育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6761158

子供にかかる費用

0 名前:余裕なし:2017/01/30 20:18
一人暮らしで大学へ進学するお子さんを
お持ちの方にお聞きしたいです。


一人暮らしの進学となると、まず家賃、生活費、
授業料、そのトータルで子供に出せる金額を決めて、
生活費などの計算をしていますか?

それともそれらは大まかで、生活費でも
ギリギリではなく、余裕を持って応援できる
形ですか?


私はこれだけの金額でまかなうと考えているので、
余裕がありません。

ここはお金持ちの方が多そうなので、
私みたいな感じはいないと思いますが、
聞いてみたくて書き込みました。
1 名前:余裕なし:2017/01/31 09:43
一人暮らしで大学へ進学するお子さんを
お持ちの方にお聞きしたいです。


一人暮らしの進学となると、まず家賃、生活費、
授業料、そのトータルで子供に出せる金額を決めて、
生活費などの計算をしていますか?

それともそれらは大まかで、生活費でも
ギリギリではなく、余裕を持って応援できる
形ですか?


私はこれだけの金額でまかなうと考えているので、
余裕がありません。

ここはお金持ちの方が多そうなので、
私みたいな感じはいないと思いますが、
聞いてみたくて書き込みました。
2 名前:こちらは:2017/01/31 12:25
>>1
>一人暮らしで大学へ進学するお子さんを
>お持ちの方にお聞きしたいです。
>
>
>一人暮らしの進学となると、まず家賃、生活費、
>授業料、そのトータルで子供に出せる金額を決めて、
>生活費などの計算をしていますか?
>
>それともそれらは大まかで、生活費でも
>ギリギリではなく、余裕を持って応援できる
>形ですか?
>
>
>私はこれだけの金額でまかなうと考えているので、
>余裕がありません。
>
>ここはお金持ちの方が多そうなので、
>私みたいな感じはいないと思いますが、
>聞いてみたくて書き込みました。


計算して決めました。
3 名前:予定:2017/01/31 12:46
>>1
学費の他に、家賃込みで月15万を予定してます。
自動車学校、成人式、帰省の交通費、他にも色々かかるんだよねぇ。
はぁ。
4 名前:別勘定:2017/01/31 12:49
>>1
授業料は半期毎に口座引き落とし。まずは
これは別勘定。
家賃と光熱費も親名義で引き落とし。
子供への仕送りは、ギリギリ食費になる程度です。
うちはこれで精一杯だから、あとはバイトで
賄えって
言ってあります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)