NO.6761963
もしも自分の子が医学生だったら・・・
-
0 名前:しもしもし:2016/12/05 15:42
-
我が子が医学部に入って、科を選ぶ時になったら何がいいですか?
もしも・・・の想像でお願いします。
私は、形成外科から美容外科に行ってほしい。
そして私で沢山の美容整形を試してほしい。
それか、素人の私からして一番かっこいいのは「心臓外科」もしくは「脳外科」。
息子がそんな科の医師なら自慢するけど、耳鼻科の医師だったらなぜか自慢できない気がする。
-
1 名前:しもしもし:2016/12/06 17:40
-
我が子が医学部に入って、科を選ぶ時になったら何がいいですか?
もしも・・・の想像でお願いします。
私は、形成外科から美容外科に行ってほしい。
そして私で沢山の美容整形を試してほしい。
それか、素人の私からして一番かっこいいのは「心臓外科」もしくは「脳外科」。
息子がそんな科の医師なら自慢するけど、耳鼻科の医師だったらなぜか自慢できない気がする。
-
2 名前:普通に:2016/12/06 17:46
-
>>1
内科か外科がいい。
病気の時に頼りになってほしい。
-
3 名前:ふたつ:2016/12/06 17:49
-
>>1
耳鼻科か美容皮膚科がいいなぁ。
町内の耳鼻科がなくなってしまって、隣の学区の耳鼻科がいつも混んでるから、町内に耳鼻科がほしい。
美容皮膚科で、シミソバカスを徹底的になくしたい。細かい要望もいえそうなので。
>我が子が医学部に入って、科を選ぶ時になったら何がいいですか?
>もしも・・・の想像でお願いします。
>私は、形成外科から美容外科に行ってほしい。
>そして私で沢山の美容整形を試してほしい。
>
>それか、素人の私からして一番かっこいいのは「心臓外科」もしくは「脳外科」。
>息子がそんな科の医師なら自慢するけど、耳鼻科の医師だったらなぜか自慢できない気がする。
-
4 名前:大変だろうけど:2016/12/06 17:52
-
>>1
小児科の先生かなぁ。
すごい激務と聞くけど、うちの周り、小児科少ないんですよね…。
小児科医が高齢のためやめてしまったところ数軒。
新しい小児科は開業されないし、少し遠いところに行かなきゃ小児科はない。
内科も中学生も見てくれないというところが多く、なんとか子供を見てくれる内科を探して何かあればそこに連れていってる状況。
うちの子たちはもう大きくなってきたけど、もっと小さい子がいるご家庭は大変だろうなと思うから、もしも子供が医者を志すなら、小児科医になってほしいな。
>我が子が医学部に入って、科を選ぶ時になったら何がいいですか?
>もしも・・・の想像でお願いします。
>私は、形成外科から美容外科に行ってほしい。
>そして私で沢山の美容整形を試してほしい。
>
>それか、素人の私からして一番かっこいいのは「心臓外科」もしくは「脳外科」。
>息子がそんな科の医師なら自慢するけど、耳鼻科の医師だったらなぜか自慢できない気がする。
-
5 名前:ならなくていい:2016/12/06 17:56
-
>>1
激務だし、ならなくていいと思うけど
どうしてもというなら自治医科大か奨学金だと思ってる。
だってお金がない。
って話じゃないんだよね。
うんとね、臨床医じゃなくて教育・研究のほうがいいわ。そのほうが親の私も気楽かも。
でもそんなところに行ってしまったら本当に「白い巨塔」の世界だろうなあと思う。
-
6 名前:自分の子だったら:2016/12/06 17:57
-
>>1
自分の子だったら、楽な科がいいと思う。
小児科なんて激務すぎるイメージ。親からのプレッシャーも半端じゃないだろうし。
勤務医だったら余計に救急で大変だもん。
産婦人科も嫌だな。夜中に働く科が嫌だわ。
開業するんだったら循環器科、内科かな。近所の病院が流行ってるし、その医師がベンツ2台をとっかえて乗ってるのを見た。
-
7 名前:…:2016/12/06 17:57
-
>>1
くだらない
>我が子が医学部に入って、科を選ぶ時になったら何がいいですか?
>もしも・・・の想像でお願いします。
>私は、形成外科から美容外科に行ってほしい。
>そして私で沢山の美容整形を試してほしい。
>
>それか、素人の私からして一番かっこいいのは「心臓外科」もしくは「脳外科」。
>息子がそんな科の医師なら自慢するけど、耳鼻科の医師だったらなぜか自慢できない気がする。
-
8 名前:うん:2016/12/06 17:59
-
>>7
> くだらない
もしも宝くじが当たったら?とどっちがくだらないだろうか・・・いい勝負な気がする
-
9 名前:でもさ:2016/12/06 17:59
-
>>2
>内科か外科がいい。
>病気の時に頼りになってほしい。
結局検査しなきゃ医者だってわからないし、頼りになんてよほどの名医じゃなきゃねぇ…
-
10 名前:開業なら:2016/12/06 18:07
-
>>6
皮膚科と眼科が儲けがいいらしいと聞いた。
-
11 名前:、ノ、キ、惕ヲ、ネ:2016/12/06 18:28
-
>>10
>ネ鯔豐ハ、ネエ羇ハ、ャフル、ア、ャ、、、、、鬢キ、、、ネハケ、、、ソ。」
、リ。シ。「エ羇ハー螟、、、、ヘ。」タ萃ミ、ヒオ゙エオ、、、ハ、オ、ス、ヲ。」
ネ鯔豐ハ、マノン、、、ハ。」、ハ、
ォ、ヲ、ト、熙ス、ヲ。」
-
12 名前:整形:2016/12/06 18:41
-
>>1
国境の無い医師団に・・
なんてね。
股関節が悪いので、整形外科で新しい治療法確立して欲しいな〜
-
13 名前:普通に:2016/12/06 18:45
-
>>1
普通に内科医がいいよ。だって、看護師の友人が救急に居た時、当直の医師が眼科医だったから盲腸患者が来ても対応できなかったと言ってたから、他の科だと医師になっても普段の病気には役立たずなのか?と思ったから。
飛行機に乗った時「どなたか医師の方はいらっしゃいませんか?」の放送時に眼科医とかは出ていけないんでしょう?
せっかくなのに、出ていきたいじゃん。
-
14 名前:ノ眛フ、ヒ:2016/12/06 18:46
-
>>9
ヘァテ」、ャー蠑ヤ、ハ、
タ、ア、ノ。「、チ、遉テ、ネ、キ、ソ、ウ、ネ、ハ、鮹?フ、ヌ、ュ、?陦」
、ス、熙羶ナセノ、ハ、鮑。ココ、ケ、?ア、ノ、オ。」
-
15 名前:ふふふ:2016/12/06 18:49
-
>>13
せっかくなのに、出ていきたいじゃん。
これすごいわかる!
-
16 名前:ドッキドキ:2016/12/06 18:56
-
>>1
>
>息子がそんな科の医師なら自慢するけど、耳鼻科の医師だったらなぜか自慢できない気がする。
え、なぜー? そこは分からないけど?
でもうちの子が医師目指すと言い始めたら、
私は心臓バクバクかもしれない。
あのおっちょこちょいが医師だなんて!
もしなったとしたら、いつ医療過誤起こすか?と、
私はもう生きた心地しない日々かも。
せ、せめて解剖学へ・・と願うと思う。
-
17 名前:そろそろ:2016/12/06 19:01
-
>>1
降臨するよー、いつもの母が。
そうすると、いつもの太鼓持ち?腰巾着?が湧いて出て、
横へ横へと伸びるのよねー。
-
18 名前:どっち?:2016/12/06 19:10
-
>>17
> 降臨するよー、いつもの母が。
>
> そうすると、いつもの太鼓持ち?腰巾着?が湧いて出て、
> 横へ横へと伸びるのよねー。
>
どっちの人の事?医学部母はこのスレ興味無いだろうし、叩く方は意味が分かんないんじゃない?
-
19 名前:きっかけはちょっとしたモノ:2016/12/06 19:14
-
>>18
レスのたった一言で食いつくから分からないよ。
>> 降臨するよー、いつもの母が。
>>
>> そうすると、いつもの太鼓持ち?腰巾着?が湧いて出て、
>> 横へ横へと伸びるのよねー。
>>
>
>どっちの人の事?医学部母はこのスレ興味無いだろうし、叩く方は意味が分かんないんじゃない?
-
20 名前:前にも:2016/12/06 19:22
-
>>17
>降臨するよー、いつもの母が。
>
>そうすると、いつもの太鼓持ち?腰巾着?が湧いて出て、
>横へ横へと伸びるのよねー。
なんか前にもあなた同じ事言ってなかった?
降臨する張本人じゃないの?
-
21 名前:耳鼻科いいよ:2016/12/06 19:37
-
>>1
うちの近所の2件ある耳鼻科は患者が溢れかえってるよ。
一つの駅前の耳鼻科はあまりにも患者が多くて、もう一つ医院を出したくらい。
旦那が鼻炎アレルギーで行ってて家から予約取ると2時間後とか3時間後とか。
アレルギーだの花粉症だの現代病の患者がたくさんいて良いのかも。
内科はいっぱいあってライバルが多そうだよね。
小児科は手間がかかる割に儲からないんだっけ?
産婦人科は年中無休だし、大変そう。
あ、整形外科も朝早くから年寄りがたくさん並んでる。
-
22 名前:反則?:2016/12/06 19:44
-
>>1
歯医者がいいな〜
-
23 名前:安全第一:2016/12/06 19:45
-
>>1
うちの子は医学部目指してもおかしくないくらい頭がいいんだけど、でも絶対にやめてねってお願いしていた。だってドジすぎて事件を起こしそうだから・・・。
もし医学部なら、とにかく失敗しても人を殺さないこと。そこが第一。脳外科なんてあり得ない。耳鼻科はいいな。
-
24 名前:へぇー:2016/12/06 19:59
-
>>10
>皮膚科と眼科が儲けがいいらしいと聞いた。
そうなの〜?
開業してる皮膚科と眼科って、うちの周りでは女医がすごく多い。
あと耳鼻科も。
そんなに命に関わる重病もないし、
入院は第二次、第三次病院に回せばいいからかと思ってたけど、
稼ぎの効率がいいのか〜
-
25 名前:娘だけど:2016/12/06 20:05
-
>>23
>うちの子は医学部目指してもおかしくないくらい頭がいいんだけど、でも絶対にやめてねってお願いしていた。だってドジすぎて事件を起こしそうだから・・・。
>
>もし医学部なら、とにかく失敗しても人を殺さないこと。そこが第一。脳外科なんてあり得ない。耳鼻科はいいな。
頭良いならドジは6年間でなんとかなりそう。
私の娘は看護師を志望してるんだけど、同じ理由でやめてねと言ってる。
絶対点滴間違える。
-
26 名前:くすっ:2016/12/06 20:12
-
>>17
予防線張ってるのね
出てこないようにw
> 降臨するよー、いつもの母が。
>
> そうすると、いつもの太鼓持ち?腰巾着?が湧いて出て、
> 横へ横へと伸びるのよねー。
>
-
27 名前:前にも:2016/12/06 20:15
-
>>26
> 予防線張ってるのね
> 出てこないようにw
>
この人ずっと言ってない?一度じゃなく数回見かけた気がする。
そして、これを言うと必ず荒れるから本人だと思ったんだけど違うのかな?
-
28 名前:くすっ:2016/12/06 20:25
-
>>27
この人って?
あなたが誰のこと言ってるのか全然わからないわ
あなたがいつも医学部関連スレにすごく喰いついてるのは想像できるけど
-
29 名前:前にも:2016/12/06 20:30
-
>>28
> この人って?
> あなたが誰のこと言ってるのか全然わからないわ
>
> あなたがいつも医学部関連スレにすごく喰いついてるのは想像できるけど
>
ええ?私にそう来る?
そろそろさんに言ってるに決まってるじゃないですか。ぶら下がってるのに。
私は、いつもそろそろさんが、これを言い出すと本当に出て来て荒れるから言ってるだけです。
もういいです。あなたがそろそろさんかもしれない。
-
30 名前:それは:2016/12/06 20:50
-
>>29
> あなたがそろそろさんかもしれない。
>
決まってるじゃない。
-
31 名前:凄い:2016/12/06 20:58
-
>>17
本人不在でここまで伸びるのね。
>降臨するよー、いつもの母が。
>
>そうすると、いつもの太鼓持ち?腰巾着?が湧いて出て、
>横へ横へと伸びるのよねー。
-
32 名前:あふれてるよ:2016/12/06 21:06
-
>>22
>歯医者がいいな〜
コンビにより数が多い地域もあるらしい。
-
33 名前:訴訟:2016/12/06 21:08
-
>>1
そうだなぁ。
産婦人科と小児科はやめてほしい。
少しのことで訴訟に繋がるケースが多いので。
個人的には内科かな。
高齢者が増えて今よりずっと需要が増える。
今は医師かに属しない医師も増えてるし昔よりしがらみは減っているから。
眼科と耳鼻科が儲けは多いらしい。
-
34 名前:ダメダメ:2016/12/06 21:29
-
>>22
歯医者はダメだよ〜。
うちの近所なんて歯医者だらけで何軒か潰れた歯医者もある。
歯学部って医学部より学費が高いんだよね。
-
35 名前:イメージ:2016/12/06 21:33
-
>>22
自分の歯のメンテして欲しいという軽い気持ちでレスしただけよ。
審美歯科とかいいな、って。
-
36 名前:そんな場に:2016/12/06 21:40
-
>>13
>>
>飛行機に乗った時「どなたか医師の方はいらっしゃいませんか?」の放送時に眼科医とかは出ていけないんでしょう?
>せっかくなのに、出ていきたいじゃん。
主さん横ごめん。
実際、「どなたか医師の方はいらっしゃいませんか?」と言う場に出会った事ある人いるのかな?
私、一度も無いよ。一度でいいからそんな場を見て見たい。
そして、「わたくしが」と出て来る医師は長身でイケメン。真剣なまなざしで患者を診て、身の回りにある道具で取りあえず助けるの。
そこでベテラン看護師さんだと言うおばちゃんも登場。
そんな場に会ったことある人はいるのだろうか?
-
37 名前:私も!:2016/12/06 21:49
-
>>1
> 私は、形成外科から美容外科に行ってほしい。
> そして私で沢山の美容整形を試してほしい。
>
私もそれがいい。将来的に高須クリニックに就職してほしい。
だって、普通の医師の収入じゃないらしいよ美容クリニックって。そりゃ金持ち相手の職だからザックザック金が入ってくるよね。
その金で独立して、最新のアンチエイジングを導入して金持ちのおばあちゃま達をとびっきり美しくしてあげてほしい。
そして、私も美しくしてほしい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>