育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6761241

インフルエンザ陰性だったけど

0 名前:心配:2017/02/20 15:49
6歳の子が昨夜に38度台の熱を出し、今朝は39度台でしたので受診しました。
小学生の兄がつい最近インフルAだったこともあり検査をしましたが陰性でした。
抗生物質だけ処方され、今日の昼頃に1包服用しました。その時は40度近くありましたので絶対インフルじゃないかと疑いましたが、先ほど2回目の抗生物質を服用し体温をはかったところ37.8にさがっていました。
これは、やはりインフルではないということで大丈夫でしょうか。
インフルは抗生物質でさがることはないですよね?
ちなみに、インフルエンザ予防接種は受けています。
1 名前:心配:2017/02/21 19:45
6歳の子が昨夜に38度台の熱を出し、今朝は39度台でしたので受診しました。
小学生の兄がつい最近インフルAだったこともあり検査をしましたが陰性でした。
抗生物質だけ処方され、今日の昼頃に1包服用しました。その時は40度近くありましたので絶対インフルじゃないかと疑いましたが、先ほど2回目の抗生物質を服用し体温をはかったところ37.8にさがっていました。
これは、やはりインフルではないということで大丈夫でしょうか。
インフルは抗生物質でさがることはないですよね?
ちなみに、インフルエンザ予防接種は受けています。
2 名前:あやふや:2017/02/21 20:02
>>1
どうかな。適当なことはいえないけど、夜に発熱→朝に受診だと、まだ反応が出ないことがあるよね。
うちの娘が小学生の時にそうだった。
3 名前:基本:2017/02/21 20:10
>>1
インフルでも普通の風邪でも
一般的な体力と免疫力の持ち主ならば
寝てれば治ります。

インフルエンザだったからと言って、タミフルやリレンザを飲まなければ治らないわけではないから。
4 名前:うちも:2017/02/22 01:14
>>1
>6歳の子が昨夜に38度台の熱を出し、今朝は39度台でしたので受診しました。
>小学生の兄がつい最近インフルAだったこともあり検査をしましたが陰性でした。
>抗生物質だけ処方され、今日の昼頃に1包服用しました。その時は40度近くありましたので絶対インフルじゃないかと疑いましたが、先ほど2回目の抗生物質を服用し体温をはかったところ37.8にさがっていました。
>これは、やはりインフルではないということで大丈夫でしょうか。
>インフルは抗生物質でさがることはないですよね?
>ちなみに、インフルエンザ予防接種は受けています。

軽く感染してたりしたら、検査には出ないかもしれないし微妙ですよね。
今うちの息子も似たような状況です。

ふつうの風邪の割には症状が重い。
みていてかわいそうです。
5 名前:、?シ:2017/02/22 05:48
>>1
オ、、ヒ、ハ、?ハ、鬣サ・ォ・ノ・ェ・ヤ・ヒ・ェ・ヌ、ケ、ヘ
6 名前:溶連菌:2017/02/22 07:18
>>1
溶連菌も流行ってたよ
最初喉が痛い頭が痛い撮りに言い出し、38度代が2日弱出て、咳や鼻水が酷くなり、数日後には家族にうつって、うつしあいっこして、またぶりかえして、1ヶ月くらい不調が続く。うちはサワシリンって抗生剤が出たよ。
7 名前:ちい:2017/02/22 07:34
>>1
うちの子がかかった時。
日曜日の夕方から熱(37.5℃)、月曜日朝(39.8℃)でインフルエンザ陰性だったけど、医者から「多分、インフルエンザだと思うから、明日、もう一度検査して。」と言われました。
ところが火曜日に37.1℃。どうしようか迷ったけど病院で検査してもらったらインフルエンザA型でした。
今年は高熱→熱が下がる→高熱のパターンの子もいると医者が言ってましたよ。
8 名前:B:2017/02/22 13:20
>>1
インフルのBは熱が一度下がる時があるみたいですよ

>6歳の子が昨夜に38度台の熱を出し、今朝は39度台でしたので受診しました。
>小学生の兄がつい最近インフルAだったこともあり検査をしましたが陰性でした。
>抗生物質だけ処方され、今日の昼頃に1包服用しました。その時は40度近くありましたので絶対インフルじゃないかと疑いましたが、先ほど2回目の抗生物質を服用し体温をはかったところ37.8にさがっていました。
>これは、やはりインフルではないということで大丈夫でしょうか。
>インフルは抗生物質でさがることはないですよね?
>ちなみに、インフルエンザ予防接種は受けています。
9 名前:チ皃ケ、ョ。ゥ:2017/02/22 13:33
>>1
ク。ココ、ャチ皃ケ、ョ、?ネア「タュ、ヌスミ、?ウ、ネ、「、?タ、テ、ニ。」
・、・ユ・?ィ・カ、タ、ネヌョ、ャイシ、ャ、テ、ニ、篶?ヒ、゙、ソセ螟ャ、?ウ、ネ、筅「、?キ。「ソエヌロ、タ、ォ、鬢筅ヲー?ル、゚、ニ、筅鬢テ、ソ、鬘ゥ
10 名前::2017/02/22 15:59
>>1
今朝にはすっかり熱もさがりました。
家族にインフルがいて高熱でしたので
絶対にうつったのだろうと思いましたが
何もなかったかのようにさがるなんて一体何の熱だったのだろうと不思議です。
ですので、再受診はしませんでした。
家族にインフルエンザがいたのに、今のところ誰も発症していません。
こんなことってあるのですね。
家族間は誰かは発症するだろうと思っていましたので。
レスを下さった皆様有難うございました。
11 名前:あるねぇ:2017/02/22 16:25
>>1
私も中学生の子どもも急に高熱が出て、インフルかと検査したら違った(病院処方の風邪薬ですぐ治った)ことがある。

風邪のウィルスといってもいろいろなのかと思う。
12 名前:気が付かず:2017/02/22 17:13
>>1
それは分かりません。
下がることもあります。

大人の話ですが、知り合いは40度の熱を出して身体の節々が痛くて、外に出る気力もわかず寝ていたそうです。
市販の解熱剤・風邪薬を一緒に飲み(ほんとはダメなんでしょうけど)寝ていたら二日後には熱が下がったそうです。
ひとり暮らしだし在宅仕事だし、家が辺鄙な場所にあって車もなく病院も遠いため寝ていたと言います。
インフルかもしれないと思いつつ、3日目には外出して取引先の人と会ったそうです。

インフルエンザかもしれないと思いつつ病院に行かなければそれっきりです。

市販の解熱剤でも下がりますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)