NO.6763242
20年前のことで責められた
-
0 名前:20年前は21歳:2012/07/05 16:24
-
先日、夫とスカイツリーを見に行きました。
人ごみの中で「もしかして○○さんじゃない?」と旧姓を呼ばれ振り向くと20年前、私が短大を卒業して働いていた会社の先輩(5歳上)Aさんでした。
私は名前を言われるまで分かりませんでしたがAさんはすぐ分かったそうです。
久しぶりなのに、しかも自分から声をかけてきたのに友好ムードではなく、世間話をしながら徐々に20年前のことを言いだしました。
当時、こんなことがありました。
部長のお母様が98歳で亡くなりました。
(日曜日)
小さな会社なので、社員の親族などの葬儀は会社ぐるみでやるという習慣がありました。
土日に葬儀をするからということになり、新入社員の私が両日受付をするよう言われました。
葬儀社はあくまでサポートで社員がやるのよ、とAさん。
ものすごく反発心がありましたが両日上司のお宅で受付をしたり雑用しました。
一面識もない上司のお母様のためになぜ!?
当然、月曜日は休むつもりでした。なんなら火曜日も。
土日の分休みますと直属の上司に伝えるとえっ!と驚かれ、忙しい時期に困ると。
じゃあ休みなく出勤しろと言うのですか?他の社員は土日どちらか(通夜か葬儀)に出ただけなのに私は両日ですよ!と。
とにかく休みますからと、月・火曜と休みました。
両親も休んで当然だと家に電話してきても「娘は疲れているので」と取り次ませんでした。
もともと、就職活動もしなくていいから花嫁修業すれば?といっていた親です。
水曜日に出勤するとAさんに呼ばれものすごく叱られました。
以来なんとなく居ずらくなり、2年くらいで辞めて家にいて、結婚相談所で知り合った夫と結婚しました。
以来働いたことはありません。
辞めたというのは正確ではなく、Aさんはじめ女子社員から無視され、上司も君には他に合う会社があるんじゃないか・・と言われ退職に追い込まれたのです。
その話を夫がいる前でして、何も知らない夫はさすがに驚いていましたが「昔のことじゃないですか。それにうちのは働くより家にいるほうが向いてるんです」と。
Aさんは、その会社は辞めて別の会社で働いているそうです。(関連会社)
あなたのお母様に、娘は疲れていますから休ませます、土日こき使うってどういう会社ですか!?と言われて驚いたわーというので、もう母は病気で亡くなりましたというと、あら失礼・・と黙りこみました。
長くなりましたが、私がしたことってそんなにおかしいですか?
社員手作りの葬儀だかなんだか知りませんが、土日受付やら何やらさせて、忙しいから通常通り出勤頼むっておかしいと思うんです。
夫は君らしいよ、と笑っていました。
そういえばあのとき、だったら平日に通夜葬儀をやればいいんじゃないですか社員全員出ることはないんだから、亡くなったのは日曜日なのだから一週間も待たずに月・火で通夜葬儀やればいいじゃないですか、それなら私両日出ますよといったら「業務に支障が出るでしょ!」とAさんに怒られました。
せっかくのスカイツリー(チケットないのでのぼれませんが)で夫とデートするつもりが水を差されました。
-
1 名前:20年前は21歳:2012/07/06 16:22
-
先日、夫とスカイツリーを見に行きました。
人ごみの中で「もしかして○○さんじゃない?」と旧姓を呼ばれ振り向くと20年前、私が短大を卒業して働いていた会社の先輩(5歳上)Aさんでした。
私は名前を言われるまで分かりませんでしたがAさんはすぐ分かったそうです。
久しぶりなのに、しかも自分から声をかけてきたのに友好ムードではなく、世間話をしながら徐々に20年前のことを言いだしました。
当時、こんなことがありました。
部長のお母様が98歳で亡くなりました。
(日曜日)
小さな会社なので、社員の親族などの葬儀は会社ぐるみでやるという習慣がありました。
土日に葬儀をするからということになり、新入社員の私が両日受付をするよう言われました。
葬儀社はあくまでサポートで社員がやるのよ、とAさん。
ものすごく反発心がありましたが両日上司のお宅で受付をしたり雑用しました。
一面識もない上司のお母様のためになぜ!?
当然、月曜日は休むつもりでした。なんなら火曜日も。
土日の分休みますと直属の上司に伝えるとえっ!と驚かれ、忙しい時期に困ると。
じゃあ休みなく出勤しろと言うのですか?他の社員は土日どちらか(通夜か葬儀)に出ただけなのに私は両日ですよ!と。
とにかく休みますからと、月・火曜と休みました。
両親も休んで当然だと家に電話してきても「娘は疲れているので」と取り次ませんでした。
もともと、就職活動もしなくていいから花嫁修業すれば?といっていた親です。
水曜日に出勤するとAさんに呼ばれものすごく叱られました。
以来なんとなく居ずらくなり、2年くらいで辞めて家にいて、結婚相談所で知り合った夫と結婚しました。
以来働いたことはありません。
辞めたというのは正確ではなく、Aさんはじめ女子社員から無視され、上司も君には他に合う会社があるんじゃないか・・と言われ退職に追い込まれたのです。
その話を夫がいる前でして、何も知らない夫はさすがに驚いていましたが「昔のことじゃないですか。それにうちのは働くより家にいるほうが向いてるんです」と。
Aさんは、その会社は辞めて別の会社で働いているそうです。(関連会社)
あなたのお母様に、娘は疲れていますから休ませます、土日こき使うってどういう会社ですか!?と言われて驚いたわーというので、もう母は病気で亡くなりましたというと、あら失礼・・と黙りこみました。
長くなりましたが、私がしたことってそんなにおかしいですか?
社員手作りの葬儀だかなんだか知りませんが、土日受付やら何やらさせて、忙しいから通常通り出勤頼むっておかしいと思うんです。
夫は君らしいよ、と笑っていました。
そういえばあのとき、だったら平日に通夜葬儀をやればいいんじゃないですか社員全員出ることはないんだから、亡くなったのは日曜日なのだから一週間も待たずに月・火で通夜葬儀やればいいじゃないですか、それなら私両日出ますよといったら「業務に支障が出るでしょ!」とAさんに怒られました。
せっかくのスカイツリー(チケットないのでのぼれませんが)で夫とデートするつもりが水を差されました。
-
2 名前:なぜ?:2012/07/06 16:30
-
>>1
なぜ、親からの働かなくてもいいと言われていたのに
就職してしまっちゃったんですか?
-
3 名前:??:2012/07/06 16:30
-
>>1
>
>
>そういえばあのとき、だったら平日に通夜葬儀をやればいいんじゃないですか社員全員出ることはないんだから、亡くなったのは日曜日なのだから一週間も待たずに月・火で通夜葬儀やればいいじゃないですか、それなら私両日出ますよといったら「業務に支障が出るでしょ!」とAさんに怒られました。
おかしい、あなたが決めることじゃないでしょ。
>せっかくのスカイツリー(チケットないのでのぼれませんが)で夫とデートするつもりが水を差されました。
そりゃ、残念でしたね。
お子さん無しでせっかくのデートだったのにね。
っていうか、一番おかしいと思ったのは、
親がいちいち会社に電話して休ませろということかな〜〜
-
4 名前:目が点:2012/07/06 16:31
-
>>1
時効とはいえ、なんて非常識な親子
(あなたとあなたのご両親)なんだろう・・・。
-
5 名前:あああ:2012/07/06 16:38
-
>>1
>>辞めたというのは正確ではなく、Aさんはじめ女子社員から無視され、上司も君には他に合う会社があるんじゃないか・・と言われ退職に追い込まれたのです。
>
ここまでさせる主さん。
どんだけやる気ない社員だったの〜?
-
6 名前:うわー:2012/07/06 16:38
-
>>1
> 長くなりましたが、私がしたことってそんなにおかしいですか?
はい、おかしいです。
あなたの親、今で言うモンペだね。
あなたのお子さんたちが社会に出て
あなたと同じようなことを言いませんように・・・
-
7 名前:??:2012/07/06 16:39
-
>>3
>
>
>っていうか、一番おかしいと思ったのは、
>親がいちいち会社に電話して休ませろということかな〜〜
あ、ごめん。
会社から電話がきても、娘かわいさに取り次がなかった
って事か。
ま、どっちにしろ小学生じゃないんだから
これはないだろ。
-
8 名前:同世代:2012/07/06 16:40
-
>>1
やはりおかしいです。
あなたのご実家は裕福だったのかな?
あなたのご両親もどこか浮世離れしていますよね。まあ、ご両親がこうじゃ仕方ないですよね。
これだけははっきり言えるのは、社会通年に欠落しています。
ただ、そんな昔の話しをわざわざ言ってくる、会社の先輩もどうかと…
-
9 名前:呆れた親子:2012/07/06 16:41
-
>>1
はい、大層おかしいことです。
非常識なバカですね。
あなたも、あなたの親も。
常識的な親なら、月・火を休もうとする娘を諭すものですが、
休んで当然とは・・・こんな親、いるもんなんですね〜。
会社としては辞めてくれて本当に良かったことでしょう。
ご主人に、「君らしい」の意味を聞いてみたら?
-
10 名前:まじか?:2012/07/06 16:41
-
>>1
小さな会社ならその会社なりの言わずもがなのルールというものがあったはず。
働いている以上、其のルールにのっとらないと。
休暇だって、あげないといっているわけじゃなくて
ほかの社員と調整して・・・・と会社はおもっていたんでしょう?
一人の社員の我がままに回り全体が振り回されたっていう感じだけど?
このまま、そういう感じで生きていくと
子供関連のママ友も失い感じだよね。
協調性に欠けるというか。
-
11 名前:こればっかりは:2012/07/06 16:44
-
>>1
このスレばかりは言いたい!
「釣りでしょ?」
それくらい異常だ。
ま、例の小梨の4行さんか、あるいはその真似っこの人だと思うけど。
とりあえず、社会人やめてよかったね。
あなたみたいな人は、社会では無理だよ。
家の中に閉じこもってるのが一番。
-
12 名前:変人:2012/07/06 16:46
-
>>1
ちゃんと友達います?
変な人過ぎて相手したくないなあ。
-
13 名前:東京スイカツリー:2012/07/06 16:51
-
>>1
あえてこの流れで書くのはドキドキもんだけど、私も20代の頃はそんな風に思ってましたね。
私の場合小心なのでムカムカしながらも「おかしい!」とは声を上げられなかったけど。
主さんって外国人っぽい考え方ですよね。
滅私奉公みたいな考え方が最初からないと日本の会社勤めはしんどいだろうなって思います。
それに誰も書いてないけど20年前の事を未だに怒ってるAさんも変と言えば変だよね(笑)。
まあ釣りだったらいいんですけど。
-
14 名前:迷惑:2012/07/06 16:56
-
>>1
あなたみたいた人と仕事してたわ 回りが困るよね 社会人なのに親が電話してきて休む連絡したり。あなたと同じくらいの年だけど、きっと回りのママは迷惑でしょうね。
-
15 名前:ばかり:2012/07/06 17:00
-
>>1
仕事も一人前じゃないアホ社員に、正論だとしても反抗する主さんに同情する人いないと思います。
振り回され会社もさっぱりしたでしょう。
言われたことやりもしないで「出来ませーん」とか普段から言ってるんじゃないの?
辞めて良かったね。
-
16 名前:新人類:2012/07/06 17:01
-
>>1
主さん=Aさんと考えたのだが、違うかな。
久しぶりに見かけて昔の怒りがムラムラとよみがえったとか?
上司家族の土日の葬儀を平日にすればいいじゃーんって、
当時「新人類」と呼ばれた人ですね。
-
17 名前:でもさ:2012/07/06 17:47
-
>>1
主さんはもちろん若気の至りもあって(まあ今もそんなに変わっていないようではありますが)非常識だとは思うけど、20年も経ってからそんなことを口に出して責めてくるAさんとやらも相当変わっていると思った。
どちらも関わりたくないタイプ。(主さんごめんね。)
-
18 名前:ネタ:2012/07/06 18:10
-
>>1
たったの二年しかいなかったスレ主さんのことをしっかりと覚えている。
この話は相当会社の中で繰り返しネタとして披露されたに違いない。
今まで出会った中の強烈新人の武勇伝話になってたんじゃない?
スレ主=その事件 しか浮かばないんだと思う。
相手も嫌味じゃなくて、思い出がそれしか思いつかなかったんだと思うよ。
20年経っても、自分には全く落ち度がないと思っている辺りからも、スレ主さんは大物だと思う。
-
19 名前:新人の分際で:2012/07/06 18:27
-
>>1
本当の話だとしたら主さん、今でも友達とかできないでしょ?
誰にでも柔軟な対応できず、自身の正論を振りかざして相手を黙らせてしまうでしょ?
「君らしい」で終わる伴侶を得れてよかったね。
今41歳の年代で21歳で結婚相談所で結婚するってなかなかなかったけどね。
よっぽどモテなかったんだろうね。
その性格じゃ当たり前か。
-
20 名前:すれ主です:2012/07/06 18:33
-
>>1
批判ばかりで落ち込みますが、間違ったことをしたとは未だに思っていません。
葬儀社まかせが普通だった時代(当時でも)に独自のルールを作り、新入社員は土日受付なんておかしいです。
今思えばそれも断ればよかったです。
上司のお宅までの交通費も何も出ませんでした。
また、当然ですが日当も出ませんでした。
一面識もない上司の親族たちはただ座っているだけ。
葬儀社の人もやることなくて突っ立っている。
私の母が亡くなった時、当事者である父や私や妹が葬儀社の人との打ち合わせなどで悲しむ暇もなかったです。
どうして当事者が忙しくするのか、何もせずに言われたままに通夜や葬儀に出席していたいと思いましたが考えてみればそれが普通なんですよね。
父の会社の人が受け付けから雑用なんてしませんでしたよ。
普通に焼香に来ただけでした。
あとから父に「昔のこと覚えてる?お父さんは会社の新入社員の女の子に休日潰して受付しろなんて言える?」と言うと「お前の入社した会社は異常だった」といっていました。
そう、異常な会社だったんですよ。
就職活動はしなくていいと言われましたが、短大の就職課から一度は社会を経験したほうがいいと言われて、仕方なく就職しました。
当時景気が良くて、どこから情報を仕入れるのか勝手に自宅に会社案内が送られてきた時代でした。
もちろん大手も受けましたが、すぐ結婚する予定でしたので資格も取っていなかったし、何か打ち込んでいた活動などもなかったので面接にすらこぎつけられず。
それで聞いたこともないような小さい会社に連絡したら面接に来て下さいと言われ、その場で採用でした。
結婚相談所では職歴など関係なくて、当時家事手伝いの女の子が多かったので、やっぱり就職しなくてもよかったと思ったものです。
お見合いを親が持ってきましたが、3件中2件こちらからお断りして、1件はお見合いの席でお相手が私に「2年弱でお辞めになったのですね」というので葬儀の件を話したら黙って聴いていて後日お断りの連絡がありました。
結婚相談所へ入ると若かったこともあり降るようにお話が来てその中から夫を選びました。
君らしいの意味は分かりませんがお茶目で世間知らずということかもしれませんね。
-
21 名前:うわっ。。。:2012/07/06 18:43
-
>>20
受付をやってくれる知人や会社の人がいないなんて、
人望がなかったんだろうなぁ。
-
22 名前:どうぞ:2012/07/06 18:44
-
>>20
そのまま自分大好きで生きてください。
たぶん、主のような人はそのまま人生を全うできることでしょう。
-
23 名前:そうなのか:2012/07/06 18:49
-
>>21
主さんじゃないけど、うちは親族が多いので、受付も親族がやってるから、会社や友人じゃないと人望ないんだって思われちゃうんだ・・・
ちょっとびっくりしたな。
親族が受付した方が、うちみたいに親戚多い家は楽なんですよねぇ。
-
24 名前:ぶっっ:2012/07/06 18:50
-
>>20
お、お茶目??
吹いた〜〜w
-
25 名前:これがいわゆる:2012/07/06 18:51
-
>>20
天然ってやつですか?
見合い相手にその話しちゃうあたり頭悪いわ。
断られた理由はその書き方からしたら察したんだよねえ?
大企業ほど会社こぞって葬儀の手伝いをするものですよ。
お父さん、役職なかったのかしら・・。
まあ、他人に噛み付かないようにしてご自由に生きて行ってくださいな。
このスレご主人が見たらどんな反応するかしら。夫婦揃って天然そうだけど。
結婚相談所でバイトしてたことあるけどそこのおばさんが「あなたたちは自分で見つけなさいね」って言ってたわ。
バブル時代に会員になってる男性はいわゆるオタクっぽいのばっかだったからね。
-
26 名前:ノミネート:2012/07/06 18:52
-
>>1
119大賞狙いの作り話であってほしい・・・・
-
27 名前:再確認:2012/07/06 18:54
-
>>1
今は葬儀社任せですることが多いけど、
昔はそうやって会社や町内会でとりしきってやってるとこも
多かったよね。
もちろんそういう慣習が無い地域や会社もあっただろうから、
そういうところで育つと、
なんで会社に関係ない98歳のおばあさんの葬式の受付を
休日返上で?と思うところまではまぁわかります。
でもやっぱり人の死、というところで、
水を差すようなケチをつけるような行為は
よくなかったんじゃないかな。
主さんの人生が変わるくらい損をするならともかく、
たった2日くらい、そのおばあさんのためではなく、
悲しみの中にいる、日ごろお世話になってる上司のために、
ちょっとくらい我慢してもよかったんじゃないかな。
久しぶりの再会でご主人の前でそんな話を持ち出すのもどうかとは思うけど、
主さんと言えばそれ、みたいな強烈な語り草の新人だったんでしょう。
非常識だったか?と言われれば、
どちらかといえば非常識な部類に入る行為だったと思います。
ご主人の会社はそういう慣習は無いのだろうと思いますが、
もしあったら、ご主人が休日に受け付けをしに出かけたら、
きっと主さんは怒り狂ってたんでしょうね。
でも主さんがご主人の外出を阻止したら、
きっとご主人は会社での立場を失ったでしょう。
妻は家にいるのが向いてるんです、ってことは、
やはり社会人には向いてない、20年前のことも
主さんの方が非常識、会社の人があきれるのもしかたない、
と思ってるってことですよね。
日ごろ、ご主人に恥をかかせているようなことはないですか?
お子さんに恥をかかせていることはないですか?
-
28 名前:どちらもへん:2012/07/06 19:09
-
>>1
私も主さんと同年代でそういう経験ありましたが次の日休もうとか、そういうことをさせられるのがおかしいとか考えてなかったなあ。今でもそういう考えはないけど。
相手の方もいまだに言うって(しかも主人の前で)おかしいから、もし主さんがあのときは間違ってたとか思ってたなら「若かったから仕方ないよぉ。そんな前のこと持ち出す相手がおかしい」ってレスついたろうね。
-
29 名前:釣りでしょ?:2012/07/06 19:28
-
>>1
ねえ、ご実家名古屋じゃないよね??
そういう馬鹿親子はもっぱら名古屋人というのが私の東京本社で陰でささやかれていた事だよ。
名古屋出身の夫婦、旦那さんが他の地域に転勤になったら上司の所に妻の親からクレームとか??(珍しくない)
採用するかも??と名古屋出身の女子大生を東京本社でバイトで雇ったら全然使えないから、社員は無理と言うと親がクレームとか?誰も雇用するなんて保証してないんだよ。
なぜ、そこに親が出てくる?という事もあったし、当人も問題意識が欠如してる妙なのが多かった。
いわゆる井の中の蛙ってやつ。
もちろん、そんな名古屋人ばかりじゃないのは解ってるわよ。まともな人もいたもの。
そういう変なのが名古屋出身だったの。
-
30 名前:うーん:2012/07/06 19:29
-
>>1
若さゆえの反応と思えなくはないけど、40歳越えても未だに当時のまま何も思う所が無いって恐ろしいわ。
一年間休み無しで働かせられたわけでもないのに、上司の葬儀でその対応は無いよね。
年をとるとシワとシミが増えるんだから心くらい磨かなきゃ。
-
31 名前:独り言:2012/07/06 19:29
-
>>1
しっかし細かい事よく覚えてること!
相変わらずだわね
-
32 名前:同い年です。:2012/07/06 19:46
-
>>1
>そういえばあのとき、だったら平日に通夜葬儀をやればいいんじゃないですか社員全員出ることはないんだから、亡くなったのは日曜日なのだから一週間も待たずに月・火で通夜葬儀やればいいじゃないですか、それなら私両日出ますよといったら「業務に支障が出るでしょ!」とAさんに怒られました。
こんなこと言ったあとで、2年も会社に居座ったんだ。
すごい根性もちですね。
会社員になってから、会社からの電話に親が出て取り次がないって、この子にして子の親ありですね。
よかった、同じ会社じゃなくて。
-
33 名前:はい:2012/07/06 20:34
-
>>1
子供いない、いつもの人ですよね?
今回も面白かったですよ。
-
34 名前:ぎょ。:2012/07/06 20:35
-
>>32
>
大企業ほど会社こぞって葬儀の手伝いをするものですよ。
お父さん、役職なかったのかしら・・。
コレびっくり。大企業こそそんな事ありえないでしょ。
確かに主さんの会社の考えって、今ならおかしいと思う。でも20年前だからね。
新人に手伝いさせるくらいだから、小さな会社だったんだろうね。なら仕方ないよね。土日出た代わりに月火休みますなんて、自己中で、他の社員びっくりしただろうね。学校の行事じゃないいんだからさー。
それはありえないと思うけど、葬儀の手伝いはおかしいと思う。今の時代ならね!
-
35 名前:小市民:2012/07/06 20:36
-
>>1
葬儀社でバイトしたことも、
嫁ぎ先で葬式出したこともある者です。
まず、会社の人の手伝いですが、当然受付は
やってもらいます。
理由は、会社関係の人が来た時に、
親族ではわからないからです。
ですので、普通、受け付けは
・親族
・ご近所
・会社関係
の、3つに分かれ、それぞれ手伝いを要請します。
葬儀社は、基本、香典には手を触れないことになっているのです。
また、田舎では、ご近所が、通夜・葬式と、会社も休んで手伝うのが当たり前です。
会社だと、当然、”若い衆”が、葬儀の手伝いに当たります。
あのね、村八分って言葉はね、
たとえ仲間外れでも、家事と葬式だけは手伝う、
っていう意味なんですよ。
それくらい、葬式って、相互扶助して当たり前なの。
-
36 名前:うろ:2012/07/06 20:47
-
>>29
この方、地方出身だったと思うけど、名古屋じゃなかったはずー
-
37 名前:わかった!!:2012/07/06 20:49
-
>>1
「スカイツリー」で「釣り」ってことでしょ!!
-
38 名前:ほほぅ:2012/07/06 20:55
-
>>1
私は普段はあまり釣りとかは分からないんだけれど、今回に限っては作り話だな〜というのはわかる。
作り話じゃないならば、かなり珍しい人だなってね。
葬儀の話よりも、働かなくて良いという甘い親の元にいながら若くして結婚相談所にいくのも面白い。
お見合いの席で葬儀の話をするのも不思議。
葬儀の翌日に勝手に休みを取ったことが自分にとって常識だと思っている話ならば、いちいち人に話すことでもないでしょう。
作り話と決め付けるのも失礼なんだろうけれど、たくさんの人が喰いつきそうな非常識な話題を書いておきながらも、その中でも自分の旦那は「選びぬいた人」というふうな書き方をしているのが主さんの自尊心を表しているし、伴侶の悪口の流れにならないように布石を打っているように見えてしまう。
-
39 名前:釣りかは別として:2012/07/06 21:41
-
>>38
私も結婚退職して15年たってから先輩にある宴席であったとき、昔私が上司にほめられたりしたエピソードをいちいち細かくあげて、あれはあなたがよかったからでないなど、すべで否定され、良く覚えているなと驚いたことがありました。
みんなの前で失礼だし、腹は立ったけど、適当に答えました。
かえって、そんなことをずっと覚えていてみんなの前で話した彼女自身の価値を落としているように思いました。
お葬式はともかく、私的な用事で土日を使われたり、女性だけのお茶くみや、残業を当たり前のようにさせられたりすることには、抵抗はありました。
休暇で旅行中に、お局様から仕事の電話があって腹が立ったこともありました。
そういう意味で主さんの気持ち少しわかります。
-
40 名前:やっぱり:2012/07/06 21:55
-
>>1
これって釣りですよね。
しかしながらマジレスしますと、大手の会社勤めしていましたが(毎年人気企業ランキングに入っています)、普通にお葬式のお手伝いに行っていましたよ。
残業代とか休日手当とか考えもしませんでした。そんな事言ってばかりいたら、ドメスティックな企業では勤まりませんし。社員は家族みたいな考えで、色々な意味で守ってもらっていたし会社をもり立てようと愛社精神がありました。
自己主張ばかりしてる主さんみたいな人、嫌いだなぁ〜。
-
41 名前:疑い:2012/07/06 22:05
-
>>20
主さんの感覚がおかしいと思うのは他のレスしてる方と
一緒なので省くとして。
>就職活動はしなくていいと言われましたが、短大の就職課から一度は社会を経験したほうがいいと言われて、仕方なく就職しました。
>当時景気が良くて、どこから情報を仕入れるのか勝手に自宅に会社案内が送られてきた時代でした。
41でしょ?
そんな時代かな?
バブルが弾けて、ただバブルの名残りが少々あった程度じゃない?
企業もどんどん採用人数減らして来てた頃だと思うけど。
短大で自宅にまで会社案内来るほど景気良かった?
という私は39歳なので3年違うとそんなもんなのかな?
-
42 名前:これに関しては:2012/07/06 22:12
-
>>41
> 主さんの感覚がおかしいと思うのは他のレスしてる方と
> 一緒なので省くとして。
>
> >就職活動はしなくていいと言われましたが、短大の就職課から一度は社会を経験したほうがいいと言われて、仕方なく就職しました。
> >当時景気が良くて、どこから情報を仕入れるのか勝手に自宅に会社案内が送られてきた時代でした。
>
>
> 41でしょ?
> そんな時代かな?
> バブルが弾けて、ただバブルの名残りが少々あった程度じゃない?
> 企業もどんどん採用人数減らして来てた頃だと思うけど。
> 短大で自宅にまで会社案内来るほど景気良かった?
>
> という私は39歳なので3年違うとそんなもんなのかな?
>
短大卒だと、ちょうどバブルがはじける直前の景気がパンパンに始める直前だから、売り手市場だったと思う。
-
43 名前:鯖子:2012/07/06 22:13
-
>>41
> という私は39歳なので3年違うとそんなもんなのかな?
>
たぶん主が5歳ぐらいサバ読んでんじゃない?
-
44 名前:はいはい:2012/07/06 22:14
-
>>33
あー、あの人か!
毎回上手に気持ちを逆撫でしてくれるよね。
-
45 名前:私が:2012/07/06 22:16
-
>>1
Aさんなら、こんな馬鹿スルーだな。
せっかくスカイツリーまで行ったのに変なのに再会して気の毒だけど、
絶対話しかけなきゃよかったんだよ。
反省してるわけないし。
不愉快がよみがえるだけだろうからね。
-
46 名前:えっと:2012/07/06 22:43
-
>>1
完全に主が変人。
会社のしきたり云々は入る前に吟味しろよ。
郷に入ったら郷に従うのが社会人。
譲って考えて、もうちょっと可愛くおちゃめな
言い方工夫したらいいのに。
おちゃめなんでしょ?自称。
誰からも恨まれないで自分の欲求を通す言い方や
やり方はこの場合、いくらでもあったはず。
実際は自分の考えに凝り固まり、
融通も利かずに、糾弾するのが大好きな
気の強い頑固で世間知らずの、しかもお馬鹿で
可愛げのない女だと思う。
多分、容姿もブスでしょう。
おちゃめと思ってるのはおまえとその親のみ。
めでたいのう〜〜。
-
47 名前:私も41:2012/07/06 22:53
-
>>1
当時大企業に勤めていました。
面識のない会社の方が亡くなられ、総務部だったので受付担当しました。
土日でしたが、もちろん日当も交通費もでません。
それでも、全く文句はありませんでした。
翌日月曜日も普段通りに出勤しましたよ。
-
48 名前:残念:2012/07/06 23:12
-
>>1
まださ、
21歳なら若かったし非常識でもしょうがないよ。
40過ぎた今、
お母さんの葬儀も経験したのに
何も学んでいないとこが恥ずかしいよ。
-
49 名前:結局:2012/07/06 23:17
-
>>48
あなたが正しいっていう間違った事を教えられて育ったからだよ。
主もそういう子育てしてるでしょう。
そうやって連鎖してくんだね。
-
50 名前:おばはーん:2012/07/06 23:25
-
>>1
20年経ってすっかりオバサンになってる主を
見て良く気づいたもんだよね。
まあ、そんなことあるわけないけど。