NO.6761032
君膵泣けなかった
-
0 名前:ネタバレあります:2017/09/16 12:50
-
遅ればせながら原作読みました。
なんだろ、最後はそりゃ手紙を残しているからうるっときたし、最後男の子が
感情出せて良かったね、とは思ったけど
その他のことがいろいろ気になって
だめでした。
同じような方いますか?
これを見たら映画見たいな、と思ってた
けどもういいかな、って。
やはり若い子向けなのかな。
-
1 名前:ネタバレあります:2017/09/17 07:12
-
遅ればせながら原作読みました。
なんだろ、最後はそりゃ手紙を残しているからうるっときたし、最後男の子が
感情出せて良かったね、とは思ったけど
その他のことがいろいろ気になって
だめでした。
同じような方いますか?
これを見たら映画見たいな、と思ってた
けどもういいかな、って。
やはり若い子向けなのかな。
-
2 名前:うん:2017/09/17 09:14
-
>>1
まあ、面白かったけど、今どきの本だね。
ここで教えてもらった、昔の本の方がしっくりくる。
コンビニ人間は面白かったけど。
>遅ればせながら原作読みました。
>なんだろ、最後はそりゃ手紙を残しているからうるっときたし、最後男の子が
>感情出せて良かったね、とは思ったけど
>その他のことがいろいろ気になって
>だめでした。
>同じような方いますか?
>これを見たら映画見たいな、と思ってた
>けどもういいかな、って。
>やはり若い子向けなのかな。
-
3 名前:泣くどころかおもしろくなかった:2017/09/17 09:59
-
>>1
子どもはおもしろいと言ってたけど
わたしは全くおもしろくなかった。
ふーん。って思う程度の感想だった。
若い子向けなのかもねぇ。
-
4 名前:希望の光:2017/09/17 12:00
-
>>1
原作読んだんだね。
私は娘から借りて今読んでるんだけど、ちっとも進まない。
その内に展開あるからと娘に言われて我慢してるんだけど、まだ先のようで。
放棄するつもりはないし、このダラダラな流れにも興味はなくもないのだけど、まだペースに慣れないというかね。
でも主さんは多少ながらも感情は動いたんだね?
私もわずかな光を求めて読み進めてみるわ。
-
5 名前:そりゃそうだ:2017/09/17 13:10
-
>>1
まあ、若い子向けなんだと思うよ。
いろんな体験を重ねてきた大人には、もっと幅の広い現実が見えてしまうもの。
若者独特の狭い視野から見る物語。
この世代にはそういうのもいるんだろうなと思う。
-
6 名前:今日:2017/09/17 14:31
-
>>1
娘がおもしろくなかったよ!って言ってたけど
とりあえず今読み出したところ。
面白くない泣けないと前に聞いておいたら
意外といいじゃない、って思えるかもしれないところに光明を見出すことにする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>