育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6762670

小言の夫、どう思いますか?長文です

0 名前:みかん:2017/01/03 10:29
40代後半の夫婦と中学生の娘の3人家族です。

娘があまり親の言う事を聞かない子というのもありますが、夫の小言が酷くまいっています。
食事中は「肘つくな」「皿持て」「足!」。娘も嫌になり、毎回楽しくなく料理を作った私も嫌になります。そういう細かい事は私が言うから、と言ってもやめません。朝は気分が悪くなるので別々に食べています。

お風呂から上がれば「ドライヤーの音が聞こえないぞ!」と急かし、リビングに来るも「まだ濡れてるぞ」とやり直し。
その後お風呂に行き蓋がずれていると怒鳴り呼び付けやり直しをさせる。娘も私もうんざりです。

義実家に帰省した際、やり取りを聞いていた義母が「本当に煩いね」と理解してくれました。私の母が遊びに来た時も「細かいわね」と注意もしてくれました。

それでも止めません。

そういう細かい事は男親は言わないで欲しいと10年以上頼んでいますが、俺が注意していたらお前も加勢しろと譲りません。親二人に言われたら逃げ場がないと話しても理解しないので、私が注意していると横から復唱してきます。違う角度からの話なら良いが全く同じ事を言う必要無いと言っても聞きません。常に小言ばかりで娘も煩いとしか思わない、と頼んでもダメです。

今朝、お風呂の蓋が少々ずれていたくらいで呼び付けてやり直しをさせるような事はやめて欲しいと話しましたが、逆ギレで大変でした。

私は生活面は母親で、母親がヒステリックになっていたら代わりに言って聞かせてくれたり、大きな問題に直面したら出て欲しいと思っていますが、煩いご主人もいらっしゃいますか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)