NO.6760918
旦那が熱出したら、別々に寝る?
-
0 名前:季節到来:2011/11/11 14:49
-
皆さんご主人が高熱を出したとして・・。
心配だから、横で一緒に寝ますか?
移されるの嫌だから、ご主人は一人で寝てもらいますか?
他で移されたと怒るスレを他で発見。
その時、その方が移さないように自分がマスクをしたり、うがいをまめにしたかは解りませんが、移した事を全く気にしないご主人が嫌だ!とかなり憤慨されてました。
昨年、結婚13年、始めて主人が突然熱を出したんです。インフルエンザ。
体調不良で会社を休んだのは初めてです。
普段のように、私が横で寝ようとしたら「移るから良いよ。」と言ってたのですが、熱の出方が半端ではなかったので、心配だという事もあり、お互いマスクをして寝てました。
なんだか寝ぼけてる感じのところが多く見られたのも気がかり。うちはマンションの高層階です。
とりあえず布団は引っ付けず、適当に空間が開いてはいました。^^:
私を乗り越えないとベランダには出れない状況。
結局、私を含め家族には移ることなく、その後は大丈夫でした。
皆さんはどうですか?
自分が倒れると家事が滞るし、そういう意味では大変ですよね?
やはり、移らないように別室にしますか?
辛そうだと気になるから、一緒に寝ますか?
私は専業なので、多少移っても大丈夫というのも関係はあると思います。仕事持っていたら、病気になるのはこまりますよね。
ちなみに、うちは双子で、同時に二人が発熱する事がなく、どちらかが元気という状況ばかり。
主人は元気な方と別室で寝るという形です。
-
1 名前:季節到来:2011/11/12 17:15
-
皆さんご主人が高熱を出したとして・・。
心配だから、横で一緒に寝ますか?
移されるの嫌だから、ご主人は一人で寝てもらいますか?
他で移されたと怒るスレを他で発見。
その時、その方が移さないように自分がマスクをしたり、うがいをまめにしたかは解りませんが、移した事を全く気にしないご主人が嫌だ!とかなり憤慨されてました。
昨年、結婚13年、始めて主人が突然熱を出したんです。インフルエンザ。
体調不良で会社を休んだのは初めてです。
普段のように、私が横で寝ようとしたら「移るから良いよ。」と言ってたのですが、熱の出方が半端ではなかったので、心配だという事もあり、お互いマスクをして寝てました。
なんだか寝ぼけてる感じのところが多く見られたのも気がかり。うちはマンションの高層階です。
とりあえず布団は引っ付けず、適当に空間が開いてはいました。^^:
私を乗り越えないとベランダには出れない状況。
結局、私を含め家族には移ることなく、その後は大丈夫でした。
皆さんはどうですか?
自分が倒れると家事が滞るし、そういう意味では大変ですよね?
やはり、移らないように別室にしますか?
辛そうだと気になるから、一緒に寝ますか?
私は専業なので、多少移っても大丈夫というのも関係はあると思います。仕事持っていたら、病気になるのはこまりますよね。
ちなみに、うちは双子で、同時に二人が発熱する事がなく、どちらかが元気という状況ばかり。
主人は元気な方と別室で寝るという形です。
-
2 名前:一緒:2011/11/12 17:25
-
>>1
一緒に寝ました。
気休めかもしれないけど私がマスクして。
だって夜中に何かあったらと思うと心配で。
-
3 名前:ふうこ:2011/11/12 17:55
-
>>1
インフルエンザのときは隔離した。(私がこども部屋へ)
さすがにうつるとやっかいだったから。
普通の熱の時は、辛そうだったら一緒に寝て様子を見る。
ほっといても大丈夫そうなら私はこども部屋。
-
4 名前:そういえば新型:2011/11/12 19:44
-
>>1
強毒性インフルエンザってもうはやる恐れないの?
まだあるのかな?
2年前は、家族に患者が出たら隔離して、
手も消毒して看病してどうのって
テレビでもやってたよねぇ。
当時、子供の受験があったので
そんなことになったらどうしようと、本気で怖かった。
あれから新型にたぶん旦那も私もかかったけど
普通に同じ部屋で寝てました。
二人とも風邪にかかったことっていままでないなぁ。
-
5 名前:名称変更:2011/11/12 19:53
-
>>4
厚生労働省HPより
Q.4: 平成21年度に流行した新型インフルエンザは、どうなったのでしょうか?
平成21年度当時の新型インフルエンザ(A/H1N1)の流行時には、人々が免疫を持っていないため大規模な季節外れの流行がおき、新型インフルエンザウイルスのみの流行が広がり、他の亜型のウイルスが流行しなかった、といった新型インフルエンザに特有の特徴がありました。
平成22年度においては、新型インフルエンザワクチン接種や、実際に新型インフルエンザに罹患したことによって多くの方が免疫を獲得し通常の季節性インフルエンザと同じ時期に流行が起こった他、新型インフルエンザに加え、A香港型やB型のインフルエンザウイルスもみられたなど、季節性インフルエンザと異なる大きな流行等の特別の事情は確認されませんでした。
このような状況を踏まえ、平成23年3月31日、新型インフルエンザについて、通常の季節性インフルエンザとして扱い、対応も通常のインフルエンザ対策に移行しました。また、4月1日以降その名称については、「インフルエンザ(H1N1(エイチイチエヌイチ))2009(ニセンキュウ)」とすることといたしました。
今後、病原性やウイルスの性質に変化がないかどうか、引き続き監視を続けていきます。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
-
6 名前:そういえば新型:2011/11/12 20:00
-
>>5
貼ってくれてありがとう。
2年前のは、結局毒性があまり強くないってわかったんだったよね。
それで今はもう新型って言わないんだね!
私が気になるのは当時、そのH1N12009が一通りはやった後で、もっと怖い毒性のつよいやつがはやるかもとか言ってたことなんだけど、あれはもう心配しなくていいんだろうか。もう誰も言わなくなったよね。
確か、東南アジアで、かかったら60%死ぬみたいなすごいインフルエンザが鶏から移るっていってたんだよなぁ。
2009は最初、そういうインフルエンザかもしれないってみんなびくびくしてたよね。今思うと笑えるけど。
-
7 名前:無理:2011/11/12 20:02
-
>>1
夫は喘息の持病があるから一人で寝かせたくない。
本人は別に寝てもいいよ、とは言うけど、
私がマスクして、プラズマクラスター付きの空気洗浄機や加湿器を置いて
一緒の部屋で寝ています。
別室で寝て、もし何かあったら後悔するし。
-
8 名前:age:2011/11/22 03:37
-
>>5
何でもする。舐めてあげるし。入れてあげる。(ノ゚Д゚)ノシ☆ http://ktjg.net/
-
9 名前:この投稿は削除されました
-
10 名前:ぷぅにゃん:2011/12/07 15:38
-
>>5
女ヤッて金もらえるの?d(´∀`*)グッ★ ttp://gffz.biz/index.html
-
11 名前:priligy:2018/02/26 16:09
-
>>5
<a href=http://www.gastromedia.es/es/>priligy</a> priligy comprar online
<a href=http://www.offerteviaggiorganizzati.it/it/>acquisto priligy</a> dove acquistare priligy
<< 前のページへ
1
次のページ >>