NO.6761598
LCCってどうですか
-
0 名前:雪まつり:2017/08/11 22:11
-
今年の12月で結婚20年になります。
10年目の時には夏休みに北海道に家族で遊びに行きましたが、20年目も主人が北海道に行きたいそれも2月に雪まつりに行きたいと言ってんです。
えーまた北海道〜それも雪まつりの時ってめっちゃ高そうだけどと言ったら、だからLCCで行こうとか言ってます。
2月9日の夕方に羽田を出発してその日はホテルに到着したら寝るだけ、で次の日雪まつりを見て11日に帰ってくるという、弾丸ツアーとまではいかないけどそれだけが目的の忙しい旅行を計画してるんです。
私ANAとルフトハンザしか乗ったことないって言ったら、大丈夫だpeachならANAが親会社だからそんなに悪くないはずだと言ってるんですけど、このpeachとかよそのLCCも含めてどうなんでしょうか。
-
1 名前:雪まつり:2017/08/12 18:25
-
今年の12月で結婚20年になります。
10年目の時には夏休みに北海道に家族で遊びに行きましたが、20年目も主人が北海道に行きたいそれも2月に雪まつりに行きたいと言ってんです。
えーまた北海道〜それも雪まつりの時ってめっちゃ高そうだけどと言ったら、だからLCCで行こうとか言ってます。
2月9日の夕方に羽田を出発してその日はホテルに到着したら寝るだけ、で次の日雪まつりを見て11日に帰ってくるという、弾丸ツアーとまではいかないけどそれだけが目的の忙しい旅行を計画してるんです。
私ANAとルフトハンザしか乗ったことないって言ったら、大丈夫だpeachならANAが親会社だからそんなに悪くないはずだと言ってるんですけど、このpeachとかよそのLCCも含めてどうなんでしょうか。
-
2 名前:飛行機が雪で:2017/08/12 18:48
-
>>1
私一昨年くらいに雪まつり行きました。
旦那と一緒だったんで、土曜早朝の便で札幌について雪まつり見て、一泊して、日曜日は別のところ見て夜帰京。
で、自分はスムーズだったんですけど、数日後の平日行った人は雪で飛行機が全部止まっちゃって、とりあえず飛行機に乗ったもののずっと滑走路の再開を待って機内に閉じ込められて一日たってやっぱり飛べないって言われておろされたんだって。
そう言う時LCCってどうなんでしょう?
私の場合ホテルとJALがセットで一人一泊二日6万円。
泊まるホテルは平常時数千円のビジネスホテルなので、時間帯が朝出発の夜戻りって言う人気のところなのは置いといても高かったなーと思います。
でもどこもホテルは高かったから、LCCと安めのホテル別に取るよりセットもアリかなと思うんです。
私は12月に突然行くことにしたので選択の余地があまりなく札幌駅前のホテルだったけど、今からなら雪まつりやってる通りに面した(名前思い出せない、ごめん)ホテルも取れるんじゃないかな。
-
3 名前:目の前よ:2017/08/12 19:02
-
>>2
>私は12月に突然行くことにしたので選択の余地があまりなく札幌駅前のホテルだったけど、今からなら雪まつりやってる通りに面した(名前思い出せない、ごめん)ホテル
札幌ビューホテル大通公園
-
4 名前:北海道住み:2017/08/12 19:29
-
>>1
ごめん、実体験じゃなく
噂レベルなんだけど、
雪とか台風で遅延、決行の時って
運行の優先順位が低いらしくて、
LCCがいちばん影響を受けやすいらしい。
冬季間の飛行は運でしかない。
本州に移り住んだ実弟。
冬に帰省して飛行機が飛ばなくて大変な思いをして以来、冬の帰省は辞めた。
だから少しでもリスクを減らしたいなら冬のLCCは避けた方が無難かも。
あとLCCって羽田飛んでるんだ?
この前千葉に行くのにジェットスターを利用したんだけど、全て成田〜新千歳だった。
peachは飛んでるのかな。
飛んでなかった気が?
-
5 名前:シォクハ・?ケ:2017/08/12 19:39
-
>>4
ト釥オ
キ雹ヤ「ェキ郢メ
-
6 名前:メリット・デメリット:2017/08/12 20:02
-
>>1
まあ、国内なら短時間だしね。
すでに言われてる、荒天時の優先度や乗降がタラップなのも気にならないなら、別にいいんじゃないの。
あと荷物の機内預かりも有料だよね。
遅延も多いし、夫は仕事でたまに使うみたいだけど、時間に余裕が無い時は絶対にLCCは使わないと言ってる。
私は年に何回も乗らないし、それも旅行のときにしか使わないから、より快適に過ごしたいから利用しないよ。
新幹線でもグリーン使っちゃうし、飛行機は基本的にANA利用なのでプレミアムクラスにしちゃう。
LCCのデメリットはいくつか思いつくけど、メリットは料金が安いってことくらいしか思いつかないけど、他にもなにかある?
あ、あと払い戻しもできないので気をつけて。
-
7 名前:直角:2017/08/12 23:01
-
みんなが言ってる、遅延や欠航の問題に加えて一つ。
この間初めてLCC使ったんだけど、シートがほぼ直角なの。もちろん、リクライニングすればいいんだけど、飛行機ってリクライニング使っちゃいけない時間が多いじゃない?もう、身の置き所がなくて本当につらかった。
帰宅してからその話を大学生の息子にしたら、笑ってた。息子はよくLCC利用して旅行するんだけど、どこもそんなかんじだって。
私は個人的には、二度ど乗りたくないと思ったよ。
-
8 名前:ぎもん:2017/08/12 23:07
-
>>1
>今年の12月で結婚20年になります。
結婚20年のお祝いの旅行なのに、
そこまでしてスケジュールドタバタで、
ケチりたいか?
貧乏学生じゃあるまいし。
雪まつりの時期なんて、
自然現象なんだから何が起こるか
わからないのに
そこまでして無理に安上がりで
行きたい心理、それに便乗しようとする
精神も理解できんわ。
-
9 名前:短時間なら問題ないと思うけど。:2017/08/12 23:13
-
>>1
>今年の12月で結婚20年になります。
>10年目の時には夏休みに北海道に家族で遊びに行きましたが、20年目も主人が北海道に行きたいそれも2月に雪まつりに行きたいと言ってんです。
>えーまた北海道〜それも雪まつりの時ってめっちゃ高そうだけどと言ったら、だからLCCで行こうとか言ってます。
>2月9日の夕方に羽田を出発してその日はホテルに到着したら寝るだけ、で次の日雪まつりを見て11日に帰ってくるという、弾丸ツアーとまではいかないけどそれだけが目的の忙しい旅行を計画してるんです。
>私ANAとルフトハンザしか乗ったことないって言ったら、大丈夫だpeachならANAが親会社だからそんなに悪くないはずだと言ってるんですけど、このpeachとかよそのLCCも含めてどうなんでしょうか。
こないだ子どもつれて東京に一泊で旅行したんだけどね。ジェットスターっていうLCC使って往復。まあ、大阪から東京の一時間ほどだったから特にこれといった問題もなかったけど。
でも、費用にちょっとでも余裕があるんだったら従来のJALやANAが安心ではあるかも。
-
10 名前:ブーメラン:2017/08/12 23:22
-
>>8
>>今年の12月で結婚20年になります。
>
>結婚20年のお祝いの旅行なのに、
>そこまでしてスケジュールドタバタで、
>ケチりたいか?
>貧乏学生じゃあるまいし。
せっかくのお祝い事なのにそんなに叩きたいか?
中二じゃあるまいし。
>雪まつりの時期なんて、
>自然現象なんだから何が起こるか
>わからないのに
>そこまでして無理に安上がりで
>行きたい心理、それに便乗しようとする
>精神も理解できんわ。
何でもかんでもケチつけなきゃ気が済まない精神も理解できんわ。
-
11 名前:?:2017/08/12 23:25
-
>>10
>>>今年の12月で結婚20年になります。
>>
>>結婚20年のお祝いの旅行なのに、
>>そこまでしてスケジュールドタバタで、
>>ケチりたいか?
>>貧乏学生じゃあるまいし。
>
>せっかくのお祝い事なのにそんなに叩きたいか?
>中二じゃあるまいし。
>
>
>>雪まつりの時期なんて、
>>自然現象なんだから何が起こるか
>>わからないのに
>>そこまでして無理に安上がりで
>>行きたい心理、それに便乗しようとする
>>精神も理解できんわ。
>
>
>何でもかんでもケチつけなきゃ気が済まない精神も理解できんわ。
正直に思ったこと書くのが、ここの板。
主じゃないなら、そんなことに
いちいち噛みつくあんたもかなりおかしい。
-
12 名前:道産子:2017/08/13 02:36
-
>>1
JALとANA以外で羽田発着って、スカイマークとエアドゥだけ。
LCCは全部成田発着です。
それと、peachに成田ー新千歳ってないのでは?
毎年 帰省で札幌に行きますが
LCCなら個人的にはバニラエアが一番マシだと思います。
-
13 名前:主:2017/08/13 07:53
-
>>1
ホントだ!
ピーチって羽田から北海道行ってないじゃん!!
やだ〜うちの夫はどこ見て勘違いしてるんだろうΣ(⚪◽⚪;まだ寝てるんで起きたら聞いてみよう。
いやそれ以前にLCCのいいとこ悪いとこ聞けて良かった、ありがとうございます。
うちの夫物凄いけちですよ、格安金券ショップとか電気屋のチラシでも普通のチラシより黄色いチラシが大好きな夫、せっかくの節目の年の旅行なのに貧乏学生じゃあるまいしLCCって事もないでしょ。
-
14 名前:なおさら:2017/08/13 08:34
-
>>13
>うちの夫物凄いけちですよ、
それなら、悪天候で飛ばないとなった時にどうするかまで
軽く考えておいた方がいいと思うよ。
それでなくても宿は満杯の時期。
安い航空会社は、全く何もしてくれないわよ〜
-
15 名前:LCCばかり:2017/08/13 09:25
-
>>1
↑のほうのレスにあるようにうちはケチケチ主義。
お金がないわけではないがお金を浮かせたいのが夫。
飛行機大嫌いなビビりなので大手を希望しているのが私。
毎回喧嘩に近い雰囲気になりますが。
横に反れてすいませんでした。
新千歳ならバニラエアやジェットスターならあるのでは?
バニラもピーチもANAが親会社ですね。
LCC慣れてしまえばそれまで。
利点は安い。
欠点は〜
・移動が多い。
・座席が狭い
・手荷物の制限がある。
・欠航が結構多いw
・サービスが簡素
LCC比べたサイトも沢山ありますね。
たまたまヒットしたサイト→
ttp://eigo-box.jp/others/lcc/
成田だと第一ターミナルからバスに乗れば楽。
多くのLCCはターミナルが離れているという難点がありますが、新千歳は別な場所ではなさそう。
国内旅行若しくは台湾、韓国くらいならLCCでもあの座席の狭さでも耐えられます。
但し、奥の人がトイレに行くの時に隣の人にどいてもらわないと席から抜けられません。
トイレが心配なら通路側を予約すればいいと思います。
事故の時は逃げ出せないんじゃないかなというのが自論(怖いわ)。
奥の座席になると降りる時に時間がかかります。
バニラしか知らないけど日曜日は電話対応は休みでした。
大手は電話対応していますがそれでも先に行くまでが長い!
でもバニラのホームページは解りやすい。
飛行機使うくらいだから日程には余裕を持って練ったほうがいいと思います。
LCCを利用するなら尚のこと。
-
16 名前:LCCばかり:2017/08/13 09:31
-
>>15
LCC各社、欠航の時の保険があるかもしれません。
バニラで奄美へ行った知り合いが使っていました。
なんと台風が来ていたのよね。
バニラ保険で検索してね
<< 前のページへ
1
次のページ >>