NO.6761975
仕送り13万
-
0 名前:質問:2017/02/05 05:44
-
仕送り13万、アルバイト4万で家賃7万5千円のマンションで暮らしている大学生は誰かに甘えられない環境に身を置いていると思いますか。
-
1 名前:質問:2017/02/06 13:42
-
仕送り13万、アルバイト4万で家賃7万5千円のマンションで暮らしている大学生は誰かに甘えられない環境に身を置いていると思いますか。
-
2 名前:な…:2017/02/06 13:43
-
>>1
なんだって?
-
3 名前:主:2017/02/06 13:45
-
>>2
>なんだって?
ツイッターで話題のなっていたので
-
4 名前:それって:2017/02/06 13:49
-
>>1
> 仕送り13万、アルバイト4万で家賃7万5千円のマンションで暮らしている大学生は誰かに甘えられない環境に身を置いていると思いますか。
甘える必要ないよね?
病気にでもなって寝込んだなら別だが。
-
5 名前:東京?僻地?:2017/02/06 13:54
-
>>1
東京は部屋代(ピンキリだけど)が高いだけで物価はかえって安いのかなと思う。
僻地だとお店が一軒しか無くて定価で買うしかないような感じの所もあるし。
正味10万か。
この中から水道光熱費払ったりしたら食費2万位として、7万。
楽ではないけど厳しくも無いって感じかな。
-
6 名前:女の子?:2017/02/06 13:58
-
>>1
> 仕送り13万、アルバイト4万で家賃7万5千円のマンションで暮らしている大学生は誰かに甘えられない環境に身を置いていると思いますか。
仕送りがあるから甘えてないとは思わないけどね。
でも女の子だとアパート代がそう安いのもダメだし
頑張っている方だと思うけどね。
-
7 名前:ちんぷん:2017/02/06 13:58
-
>>1
> 仕送り13万、アルバイト4万で家賃7万5千円のマンションで暮らしている大学生は誰かに甘えられない環境に身を置いていると思いますか。
主さんのスレ立てじゃ全く意味もわからないので見てきたよ。ざっとだけど。
まあ生活費全てを自分で稼いでからでかいことを言え、で終了。
主さんは国語をもっと勉強しましょう。
スレ立てはそれからだ。
-
8 名前:うん:2017/02/06 14:01
-
>>7
> > 仕送り13万、アルバイト4万で家賃7万5千円のマンションで暮らしている大学生は誰かに甘えられない環境に身を置いていると思いますか。
>
> 主さんのスレ立てじゃ全く意味もわからないので見てきたよ。ざっとだけど。
>
> まあ生活費全てを自分で稼いでからでかいことを言え、で終了。
>
> 主さんは国語をもっと勉強しましょう。
> スレ立てはそれからだ。
質問の意味が全然わからなかったわ。
この仕送りと家賃で生活するのは楽か?楽じゃないか?って聞くなら分かるけど。
-
9 名前:主:2017/02/06 14:03
-
>>1
> 仕送り13万、アルバイト4万で家賃7万5千円のマンションで暮らしている大学生は誰かに甘えられない環境に身を置いていると思いますか。
おそらく東京での話です。ツイッターでは仕送り13万も送ってもらていて、誰にも甘えていないという感覚がたたかれているみたいです。あと、13万円も仕送りしてもらえるなんて羨ましいと感じている人も多いようです。我が家は仕送り13万もしたら生活できません。
-
10 名前:無理でしょ:2017/02/06 14:09
-
>>9
仕送りの13万から7万5千円の家賃を出してるんでしょ?
じゃ、生活なんてできないよね。
学生の本分は学業だから、バイトをメインにしちゃダメだし。バイトの4万をあてにした生活は無理。
赤貧の苦学生では?
-
11 名前:殿様商売:2017/02/06 14:09
-
>>5
>東京は部屋代(ピンキリだけど)が高いだけで物価はかえって安いのかなと思う。
>僻地だとお店が一軒しか無くて定価で買うしかないような感じの所もあるし。
チェーン店ではなく昔ながらの小売なんて、殿様家業よ。徒歩でしか来られない御客に対してね。
洗剤とか、トイレットペーパーとか馬鹿だか!
新鮮さが全くない肉、魚も一つだけ売られてたり?
宅配とかも無いしさ。
田舎って大変だと思う。
-
12 名前:満載:2017/02/06 14:15
-
>>1
明治大学商学部の佐々木隆介くん。
バッチリ個人情報晒しながら意識高い系のアイタタ発言をしたばっかりに親まで貶めることになってしまったね。
本当に「誰にも甘えられない状況」に身を置いてる学生だっているでしょうに。
自分で奨学金借りて生活費をすべてバイト代で賄ってる子なんてけっこういるよ。
意識を高く持つことは決して悪いことじゃないけど、自分の発言には責任持てよということを今回の大炎上で学んだと思いたい。
しかし近大付属校なのに大学はMARCHなんだね。
関西の私大付属校のレベルなんて全くわからないけど、それはごく普通にあることなんだろうか。
-
13 名前:見たけど:2017/02/06 14:21
-
>>12
>明治大学商学部の佐々木隆介くん。
>バッチリ個人情報晒しながら意識高い系のアイタタ発言をしたばっかりに親まで貶めることになってしまったね。
>
>本当に「誰にも甘えられない状況」に身を置いてる学生だっているでしょうに。
>自分で奨学金借りて生活費をすべてバイト代で賄ってる子なんてけっこういるよ。
>
>意識を高く持つことは決して悪いことじゃないけど、自分の発言には責任持てよということを今回の大炎上で学んだと思いたい。
>
>しかし近大付属校なのに大学はMARCHなんだね。
>関西の私大付属校のレベルなんて全くわからないけど、それはごく普通にあることなんだろうか。
元はこれ雑誌?
それがツィッターに上がっちゃったの?
女で言えばJJみたいな雑誌なら普通に言ってそうなのにね。
なんかたまたま取り上げられて回されて叩かれてすごい…。
-
14 名前:男で文系かあ:2017/02/06 14:23
-
>>12
就職あるん?ハー…終わったわ。
-
15 名前:きっと:2017/02/06 14:26
-
>>1
きっとこの子は、生活面で誰にも甘えられないって事を言いたかったんだろうね。
親元に居た時は、お母さんが何でもやってくれてたんでしょ。
経済的には甘えてるんだろうけどね。
-
16 名前:出回り:2017/02/06 14:32
-
>>13
>元はこれ雑誌?
>それがツィッターに上がっちゃったの?
>女で言えばJJみたいな雑誌なら普通に言ってそうなのにね。
>なんかたまたま取り上げられて回されて叩かれてすごい…。
私は合格者に配られる学内誌みたいなものかと思ってた。
学生課が作って説明会の資料に加えてるやつ。
あれの「在学生にインタビュー」みたいなものじゃないのかな。
つまり一般には出回らないのかと。
(いやわかんないよ、私はそう思ったってだけ)
だからつい先輩風みたいのを吹かせちゃったのかな。
学内向けなら個人情報のことまで考えなかったのかもしれないし、なんといってもまだこどもみたいな子なんだから考えが浅いのもうなずける。
でも今のこういう時代なんだからそれが出回ることも頭に入れとけというありがたい教訓となってくれたのかもよ。
しかしあの雑誌というかツイート、今年のこと?
なんか以前にも見た気がするんだよね。それでやっぱり仕送り13万でタイムラインが騒がしかった記憶があるんだけど、別の仕送り13万なのかな。
-
17 名前:ないわけない:2017/02/06 14:33
-
>>14
>就職あるん?ハー…終わったわ。
普通にあるけど。ソースはうちの息子。
-
18 名前:何に?:2017/02/06 14:56
-
>>12
気になってみてきた。
偏差値62-70で、進学実績が
東大1 京大1 旧帝大29 マーチ8
関関同立230だったかな
妥当な進学先だと思うよ。何が引っ掛かってるんだろう・。
-
19 名前:ある程度:2017/02/06 14:57
-
>>14
明治の商学部なら
まあぎりぎりフィルターは突破できるんでないの?
-
20 名前:コミュ障:2017/02/06 14:59
-
>>14
コミュ障の理系の方が社会では使い物にならないわよ。特に低レベ理系ならなおのこと。
-
21 名前:やっとわかった:2017/02/06 15:00
-
>>15
そういう意味か。
炊事も洗濯も一人暮らしで自分でやってますってことか。
13万ももらって何言ってるのかと思った。
-
22 名前:男なら木造モルタル築50年でええ:2017/02/06 15:03
-
>>1
なに生意気垂れてるんだか。
殴るぞ。
-
23 名前:マンション:2017/02/06 15:04
-
>>1
寮じゃなくマンションを選んだのは「甘えられない環境」に
身を置こうと思ったから。という話なんじゃないの?
-
24 名前:一人っ子?:2017/02/06 15:08
-
>>1
仕送り13万に加えて、授業料、教科書代になると年間すごい金額になると思うけどうちは無理だなあ。
-
25 名前:力のない親:2017/02/06 15:09
-
>>1
東京の大学に子どもを出すにあたってろくに金も出せないような親は、思い知るべきだよ。自分に力がないということを。
-
26 名前:近隣:2017/02/06 15:10
-
>>12
>明治大学商学部
>バッチリ個人情報晒しながら意識高い系のアイタタ発言をしたばっかりに親まで貶めることになってしまったね。
>
>本当に「誰にも甘えられない状況」に身を置いてる学生だっているでしょうに。
>自分で奨学金借りて生活費をすべてバイト代で賄ってる子なんてけっこういるよ。
>
だからってさらすの?オバサン。
親でしょうが。
>しかし近大付属校なのに大学はMARCHなんだね。
>関西の私大付属校のレベルなんて全くわからないけど、それはごく普通にあることなんだろうか。
ここ、特待はレベルが結構高めだよ。
中学は全入みたいだけど
高校から入るときはちょっとレベル高め。
-
27 名前:出回り:2017/02/06 15:12
-
>>18
>気になってみてきた。
>
>偏差値62-70で、進学実績が
>東大1 京大1 旧帝大29 マーチ8
>関関同立230だったかな
>
>妥当な進学先だと思うよ。何が引っ掛かってるんだろう・。
いや、引っかかってるというか、せっかく近大付属にいるんだから近大に進むのがマジョリティじゃないのかなと思っただけなんだよね。
大学は偏差値高くても付属校はそうでもないとか、だから内部進学なら問題はないが外部を受験するとなると大変とか、あるいはその逆(大学は普通レベルだけど付属高校の偏差値は高く外部受験するには得策)とかもあるから、そのへんの事情ってどうなんだろうと思っただけ。
私は東京生まれ育ちだし、自分も内部進学で子供も地方受験は考えてないから関西の方の情報には疎いし、まあつまり無知なのよ。ごめん。そしてありがとう。
-
28 名前:はあ:2017/02/06 15:15
-
>>26
>だからってさらすの?オバサン。
>親でしょうが。
何を今更・・・上の人が晒さなくても大炎上でとっくに晒されまくってるよ。
だからってここでも晒さなくてもいいでしょッ!!とか言われそうだけど、晒そうが晒さなかろうが、ネット見りゃ出回ってるし、そもそも大学と学部と出身校まで晒してるのは本人だからね。
-
29 名前:苦学生ではないけど:2017/02/06 15:16
-
>>21
>そういう意味か。
>
>炊事も洗濯も一人暮らしで自分でやってますってことか。
>13万ももらって何言ってるのかと思った。
バイトしないとやってはいけないよね。
-
30 名前:うちも:2017/02/06 15:24
-
>>24
>仕送り13万に加えて、授業料、教科書代になると年間すごい金額になると思うけどうちは無理だなあ。
軽く、1200万くらいかなぁ。うちも無理だわ。
-
31 名前:見苦しい:2017/02/06 15:29
-
>>28
拡散には違いない。言い訳見苦しい。
いちいち調べないし。
-
32 名前:トレンド:2017/02/06 15:30
-
>>1
今、ツイッターみたら♯甘えられない環境に身を置きたいってキーワードがトレンド入りしてる。
-
33 名前:ちなみに:2017/02/06 16:25
-
>>1
仕送り13万の中に家賃は含まれてるんですか?
-
34 名前:それな:2017/02/06 19:10
-
>>22
>なに生意気垂れてるんだか。
>殴るぞ。
ウケた笑
風呂トイレ共同にしてから言え。
-
35 名前:受験生向けのパンフレットにも:2017/02/06 19:29
-
>>16
>私は合格者に配られる学内誌みたいなものかと思ってた。
>学生課が作って説明会の資料に加えてるやつ。
>あれの「在学生にインタビュー」みたいなものじゃないのかな。
>つまり一般には出回らないのかと。
>(いやわかんないよ、私はそう思ったってだけ)
>
そういうのって、写真と本名と専攻や学年がばっちり載ってるよね。
いいのかな、と思うよ。
-
36 名前:ないない:2017/02/06 19:39
-
>>10
>仕送りの13万から7万5千円の家賃を出してるんでしょ?
>じゃ、生活なんてできないよね。
>学生の本分は学業だから、バイトをメインにしちゃダメだし。バイトの4万をあてにした生活は無理。
>赤貧の苦学生では?
バイト4万円?アホでしょ。
もっと稼いでるよ〜。普通にバイトして学業も真面目にしても7万円くらいは稼げるし。
赤貧?笑わせないでよ。
十分飲んで遊べるっての。
-
37 名前:だよね:2017/02/06 20:28
-
>>36
>>仕送りの13万から7万5千円の家賃を出してるんでしょ?
>>じゃ、生活なんてできないよね。
>>学生の本分は学業だから、バイトをメインにしちゃダメだし。バイトの4万をあてにした生活は無理。
>>赤貧の苦学生では?
>
>バイト4万円?アホでしょ。
>もっと稼いでるよ〜。普通にバイトして学業も真面目にしても7万円くらいは稼げるし。
>赤貧?笑わせないでよ。
>
>十分飲んで遊べるっての。
激しく同意です。赤貧の苦学生とか言ってる人の感覚がよく分からない。
-
38 名前:18万:2017/02/06 20:51
-
>>1
同じ冊子に仕送り18万の女の子が載ってるけど叩かれないのは、仕送りの金額云々じゃなくて、13万仕送りしてもらいながら誰にも甘えられない環境に身を置いているという発言がまずかったのたろうね。
-
39 名前:そっかそっか:2017/02/06 22:47
-
>>1
このスレ全然見てなくて、
今、大学生の子からのLINEで知った。
内訳見て「なんだこの優雅な暮らし。バイト倍出来るだろ」と思いながら見てた。
そしたらこのスレだったから、そんなに有名な話なのねと驚いた。
それにしても親は何をしてるんだろう?
うち、13万も送ったら、親は毎日ご飯に塩かけて食べなきゃならないわー
-
40 名前:タッセル:2017/02/06 23:35
-
>>1
だいたい家賃が高すぎ。
都心でももう少し安い物件あるだろうに。共同トイレの学生専用ボロアパートなら四万もいかないのがあるし、下宿もまだ学生街ならあるはず。ルームシェアして住めば一人三万ぐらいの物件もあるし。あまり物件探しせずに決めちゃったんだろな
<< 前のページへ
1
次のページ >>