育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
イラッとしたけど後味悪い
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6763600
イラッとしたけど後味悪い
0
名前:
技無し子
:2016/10/31 09:48
一番下の子(小学校高学年)繋がりのママ友Aさん。
子供の行事を撮ったデーターが欲しいと言うので、DVDにコピーして渡しました。
私はパソコンが苦手なのでSDカードをHDDレコーダーに取り込んでDVDにコピーします。
なので編集とかできません。(出来るのかもしれないけど私は出来ません)
Aさんからママ友のBさんはきちんと編集して日付や題を入れてくれてチャプターも見やすく目次のようにしてくれてるのにーと笑いながらですが私は不親切のように言われました。
DVDを渡した時もAさんは綺麗にDVDに題名とか写真とか印刷してくれるのに白いままなの?と言われ(プリンターとかもないので、あってもそんな技がないです)頂くつもりもなかったけどDVD代にも触れずお礼の言葉すら無し。
なので今回また行事がありDVDに撮ってほしいと言われた時に上記の事を言ってBさんにお願いしたら?と言いました。(私がAさんの望むようなDVDは作成できないという事です)
周りに人もいて冗談のように返したのですが、Bさんが会話に入ってきました。
音楽発表会のDVDを渡したらAさんのご主人が自分の子が写ってないと文句を言っていたとわざわざ言ってきた、自分の子を中心に撮るのは当たり前だ、だから最初にAの子は全体を写った状態の時位しか映ってないと伝えてた、しかもパパが見たいと言ってるから、とせかされた、挙句にお礼もない、そんなにDVDが欲しいなら自分で購入して撮ったら?と言うような事をAに穏やかな口調でしたがはっきりと伝えてました。
周りも一気に引いたような状態になってました。
こうなるとAが可哀そうになりました。
でも関わりたくもない、後味が悪い事になりました。
なにかフォローしとくべきでしょうか?
1
名前:
技無し子
:2016/11/01 00:06
一番下の子(小学校高学年)繋がりのママ友Aさん。
子供の行事を撮ったデーターが欲しいと言うので、DVDにコピーして渡しました。
私はパソコンが苦手なのでSDカードをHDDレコーダーに取り込んでDVDにコピーします。
なので編集とかできません。(出来るのかもしれないけど私は出来ません)
Aさんからママ友のBさんはきちんと編集して日付や題を入れてくれてチャプターも見やすく目次のようにしてくれてるのにーと笑いながらですが私は不親切のように言われました。
DVDを渡した時もAさんは綺麗にDVDに題名とか写真とか印刷してくれるのに白いままなの?と言われ(プリンターとかもないので、あってもそんな技がないです)頂くつもりもなかったけどDVD代にも触れずお礼の言葉すら無し。
なので今回また行事がありDVDに撮ってほしいと言われた時に上記の事を言ってBさんにお願いしたら?と言いました。(私がAさんの望むようなDVDは作成できないという事です)
周りに人もいて冗談のように返したのですが、Bさんが会話に入ってきました。
音楽発表会のDVDを渡したらAさんのご主人が自分の子が写ってないと文句を言っていたとわざわざ言ってきた、自分の子を中心に撮るのは当たり前だ、だから最初にAの子は全体を写った状態の時位しか映ってないと伝えてた、しかもパパが見たいと言ってるから、とせかされた、挙句にお礼もない、そんなにDVDが欲しいなら自分で購入して撮ったら?と言うような事をAに穏やかな口調でしたがはっきりと伝えてました。
周りも一気に引いたような状態になってました。
こうなるとAが可哀そうになりました。
でも関わりたくもない、後味が悪い事になりました。
なにかフォローしとくべきでしょうか?
2
名前:
放置
:2016/11/01 00:12
>>1
周囲が引いたのは、図々しいAさんに対してでは?
はっきり言ったBさん天晴れだわ。
なので、放置。
下手にフォローしたら、反省しないよ、こういう人は。
いるのよね、こういう図々しい&失礼な人。
私も、昔ハロウィーン衣装でにたようなことあったわ。
3
名前:
一行にすると
:2016/11/01 00:14
>>1
主さんとBさんが、Aさん本人と数人の前でAさんの厚顔無恥さをバラした。
で良いのかしら?
だとしたらAさんの自業自得、A旦那も含めてモンペ気質なんじゃないかな?
>一番下の子(小学校高学年)繋がりのママ友Aさん。
>
>子供の行事を撮ったデーターが欲しいと言うので、DVDにコピーして渡しました。
>私はパソコンが苦手なのでSDカードをHDDレコーダーに取り込んでDVDにコピーします。
>なので編集とかできません。(出来るのかもしれないけど私は出来ません)
>
>Aさんからママ友のBさんはきちんと編集して日付や題を入れてくれてチャプターも見やすく目次のようにしてくれてるのにーと笑いながらですが私は不親切のように言われました。
>
>DVDを渡した時もAさんは綺麗にDVDに題名とか写真とか印刷してくれるのに白いままなの?と言われ(プリンターとかもないので、あってもそんな技がないです)頂くつもりもなかったけどDVD代にも触れずお礼の言葉すら無し。
>
>なので今回また行事がありDVDに撮ってほしいと言われた時に上記の事を言ってBさんにお願いしたら?と言いました。(私がAさんの望むようなDVDは作成できないという事です)
>
>周りに人もいて冗談のように返したのですが、Bさんが会話に入ってきました。
>
>音楽発表会のDVDを渡したらAさんのご主人が自分の子が写ってないと文句を言っていたとわざわざ言ってきた、自分の子を中心に撮るのは当たり前だ、だから最初にAの子は全体を写った状態の時位しか映ってないと伝えてた、しかもパパが見たいと言ってるから、とせかされた、挙句にお礼もない、そんなにDVDが欲しいなら自分で購入して撮ったら?と言うような事をAに穏やかな口調でしたがはっきりと伝えてました。
>
>周りも一気に引いたような状態になってました。
>
>こうなるとAが可哀そうになりました。
>でも関わりたくもない、後味が悪い事になりました。
>
>なにかフォローしとくべきでしょうか?
4
名前:
そうかな?
:2016/11/01 00:15
>>1
私はAさん可哀想とも思わなかった。
むしろ嫌な人だな、という印象。
Bさんもそりゃむかつくよな、よく言った、と思ったけど。
何で周りも引いたような状態になるのかわからない。
5
名前:
変なの
:2016/11/01 00:46
>>1
どうフォローするの?
「私がやってあげるよ」っていうの?
主さんが一番めんどくさい人になってるよ。
自分の言ったことに責任もてないなら
Bさんに振るような失礼なこと言わない方がいいよ。
Bさんだって迷惑したんでしょ?
共感できないで、責められてるAさんが
かわいそうと思うなら
主さんが面倒見てあげたら良いのでは?
自分が悪者になりたくないだけでしょ?
関わりたくないって思ってるのに
変だよ。
6
名前:
知らん振り
:2016/11/01 02:36
>>1
Aが図々しく自業自得なのでフォローの必要はないですよ。
仮にフォローしたらBさんの機嫌を損ねるでしょうし。
7
名前:
しなくてもいい
:2016/11/01 06:44
>>1
>なにかフォローしとくべきでしょうか?
可哀想な気持ちになれてよかった?ね。
むかつきしか残っていなかったら、ほんと、腹立つもの。
フォローはしなくても良いと思いますよ。
相手が、迷惑な言動をこの先にしない限り、
感じ良く接するだけでいいんじゃないかなぁ。
8
名前:
あるね
:2016/11/01 07:02
>>1
状況は違うけど似たような事ってあるよね。職場とかでも。
べつに、遠回しにしておく。
もう助けない。
それでも付き合わなければ、だもんね。
9
名前:
いい子になりたいの?
:2016/11/01 07:17
>>1
>Aさんからママ友のBさんはきちんと編集して日付や題を入れてくれてチャプターも見やすく目次のようにしてくれてるのにーと笑いながらですが私は不親切のように言われました。
>
>DVDを渡した時もAさんは綺麗にDVDに題名とか写真とか印刷してくれるのに白いままなの?と言われ(プリンターとかもないので、あってもそんな技がないです)頂くつもりもなかったけどDVD代にも触れずお礼の言葉すら無し。
>
>なので今回また行事がありDVDに撮ってほしいと言われた時に上記の事を言ってBさんにお願いしたら?と言いました。(私がAさんの望むようなDVDは作成できないという事です)
>
>周りに人もいて冗談のように返したのですが、Bさんが会話に入ってきました。
>
>音楽発表会のDVDを渡したらAさんのご主人が自分の子が写ってないと文句を言っていたとわざわざ言ってきた、自分の子を中心に撮るのは当たり前だ、だから最初にAの子は全体を写った状態の時位しか映ってないと伝えてた、しかもパパが見たいと言ってるから、とせかされた、挙句にお礼もない、そんなにDVDが欲しいなら自分で購入して撮ったら?と言うような事をAに穏やかな口調でしたがはっきりと伝えてました。
>
>周りも一気に引いたような状態になってました。
>
>こうなるとAが可哀そうになりました。
>でも関わりたくもない、後味が悪い事になりました。
>
>なにかフォローしとくべきでしょうか?
あなた自身本音は「お礼も代金ももらっていない。ダメ出しされている。」と不満だらけだから、表向きAさんが望むような事は出来ないからと断り、Bさんにやらせようとしたんだよね?主さんの思惑はBさんに粉砕された。
フォローって誰を?まさかAさん?何で?
要するに、主さんが悪者になりたくないだけだよね。
心配しなくても図図しいAさんは、次のターゲット見つけているよ。
10
名前:
繰り返し
:2016/11/01 07:48
>>1
主さんは軽くAさんに嫌味を言うだけのつもりが、Bさんが加わることで、二人でAさんを叩きのめすことになってしまった。で、罪悪感を感じている、ということかな。
放っておけばいいんじゃないの? Aさんにも良いところと悪いところがある。悪いところは今回のように責められても仕方ないし、別の場面で良いところを褒められることもあるでしょう。
貶されたり褒められたり、その繰り返しでいいと思う。
11
名前:
ぶらさがり失礼
:2016/11/01 07:55
>>9
>>なにかフォローしとくべきでしょうか?
>
>
>
>あなた自身本音は「お礼も代金ももらっていない。ダメ出しされている。」と不満だらけだから、表向きAさんが望むような事は出来ないからと断り、Bさんにやらせようとしたんだよね?主さんの思惑はBさんに粉砕された。
>フォローって誰を?まさかAさん?何で?
>要するに、主さんが悪者になりたくないだけだよね。
>心配しなくても図図しいAさんは、次のターゲット見つけているよ。
私もこちらの方に同感。
Aの自業自得だし気を使う必要なんてないのに、そこでフォローを考えてしまう主さんは、単にいい顔したいだけなの?と思った。
厳しい言い方で申し訳ないのですが、でも正直そう思ったわ。
私も幼稚園の頃にAみたいな人がいて、ビデオを撮っていると、その人の子供が私の子のすぐ横にべったり張りついてきていた。
なぜ?と思ったら、後からDVD欲しいという話に。
私もその時だけは渡してあげたけど、後から自分の子供がちゃんと映ってなかったわーと文句。
そりゃそうよ、あなたの子供の為に撮影した訳じゃないし。
その後はDVDのことを言われても無視していたけれど、
その人は行事があるごとに、誰かの子供に子供をべったり張りつかせてDVDをねだっていたよ。
主さんにとって今回のこと、丁度いい機会だったんじゃないかな?
ここで甘い顔を見せず、Aを放っておくといいよ。
12
名前:
同意
:2016/11/01 08:05
>>9
Aさんの腰巾着になりたかったけど、実力が足りずにBさんに及ばなかったので一歩引こうと思った。
が、蓋を開けたらBさんはそんな立場は望んでいなくてうんざりしている様子。
だから主さんがもう一度Aさんの腰巾着に立候補しようかな?今が狙い目。
ってことか?
13
名前:
へ〜
:2016/11/01 08:11
>>1
主さんのような思考を持つ人もいるんだなーって思った。
上でも書いてる人いるけど、みんなが引いたのは
Aのずうずうしさのことだと思うけどね。
14
名前:
・爭熙タ
:2016/11/01 08:15
>>1
サ荀筵モ・ヌ・ェヘ熙゙、?ソ、ウ、ネ、「、?ア、ノ。「、ノ、ヲ、キ、ソ、テ、ニシォハャ、ホサメテ豼エ、タ、ォ、鯏ヌ、テ、ソ、陦」
シフソソ、ハ、鬢ネ、筅ォ、ッ、ヘ。」
オ、、ヒ、キ、ハ、ッ、ニ、、、、、陦」
15
名前:
スカっとした話
:2016/11/01 08:25
>>1
>そんなにDVDが欲しいなら自分で購入して撮ったら?と言うような事をAに穏やかな口調でしたがはっきりと伝えてました。
>
>周りも一気に引いたような状態になってました。
スカっとした話。
で終わるのかと思った。
>こうなるとAが可哀そうになりました。
>でも関わりたくもない、後味が悪い事になりました。
>
>なにかフォローしとくべきでしょうか?
そう思うなら、是非フォローしてあげてください。
でも本当にフォローしたいのはAさんじゃなくて、そういう方向に向けた事になるご自身の立場なんじゃないですか?
あれーこのままだと私がBさん煽ってしまった意地悪な人?こういう展開望んだわけじゃないんだけどぉ・・って。DVDだけ断ってBさんに回せれば良かっただけなのに。
私は主さんもBさんの主張も当然の事であって、意地が悪いともなんとも思わないけど、そういう主の責任逃れみたいな思考は嫌いです。
16
名前:
タオマタ
:2016/11/01 09:31
>>1
B、オ、
ホクタ、ヲサ
マタオマタ、タ、隍ヘ。」
・ユ・ゥ・悅シ。ト。」
ホノ、、・モ・ヌ・ェクォ、ト、ォ、テ、ソ。ゥ
、ネ、ォクタ、テ、ソ、鬢、、ア、ハ、、、隍ヘ。」
17
名前:
疑問符
:2016/11/01 09:57
>>1
フォロー、必要ないと思いますよ。
逆に、何をどうフォローしようと思っていらっしゃるのかな?
「私がやるよー」って?
Aさんの好みに仕上げられないのに?
また文句言われちゃいますよ?
Aさんがご自分でビデオ撮影を行っていたら、
主さんに不愉快な思いをさせたり、Bさんへの不満もなかったはず。
Aさん、それだけ他人への注文や不満があるのに、
自分で撮らないのかが不思議。
18
名前:
は?
:2016/11/01 09:58
>>1
もう関わるのはやめる。
>一番下の子(小学校高学年)繋がりのママ友Aさん。
>
>子供の行事を撮ったデーターが欲しいと言うので、DVDにコピーして渡しました。
>私はパソコンが苦手なのでSDカードをHDDレコーダーに取り込んでDVDにコピーします。
>なので編集とかできません。(出来るのかもしれないけど私は出来ません)
>
>Aさんからママ友のBさんはきちんと編集して日付や題を入れてくれてチャプターも見やすく目次のようにしてくれてるのにーと笑いながらですが私は不親切のように言われました。
>
>DVDを渡した時もAさんは綺麗にDVDに題名とか写真とか印刷してくれるのに白いままなの?と言われ(プリンターとかもないので、あってもそんな技がないです)頂くつもりもなかったけどDVD代にも触れずお礼の言葉すら無し。
>
>なので今回また行事がありDVDに撮ってほしいと言われた時に上記の事を言ってBさんにお願いしたら?と言いました。(私がAさんの望むようなDVDは作成できないという事です)
>
>周りに人もいて冗談のように返したのですが、Bさんが会話に入ってきました。
>
>音楽発表会のDVDを渡したらAさんのご主人が自分の子が写ってないと文句を言っていたとわざわざ言ってきた、自分の子を中心に撮るのは当たり前だ、だから最初にAの子は全体を写った状態の時位しか映ってないと伝えてた、しかもパパが見たいと言ってるから、とせかされた、挙句にお礼もない、そんなにDVDが欲しいなら自分で購入して撮ったら?と言うような事をAに穏やかな口調でしたがはっきりと伝えてました。
>
>周りも一気に引いたような状態になってました。
>
>こうなるとAが可哀そうになりました。
>でも関わりたくもない、後味が悪い事になりました。
>
>なにかフォローしとくべきでしょうか?
19
名前:
変な人
:2016/11/01 10:04
>>1
ビデオは自分の子供しか撮らないからなーと頼まれた時点でご希望に添えないと断る。
たまたま隣に立ってて映ってるならまだしも。
人んちのビデオで、自分の子供を映してもらおうなんて、厚かましいね。カメラで撮った事がなくて動画どういうものかわかってない可哀想な人だ。。
フォローするにしても、イベントでカメラを構える親の気持ちをAさんがどれほど理解できてるかによる。
>一番下の子(小学校高学年)繋がりのママ友Aさん。
>
>子供の行事を撮ったデーターが欲しいと言うので、DVDにコピーして渡しました。
>私はパソコンが苦手なのでSDカードをHDDレコーダーに取り込んでDVDにコピーします。
>なので編集とかできません。(出来るのかもしれないけど私は出来ません)
>
>Aさんからママ友のBさんはきちんと編集して日付や題を入れてくれてチャプターも見やすく目次のようにしてくれてるのにーと笑いながらですが私は不親切のように言われました。
>
>DVDを渡した時もAさんは綺麗にDVDに題名とか写真とか印刷してくれるのに白いままなの?と言われ(プリンターとかもないので、あってもそんな技がないです)頂くつもりもなかったけどDVD代にも触れずお礼の言葉すら無し。
>
>なので今回また行事がありDVDに撮ってほしいと言われた時に上記の事を言ってBさんにお願いしたら?と言いました。(私がAさんの望むようなDVDは作成できないという事です)
>
>周りに人もいて冗談のように返したのですが、Bさんが会話に入ってきました。
>
>音楽発表会のDVDを渡したらAさんのご主人が自分の子が写ってないと文句を言っていたとわざわざ言ってきた、自分の子を中心に撮るのは当たり前だ、だから最初にAの子は全体を写った状態の時位しか映ってないと伝えてた、しかもパパが見たいと言ってるから、とせかされた、挙句にお礼もない、そんなにDVDが欲しいなら自分で購入して撮ったら?と言うような事をAに穏やかな口調でしたがはっきりと伝えてました。
>
>周りも一気に引いたような状態になってました。
>
>こうなるとAが可哀そうになりました。
>でも関わりたくもない、後味が悪い事になりました。
>
>なにかフォローしとくべきでしょうか?
20
名前:
そうなの
:2016/11/01 10:29
>>17
私も今同じことをレスしようと思った。
Aさんは、なぜ自分でビデオをとらないんだろう?
デジタルビデオカメラなんて、今はそれほど高いものでもない。
スマホでもiPadでも動画撮影は可能なのに。
21
名前:
どこをかばう?
:2016/11/01 10:39
>>1
Aさんのいい部分が一つもないよ。
22
名前:
質問
:2016/11/01 10:41
>>20
Aさんて幾つなの?
おババ?
>私も今同じことをレスしようと思った。
>Aさんは、なぜ自分でビデオをとらないんだろう?
>デジタルビデオカメラなんて、今はそれほど高いものでもない。
>
>スマホでもiPadでも動画撮影は可能なのに。
23
名前:
サァ
:2016/11/01 11:18
>>22
上の人に聞いてもわからないんじゃない。主さんじゃないんだから。
>Aさんて幾つなの?
>おババ?
>
>>私も今同じことをレスしようと思った。
>>Aさんは、なぜ自分でビデオをとらないんだろう?
>>デジタルビデオカメラなんて、今はそれほど高いものでもない。
>>
>>スマホでもiPadでも動画撮影は可能なのに。
24
名前:
こんなこともある
:2016/11/01 11:36
>>20
>私も今同じことをレスしようと思った。
>Aさんは、なぜ自分でビデオをとらないんだろう?
>デジタルビデオカメラなんて、今はそれほど高いものでもない。
>
>スマホでもiPadでも動画撮影は可能なのに。
Aさんについて擁護は一切しないけど。
行事は肉眼派って人もいるよ。
ビデオ構えていると見失ったり集中して見られないからと。
私がそうなんだけど。
発表会などの行事は、ウチの方だと撮影席ってのがあってそこ以外の椅子席は撮影不可。
母親は椅子席で父親がビデオ係ってのが多い。
だから一人参加だと迷うのよ。
結果私は一人参加で運動会以外の発表会関連ビデオは一切残ってない。
この人もそうなのかもよ。
でも他人様にねだったり文句言ったりする人は聞いた事ないから、かなりのツワモノなんじゃない?
25
名前:
ターブーン
:2016/11/01 11:55
>>1
何もしなくていいでしょ?
A夫婦どちらもデジタルに疎いんでしょうね。
解らないからなんとでも言える。
26
名前:
ん〜
:2016/11/01 12:17
>>1
「前回お気に召さなかったのでもう無理」でお断わりできたらよかったね。
主さんがBさんの名前を出したのが引き金になって問題が飛び火したから後味が悪いのよね。その気持ちはわかる。
だからってフォローする義理はないわよ〜
27
名前:
人良すぎ
:2016/11/01 12:26
>>1
イラっとしたから嫌味言っただけなのに
ほかの人まで出てきて、雰囲気最悪になった。
言い出しっぺの自分が悪いみたいに感じる。
そういうこと?
まあ、なんとなく言いたいことは分かる。
そこまで言うつもりなかったのに、あららな展開。
あなたが知らないところで人に迷惑かけまくり
だったわけだから、自業自得だよ。
気にすることないよ。
畳みかけて言った人は腹に据えかねてたんだろうし
いつかどこかで暴露してたんじゃないかな。
あんまりそこで気にしてると
とことん付け入られるから知らんぷりが一番。
28
名前:
うーん
:2016/11/01 12:35
>>1
Aさんが悪いのは間違いないけど。
Bさんが会話に入ってきてはっきり拒否の意思を伝えたのも、主さんがBさんにお願いしたら?って勝手に言ったからじゃないの。
なんか、それでBさんもはっきり言ったことでAさんが可哀想になったからフォローするの?
主さんに勝手に嫌な仕事をふられそうになったBさんが気の毒に思うけど。
29
名前:
セー
:2016/11/01 12:46
>>1
テッ、ホ・ユ・ゥ・悅シ。ゥ
シ遉オ、
?ノ。「シォハャ、ャーュシヤ、ヒ、ハ、熙ソ、ッ、ハ、、、タ、ア、ハ、ホ、ヌ、マ。ゥ
、ロ、テ、ネ、ュ、ハ、陦」
、キ、、、ニクタ、ィ、ミ・ユ・ゥ・悅シ、ケ、ル、ュ、マB、オ、
ク、网ハ、、。ゥ
ヒワイサ、マハ「、ヒソ
ィ、ォ、ヘ、ニ、ソ、ホ、ヒ。「、ス、?ホ、鬢ハ、、シ遉オ、
ヒフセチー、ミ、オ、?「イ。、キノユ、ア、鬢?ス、ヲ、ヒ、ハ、テ、ソ、ホ、タ、ォ、鬘」
30
名前:
Bさんも
:2016/11/01 13:49
>>1
Aさんにはイライラしてたんだろうね。
主さんが冗談めかしてでもAママに無理だって言ったからこれ幸いとのっかったのかも。
けどかばったらまた「DVD焼いて〜」って言われちゃうよ?
私ならあとは知らん顔しとくけどな。
31
名前:
恥かかせた
:2016/11/01 14:23
>>1
私も同じような事頼まれて、主さんと同じ様な対応されたことあります。
(まさか同じ人じゃないでしょうね 笑)
主さんはBさんがAにもの申した時、可哀相とか後味悪いとか、優しいかたですね。
私なら「ざまーみろ」ぐらいに思ったかも。
Bさんはその事に限らないAの横柄な振る舞いに、腹に据えかねたのかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>16
▲