育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6762461

ムームー

0 名前:ムーちゃん:2017/08/02 16:29
うまく表現できなくて「ムームー」と呼ばせて下さい。

綿の半袖ワンピースで、すとんとしていて、部屋着みたいな感じの服。

安売り衣料品店とか、スーパーの衣料品コーナーで千円とかで売ってるやつ。

近所で、そういうのを着て外出する人がいるんです。
40代だと思うんですが。
毎年夏になると、着てる。

年間通してノーメークの方です。太ってないです。

人が何を着ようと自由なのですが、以前平日休みをとった夫とスーパー行ったらバッタリ会ってご挨拶しました。
あとで夫が「ああいうのは家の中で着るんじゃないのか」とビックリしていました。
それで、ああ、私だけじゃないんだなあって。

Tシャツにジーンズで出かける私もおしゃれとは言いかねるけど、あれはないんじゃないかって。

すとんとかぶるだけで楽なんでしょうけどね。

着てるよ!外出平気だよ!っていう方いますか。

それともナシでしょうか。
1 名前:ムーちゃん:2017/08/03 17:13
うまく表現できなくて「ムームー」と呼ばせて下さい。

綿の半袖ワンピースで、すとんとしていて、部屋着みたいな感じの服。

安売り衣料品店とか、スーパーの衣料品コーナーで千円とかで売ってるやつ。

近所で、そういうのを着て外出する人がいるんです。
40代だと思うんですが。
毎年夏になると、着てる。

年間通してノーメークの方です。太ってないです。

人が何を着ようと自由なのですが、以前平日休みをとった夫とスーパー行ったらバッタリ会ってご挨拶しました。
あとで夫が「ああいうのは家の中で着るんじゃないのか」とビックリしていました。
それで、ああ、私だけじゃないんだなあって。

Tシャツにジーンズで出かける私もおしゃれとは言いかねるけど、あれはないんじゃないかって。

すとんとかぶるだけで楽なんでしょうけどね。

着てるよ!外出平気だよ!っていう方いますか。

それともナシでしょうか。
2 名前:そうだね:2017/08/03 17:18
>>1
昔ならハワイアンみたいな柄のやつ。
ぜったい着ないけど、そんな格好の人、いそうな気がする。
若者がやったらトレンドとか言われる蒲生


>うまく表現できなくて「ムームー」と呼ばせて下さい。
>
>綿の半袖ワンピースで、すとんとしていて、部屋着みたいな感じの服。
>
>安売り衣料品店とか、スーパーの衣料品コーナーで千円とかで売ってるやつ。
>
>近所で、そういうのを着て外出する人がいるんです。
>40代だと思うんですが。
>毎年夏になると、着てる。
>
>年間通してノーメークの方です。太ってないです。
>
>人が何を着ようと自由なのですが、以前平日休みをとった夫とスーパー行ったらバッタリ会ってご挨拶しました。
>あとで夫が「ああいうのは家の中で着るんじゃないのか」とビックリしていました。
>それで、ああ、私だけじゃないんだなあって。
>
>Tシャツにジーンズで出かける私もおしゃれとは言いかねるけど、あれはないんじゃないかって。
>
>すとんとかぶるだけで楽なんでしょうけどね。
>
>着てるよ!外出平気だよ!っていう方いますか。
>
>それともナシでしょうか。
3 名前:アッパッパー:2017/08/03 17:21
>>1
じゃない?

昔、おばあちゃんが着ていました。懐かしー。
ブラジャーもしないで着てた記憶がある。
外っていっても、庭くらいじゃないかな、出るのは。
4 名前:ところにより:2017/08/03 17:27
>>1
私は着ないけれど、地元スーパーならありかも。

先日は中学生か高校生の女の子がスーパーにツーピースの水着にパーカーの前開けて羽織っていて、それは驚いた。
体型が整っていて似合っていたけど。

ところで田舎に夏行くと、おばあちゃんがその辺を下着姿で歩いていたりする。
5 名前:徘徊:2017/08/03 17:31
>>4
> ところで田舎に夏行くと、おばあちゃんがその辺を下着姿で歩いていたりする。


それは認知症の徘徊では?
6 名前:わからんが:2017/08/03 17:32
>>1
>Tシャツにジーンズで出かける私もおしゃれとは言いかねるけど、あれはないんじゃないかって。
>

この恰好でスーパー来てる主婦は多い
ようだけど、意外と汗臭いオバハンが多い。
Tシャツとジーンズって、
最近の日本の猛暑なら、
布地的に日中暑いのでは?

それより、アッパッパーだか、
ムームーだか知らないけど、
風通しよくて涼しそうで、
清潔感あっていいかも。

形とか色とかその人の着た感じ、
いかにも「部屋着」じゃなければ。
7 名前:へへ:2017/08/03 17:32
>>1
柄によるかなぁ。
すとんとした半そでワンピでも紺とか白とかストライプなら別に良いけど、目にも鮮やかなハイビスカス柄とか言われたら笑っちゃうかも。
でも昔のおばさんってよくそういう服着てたよね。


横だけど昨日過保護のカホコが着てた濃いグリーンのワンピースめちゃくちゃ可愛かったな。
8 名前:コットンワンピ:2017/08/03 17:45
>>1
お盆過ぎに1着500円で売ってるのを来年のために5着ぐらい買う。着ちゃ洗っちゃ干しちゃ着ちゃと大活躍。
こんなにコスパの良い服は後にも先にも無い。

但し、新聞取りに玄関出るか夜にポストに投函するぐらいの距離しか行けないなー。
9 名前:ゴミ出し:2017/08/03 17:57
>>1
コットンの寝間着みたいのでしょ。
田舎なので、スーパー兼衣料品店に売ってる。
700円とかで。
Mサイズでもでかい。
太目の人に合わせているのか?
でも便利だよ。
暑いからブラなんてしないで、パンツ一丁にストンって着る。
ゴミ出しは旦那がいると、そんな格好で出るなっていうけどひとりのときは出ちゃう。
新聞取りにいくのも出ちゃう。
スーパーはさすがに行けない。
おばあちゃんになったらきっと行く。
っていうか、パジャマ姿で平気で出かけちゃうかもしれない。そうなったら怖いものなしだもん。
10 名前:家の中:2017/08/03 18:08
>>1
楽そうで、欲しいなあって思って探してるところ。

でも、家の中でだけだよ。
せいぜい新聞や郵便を取りに玄関から
二歩外に出るくらいかな。
11 名前:いるいる:2017/08/03 18:12
>>4
田舎の夏はいますよ。
明らかに下着でうろうろしてる。
たいてい太ったご婦人。
男性も上半身裸でうろうろしてる。
12 名前:見た:2017/08/03 18:18
>>11
田舎の方に川遊びに行ったら、シュミーズ一丁で川で洗濯しているばあちゃんがいた。
衝撃的だった。
そのばあちゃん、ガリガリシワシワだったよ。
13 名前:私は着ないが:2017/08/03 18:18
>>1
隣の娘さん(20代)は、そんな服装で出かけてる。
さすがに、アラフォーアラフィフはどうかと思っちゃうが、別にどうでもいい。
自分はやらないけどスレ立てしてまで聞くほど気にならないかな。

私の認識では
ムームーは、肩が紐だったりノースリーブのイメージ
胸のところにゴムが入ってて。すとんとしてる。
子供のころ洋裁好きの母が良く縫ってくれてなつになるとをそれを着てた。

主さんの言うのは、ロングTマキシスカート?
14 名前:紺色のチェック:2017/08/03 18:35
>>1
>うまく表現できなくて「ムームー」と呼ばせて下さい。
>
>綿の半袖ワンピースで、すとんとしていて、部屋着みたいな感じの服。
>
>安売り衣料品店とか、スーパーの衣料品コーナーで千円とかで売ってるやつ。
>
>近所で、そういうのを着て外出する人がいるんです。

>年間通してノーメークの方です。太ってないです。
>

昔そうだった。
半袖よね?
紺色のチェックだったら許す?

ムームーっていうのはノースリーブのイメージ。
花柄ね。
そういうのはちょっとどうかなって気がするけど
袖があるのは許してほしい。。。
15 名前:いいんじゃ?:2017/08/03 18:44
>>1
ジャージ着てる人を
ああいうのは、運動場で着るものじゃないのか?
と言ってみたところで、どうなるもんでもないし。


あ、カーディガンやボレロは羽織ってるけど、
カホコちゃんが毎週そんな服着てドタドタ走ってるよ。
16 名前:あっぱ:2017/08/03 21:11
>>1
アッパッパーでしょ。どなたかも書いてるけど。
半袖で、綿素材のやつ。

別にブラとパンティーで歩くわけじゃないし、気にならない。
もっといえば裸で歩くわけじゃないしね。

前、毛玉だらけのジャージ(子どものお古みたいな)で山手線に乗ってるオバサンがいて驚いたけれど周りは誰も見ていないし本人も気にしていない様子でした。

実家の近所に白髪染もせずに、メイクもせず、という人が居ます。今65歳くらいだけど、私が実家にいる頃からそうだったので40代からそんなだった。久々会ったら、髪が薄くなっていてしわも深くなっていた。80歳と言われても納得しそう。服だってどうでも良さそうだし、家族も何も言わないのかなあ。
娘さんとか、当時高校生だったけど何も言わないのかなあと不思議だった。40代のママが女捨ててたら嫌だよねえ。
17 名前:着てます:2017/08/03 21:19
>>1
私は着るけどなあ。
ノースリだと上にカーディガン羽織るけど、コットンじゃなくて麻とか化繊とかの(化繊でもテロテロしてないやつ)シンプルなシルエットのやつ。

まあ、出かけると行ってもまさにそこらのスーパーとかコンビニ、犬の散歩、スタバ(買うだけ)とかくらいで、モウちょっと行動範囲広げて電車使ったりするお出かけなら着ないかな。

考えてみたら一つは遠目に見たら無地に見えるピンドットでもう一つはやはり遠目に見たら無地に見えるチェック、あとは無地。
余計なギャザーやフリルやシャーリングは無し。
全体的にストンとしてる。丈は膝下十センチくらい。

メイクは嫌いだけど(するけど)太ってはいないです。
価格は五千円〜八千円くらいかな。たしかに普段着です。
千円くらいで帰るものもあるのか…
18 名前:着るけど:2017/08/04 17:48
>>1
涼しいから家の中で着ます。
でも出かけるときはブラもしないといけないし、Tシャツに短パンとかに着替えちゃう。
正直その恰好で人に会うのも恥ずかしい。
あっぱっぱ一枚で、ノーブラで出かける勇気はないです。
あと30年経ったらするかもです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)