うけど、ずっと会員として登録されている状態がなんか気持ち悪いんだよね。
小さいところはショップ名も忘れてるし、万が一また何か買おうとした時に、あれ?もう登録されてる?パスワードなんだっけ?ってなるのも嫌だ。
メルマガとかは私は来ない設定にするけど、夫が何でもかんでも登録してメルマガも来ちゃう設定にするので、見もしないメールがたまるのはイライラする。
メルマガ停止するのにワンクリックで設定できれば良いのに、大体はログインしてマイページで設定し直さないといけないし、夫に聞いてもパスワード忘れちゃったとか言うし。
-
14 名前:大手が良い:2017/11/02 11:00
-
>>13
小さいショップはトラブル防止のためにも買い物はしないほうが良いと思う。
-
15 名前:旅行:2017/11/02 12:15
-
>>1
買い物系はヤフーショッピング通してやることも多いけど
個別の化粧品なんかは直接サイトにいくね。
一度登録したらもう大丈夫だけど。
旅行はじゃらんだったりるるぶだったりディズニーサイトだったりで
ヒジョーにめんどくさい。
じゃらんで期日が来てなくて予約できないものが、るるぶでできたりするものだから、そっちも登録した。
パックも違ってたりするし。
今回ディズニーサイトで取ったんだけど(これが一番早いので)
最後まで打ち込んだときに、このアドレスは使われてますとかなんとかいわれて
あー、10年くらい前に登録したかも?!と思い出して
またログインしなおして、全部初めから・・なんてやってたら
50分掛かった。
忘れるちゅーねん。
嫌になるよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>