育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6764085

これってどう思う??専門 息子の事

0 名前::2017/07/02 16:54
専門に行く息子がいます。
20歳。
イケイケタイプでは無く、学校でのカーストも低いようです(←本人 自分で行ってます・・・)

今まで男グループでの行動だけです(私が知ってるのは)
女の子に興味があるのかないのかはわかりませんが・・・

でも専門での少ない女子とも話くらいはするのでしょう・・・

自分のバイト先を紹介してあげた子もいるようです
なので時々その子と一緒にバイトに入ることもあるようです。
すると、時々その子とバイト帰りにブラブラとウインドウショッピングなどしたりするようです。

また、学校の後にバイトだと一緒に行ったりしてるみたいです

先日はテスト前でその子と一緒に勉強すると出かけて行きました
帰って来てから話を聞いたら他は誰も来なくて二人でカフェを転々として勉強していたようです
一緒に勉強しよう〜と連絡が来たらしいのです
まぁ、息子はほいほい行くでしょうね〜(笑)

これだけだと、もしかして付き合ってたりするの?な〜んて勘ぐってクスクスしてるだけなんだど・・・・

その女の子ね、数か月前には彼氏がいたはずなのです
Twitterに上げていたから知ってるのです

今は学校のツイートからいくらでも覗きに行けるのでね
彼氏との仲良し写真をUPしていました

疑問・・・・
今の子は彼氏がいても他の男の子と二人で行動するのか・・・・
その子ね、結構かわいい方だと私は思うの
彼氏とは高校時代からでもう3年ほどになるみたい(Twitter情報)

息子は解ってて一緒に行動してるのか、知らずに行動してるのか・・・・
それが気になります

変なことに巻き込まれないで欲しい・・・
1 名前::2017/07/03 11:49
専門に行く息子がいます。
20歳。
イケイケタイプでは無く、学校でのカーストも低いようです(←本人 自分で行ってます・・・)

今まで男グループでの行動だけです(私が知ってるのは)
女の子に興味があるのかないのかはわかりませんが・・・

でも専門での少ない女子とも話くらいはするのでしょう・・・

自分のバイト先を紹介してあげた子もいるようです
なので時々その子と一緒にバイトに入ることもあるようです。
すると、時々その子とバイト帰りにブラブラとウインドウショッピングなどしたりするようです。

また、学校の後にバイトだと一緒に行ったりしてるみたいです

先日はテスト前でその子と一緒に勉強すると出かけて行きました
帰って来てから話を聞いたら他は誰も来なくて二人でカフェを転々として勉強していたようです
一緒に勉強しよう〜と連絡が来たらしいのです
まぁ、息子はほいほい行くでしょうね〜(笑)

これだけだと、もしかして付き合ってたりするの?な〜んて勘ぐってクスクスしてるだけなんだど・・・・

その女の子ね、数か月前には彼氏がいたはずなのです
Twitterに上げていたから知ってるのです

今は学校のツイートからいくらでも覗きに行けるのでね
彼氏との仲良し写真をUPしていました

疑問・・・・
今の子は彼氏がいても他の男の子と二人で行動するのか・・・・
その子ね、結構かわいい方だと私は思うの
彼氏とは高校時代からでもう3年ほどになるみたい(Twitter情報)

息子は解ってて一緒に行動してるのか、知らずに行動してるのか・・・・
それが気になります

変なことに巻き込まれないで欲しい・・・
2 名前:サンプル1:2017/07/03 12:07
>>1
大学生はコロコロ彼氏を変える子もいるし、ずーっと続く子もいるし、二股かける子もいるし、性別気にせず付き合う子もいるし。どんなつもりかは、下手すると本人にさえ分かってないよ。

うちの娘は、彼氏じゃなくても男子と二人で行動する。ご飯を作ってあげる、みたいな誤解されそうなことも平気でして、よく私が説教するんだが。でも彼氏がいる時には誤解されるようなことはしないし、彼女がいる男子にも関わらない。うちの子はこんな感じ。

放っておきなよ。ママには何もできない。
3 名前:一言:2017/07/03 12:08
>>1
もう成人してるんだからほっときなよ
4 名前:とにかくお願い:2017/07/03 12:11
>>1
ママの趣味で息子さんに服は買ってないよね?

モテない理系男子は見事に服の趣味がダサいのよ。

逆にファッション大好きな理系男子は
やり過ぎてしまってまた、逆にダサいのよ。
5 名前::2017/07/03 13:14
>>4
なぜこのお願いになるのか私にはわからないのですが・・・・

どなたか教えていただけませんか?
6 名前::2017/07/03 13:15
>>3
ほっといてるよ、もちろん。
でもさ、彼氏のいる子と出かけてさ、その彼氏に勘違いされて逆恨みとか怖いじゃない?
7 名前::2017/07/03 13:19
>>2
>
> うちの娘は、彼氏じゃなくても男子と二人で行動する。ご飯を作ってあげる、みたいな誤解されそうなことも平気でして、よく私が説教するんだが。でも彼氏がいる時には誤解されるようなことはしないし、彼女がいる男子にも関わらない。うちの子はこんな感じ。
>
> 放っておきなよ。ママには何もできない。
>

ちょっとうちとは状況は違うとは思うけど
なぜ、娘だと母は説教できて、息子だとほっときなってなるの?

もちろん、私もほっているんだけど・・・・
注意もしてないけど・・・・
8 名前:え?:2017/07/03 13:20
>>4
これって、感覚のわからない息子のために母親がまともに見える服を選んでやれっっていうお願い?

それとも、ママが服なんか選んでやるからダサくなるので、もう選んでやったりしないでほっとけってお願い??
9 名前:一言:2017/07/03 13:37
>>6
>ほっといてるよ、もちろん。
>でもさ、彼氏のいる子と出かけてさ、その彼氏に勘違いされて逆恨みとか怖いじゃない?


だから、そこまで含めてほっときなってこと。
そういうのも実地で体験しなきゃ何もわからないし、成長しないよ。

付き合い方も対処法もトラブル対応も全て自分で考えなきゃどうにもならない。

もし息子さんから相談されたら、そこで初めて親が考えて口出せばいいこと。

それまでは親は、モヤモヤイライラと心配するしか出来ないんだよ。
10 名前:時代が:2017/07/03 13:42
>>1
草食系男子が主流?
とにかくオオカミ系が少なくなるって私が若い頃にはありえない話。

世代が違う女が頭をひねっても適合するかどうか。
よって親もきかれたら「お母さんの頃はこうだった」と話す程度だね。
11 名前:サンプル1:2017/07/03 13:43
>>7
>ちょっとうちとは状況は違うとは思うけど
>なぜ、娘だと母は説教できて、息子だとほっときなってなるの?


うちのは相手に迷惑だから注意するんだよ。

主さんみたいな状況だったら触れられない。弄ばれてるかもしれないけど、そこは親が立ち入っちゃいけない部分な気がするの。心の柔らかい部分だからさ。
12 名前:買いかぶり:2017/07/03 13:46
>>9
>>ほっといてるよ、もちろん。
>>でもさ、彼氏のいる子と出かけてさ、その彼氏に勘違いされて逆恨みとか怖いじゃない?
>
>
>だから、そこまで含めてほっときなってこと。
>そういうのも実地で体験しなきゃ何もわからないし、成長しないよ。
>
>付き合い方も対処法もトラブル対応も全て自分で考えなきゃどうにもならない。
>
>もし息子さんから相談されたら、そこで初めて親が考えて口出せばいいこと。
>
>それまでは親は、モヤモヤイライラと心配するしか出来ないんだよ。

息子が親に相談しなきゃいけないレベルまで行ってたとしたら
もうそれは最終局面なのでは。

二十歳と言っても男子は女子より考えが幼い傾向もあるから
一言釘を刺す位はしておいても私はいいと思うのだが。
13 名前:他人は黙ってろ:2017/07/03 14:05
>>9
>>ほっといてるよ、もちろん。
>>でもさ、彼氏のいる子と出かけてさ、その彼氏に勘違いされて逆恨みとか怖いじゃない?
>
>
>だから、そこまで含めてほっときなってこと。
>そういうのも実地で体験しなきゃ何もわからないし、成長しないよ。
>
>付き合い方も対処法もトラブル対応も全て自分で考えなきゃどうにもならない。
>
>もし息子さんから相談されたら、そこで初めて親が考えて口出せばいいこと。
>
>それまでは親は、モヤモヤイライラと心配するしか出来ないんだよ。



あんた息子いるの?

あんたはそうすればいいよ。

他人は他人なんだから、主が息子に対してどう行動しようとほっときなよ。
14 名前:まあ、心配なのはわかるわ:2017/07/03 16:15
>>1
>その女の子ね、数か月前には彼氏がいたはずなのです
>Twitterに上げていたから知ってるのです
>
>今は学校のツイートからいくらでも覗きに行けるのでね
>彼氏との仲良し写真をUPしていました
>
>疑問・・・・

>今の子は彼氏がいても他の男の子と二人で行動するのか・・・・
>その子ね、結構かわいい方だと私は思うの
>彼氏とは高校時代からでもう3年ほどになるみたい(Twitter情報)
>
>息子は解ってて一緒に行動してるのか、知らずに行動してるのか・・・・
>それが気になります
>
>変なことに巻き込まれないで欲しい・・・

あ〜分かるわ、心配なのよね…。

でも、息子にもプライドがあるのよ。

だからね、母親がストレートに注意しても、本人は素直に聞けない、きっと。

もっとも、母親の若い頃の身近な話なら、多少は耳を貸すかも知れないけどね。

もはや、親が先回りして注意してやれる年齢ではないの。
本当に二十歳過ぎたら、色恋事は親の手の届かない範囲になっちゃいます。

主さんの若い頃、恋愛に躓いたことはありませんでしたか?

もし、一度でも辛い別れとか、苦い思い出があったら、わかるはずなんだけどね。

主さんの親が「その相手とは一切付き合うな!」と注意したら、若い頃の主さんは、彼と付き合ったり、友達付き合い等をしなかった?

ちょっぴりでも、親の言うことに耳をふさいでしまわなかった?

もう、子供も大人になってきてるのよ。

まあ、生活態度が荒れてきた等の、表面に出る面が芳しい方向でない場合は、親として心配してるってことだけは伝えて置くほうが良いでしょうね。

1つだけ、彼女に呼び出されて深夜に出掛けたり等、本当に心配なことだけは、きっぱり注意した方が良いわよ。
15 名前:あるでしょ:2017/07/03 17:53
>>1
普通に仲の良い友達同士なんだと思うけどなぁ。
彼氏や彼女がいても、異性の友達と
一緒に勉強したり、ご飯を食べに行ったりって
私が学生の頃もあったけどね。
彼女にとっては、気の合う男友達ってとこなのでは?
案外、彼女の彼氏と息子さんも友達同士だったりするんじゃない?
16 名前:成人の子ども:2017/07/03 17:55
>>1
男も女も今、見る目を養わなくていつ養うの?
ほっときなされ
17 名前::2017/07/03 18:00
>>1
二十歳なんだよね?ほっときなよ。
逆の立場ならどうよ。
成人してるのに親が口出ししてきたら嫌だろ。
息子だって相手のツイッターくらいみてるよ。


>専門に行く息子がいます。
>20歳。
>イケイケタイプでは無く、学校でのカーストも低いようです(←本人 自分で行ってます・・・)
>
>今まで男グループでの行動だけです(私が知ってるのは)
>女の子に興味があるのかないのかはわかりませんが・・・
>
>でも専門での少ない女子とも話くらいはするのでしょう・・・
>
>自分のバイト先を紹介してあげた子もいるようです
>なので時々その子と一緒にバイトに入ることもあるようです。
>すると、時々その子とバイト帰りにブラブラとウインドウショッピングなどしたりするようです。
>
>また、学校の後にバイトだと一緒に行ったりしてるみたいです
>
>先日はテスト前でその子と一緒に勉強すると出かけて行きました
>帰って来てから話を聞いたら他は誰も来なくて二人でカフェを転々として勉強していたようです
>一緒に勉強しよう〜と連絡が来たらしいのです
>まぁ、息子はほいほい行くでしょうね〜(笑)
>
>これだけだと、もしかして付き合ってたりするの?な〜んて勘ぐってクスクスしてるだけなんだど・・・・
>
>その女の子ね、数か月前には彼氏がいたはずなのです
>Twitterに上げていたから知ってるのです
>
>今は学校のツイートからいくらでも覗きに行けるのでね
>彼氏との仲良し写真をUPしていました
>
>疑問・・・・
>今の子は彼氏がいても他の男の子と二人で行動するのか・・・・
>その子ね、結構かわいい方だと私は思うの
>彼氏とは高校時代からでもう3年ほどになるみたい(Twitter情報)
>
>息子は解ってて一緒に行動してるのか、知らずに行動してるのか・・・・
>それが気になります
>
>変なことに巻き込まれないで欲しい・・・
18 名前:静観:2017/07/03 18:08
>>1
そのお嬢さんのTwitterを主さんがチェックしてるの??
いつから彼氏がいるかとか、まだ付き合っているかとか。
簡単に覗きにいけるからって、チェックするのってどうなんだろう。

もう20歳の息子さんとお嬢さんなんでしょ?

母親がチェックしたり、口を出そうとしたりしていることにびっくりです。


勿論大人としての責任や避妊についてなんかは大切な事だと思うので、それは要所要所で伝える事は大切だと思いますが、異性の交友関係に口を出したりチェックするのは止めた方がいいかと思います。

いつまでも中学生に対する対応みたいに構っているのは、どうなんでしょう。
他の人が言うように静観してればいいと思います。
19 名前:わかる:2017/07/03 18:10
>>1
いるよこういう女の子。
完全に息子さんスペアだよ。

息子さん、ちょっと見、イケメンじゃない?そしておとなしい子でしょ。

こういう娘、ちょっと遊んで、よかったら楽しかったら乗り換えるんだよ。

気を付けたほうがいい。

息子さんがその娘にぞっこんになってないといいけど。


うちはそんな感じである日ぽいっと捨てられ、立ち直るのにだいぶかかりました。

最近の女の子(ちょっとかわいい子)ほんとあざといし、
めざとい。

男の子のほうがすれてない場合多い。
20 名前:でもさあ:2017/07/03 19:43
>>19
>いるよこういう女の子。
>完全に息子さんスペアだよ。
>
>息子さん、ちょっと見、イケメンじゃない?そしておとなしい子でしょ。
>
>こういう娘、ちょっと遊んで、よかったら楽しかったら乗り換えるんだよ。
>
>気を付けたほうがいい。
>
>息子さんがその娘にぞっこんになってないといいけど。
>
>
>うちはそんな感じである日ぽいっと捨てられ、立ち直るのにだいぶかかりました。
>
>最近の女の子(ちょっとかわいい子)ほんとあざといし、
>めざとい。
>
>男の子のほうがすれてない場合多い。

そうやって経験積んで大人になっていくんじゃないの?

結婚するわけじゃあるまいし、親が男女間のことまで先回りしてとやかく言うなんてねえ。
21 名前:たしかに:2017/07/03 19:54
>>20
痛い思いすれば、人を見る目が養われる。

男の子が純すぎるんだよ、最近は。

男子が本気になったところで、女子がふって、男子がメールたくさん送って・・・。ストーカーまがいのことしてって話多くある。

こういう経験してみる目を養われるといいね。
22 名前::2017/07/03 20:24
>>1
ねぇ、皆さん....(一部の方は除く)
私、どこで口出ししてると書いてますか?
また、一言何か言いたいと書いてますか?

初めの方でも書いてますが、何も言ってないしほってます。
ただ、皆さんにこの状態どう感じるか聞きたいだけです。

どうして、あらぬ方に話がそれるかな…
23 名前:でも:2017/07/03 20:32
>>22
SNSチェックされてると知ったら、
その女の子はドン引きだと思う。
速攻別れるね。
24 名前:だよね〜:2017/07/03 20:39
>>23
だよね〜。

ほっておいています!って言う割にTwitterチェックはしてるんだし、ほっておいて無いじゃんね。

主さんの言うところの皆さんは、息子さんの行動にはたいして何も思わない。

主さんの行動に違和感を覚えるって言ってるのんだと解釈するけどね。
25 名前:お友達:2017/07/03 20:46
>>22
どうって、ただ息子に女友達がいるってだけでしょう。そりゃ専門学生だもん、いろんな異性とご飯に行くよ。

彼氏がいたって、大抵の場合、それくらいで怒られたりもしないよ。エッチしてないならね。彼女の部屋に行ったって聞いてからドキドキすれば?
26 名前::2017/07/03 21:16
>>23
説明するとね、学校のTwitterにその子がRTしててね、学年や出身地や学科とかも載せてるわけよ。
たまたま私が学校のTwitter覗いた時ね、あっうちの子と同い学年で同じ学科だわ〜なんて見ててさ。
そしたら、息子が学校の話とかしてくれる時に(1年前だけど)、あれ?同じ子?ってなった訳。
でも、確信は持てなかったけど、後々色々と話を聞いていたらやっぱりその子だなって確信したの。

たまたま知った感じで、まぁ 正知ってからもら時々覗いてだけどね。
それは否定しない。
気にならない事は無い。
でも、だからって何か言うとかじゃない。

しばらくしたらその子カギかけたからもう見ることは出来ないんだけど。

>SNSチェックされてると知ったら、
>その女の子はドン引きだと思う。
>速攻別れるね。
27 名前::2017/07/03 21:18
>>25
え〜そうなの?
団体で行くのはありかと思うけど、わざわざ呼び出して2人で行くの?

それが、今の子なのか…


>どうって、ただ息子に女友達がいるってだけでしょう。そりゃ専門学生だもん、いろんな異性とご飯に行くよ。
>
>彼氏がいたって、大抵の場合、それくらいで怒られたりもしないよ。エッチしてないならね。彼女の部屋に行ったって聞いてからドキドキすれば?
28 名前:でも:2017/07/03 21:29
>>26
やっぱりドン引きだわ。
ヌシさん相当粘着質だもの。
ちょっと怖い。
将来ヨメの日記とか若夫婦の寝室とか覗き見しそう。
29 名前:はっは:2017/07/03 22:48
>>13
>あんた息子いるの?
>
>あんたはそうすればいいよ。
>
>他人は他人なんだから、主が息子に対してどう行動しようとほっときなよ。


だったら主もこんなところで息子の話をダラダラ書かなければいい。
いろんなレスが付くのは当たり前でしょ。

つーか、主、もう子育てサイトにゃ用はないだろー。
そのうち孫の恋愛話までスレ立てるのか?
30 名前:やりすぎ感:2017/07/03 22:56
>>1
>疑問・・・・
>今の子は彼氏がいても他の男の子と二人で行動するのか・・・・


ただの友達で、恋愛感情が全くないからできるのかもよ。
それに今どきの若者は、よほど束縛好きじゃないかぎり異性の友人と買い物行ったりなんて普通。



>その子ね、結構かわいい方だと私は思うの
>彼氏とは高校時代からでもう3年ほどになるみたい(Twitter情報)


覗くのやめなよ。
心配なのはわかるけど、程度があるでしょ。
もっと母親としてのプライド持とうよ。



>息子は解ってて一緒に行動してるのか、知らずに行動してるのか・・・・
>それが気になります
>
>変なことに巻き込まれないで欲しい・・・


知ってても知らなくても、結果、息子さんの勉強にはなるよね。
母親が真綿でくるんでヨチヨチってするわけにはいかないんだし、イケてない息子さんに恋愛の勉強の機会が与えられただけでもラッキーじゃない?

変なことに巻き込まれるのが気になるのなら、息子さんにしっかり人間関係の話をしておくことが一番の防御。
31 名前:友達:2017/07/03 23:10
>>27
>それが、今の子なのか…


うん、そうなのよ。夢を壊してゴメンね。

特に勉強って異性のほうが親切に教えてくれたりするから、女の子が男の子に教えてもらうって珍しくないの。わざわざ出かけて行くのも、専門学生や大学生って年中出かけてほとんど家にいないからさ。
32 名前:ふつう:2017/07/03 23:34
>>1
バイトが同じで学校も一緒なんだから、バイトの日に
一緒に行動するのは普通の事でしょ。
そこで仲良くなれば友達として、一緒に勉強しようって
なってもおかしくないよ。

若い頃は彼氏いても男友達もいたし、二人で行動することだって
あったよ。今時は関係ないんじゃないの?
主さんは男友達いなかったのかな?

もし相手に彼氏がいる事を息子さんがわかってるのか心配なら
「相手の子って彼氏いないの〜?」って息子さんに聞けば?
33 名前:ボソボソ:2017/07/04 00:39
>>27
今の子でも今の子じゃなくても、友達以上恋人未満なんてよくある事よ。



>え〜そうなの?
>団体で行くのはありかと思うけど、わざわざ呼び出して2人で行くの?
>
>それが、今の子なのか…
>
>
>>どうって、ただ息子に女友達がいるってだけでしょう。そりゃ専門学生だもん、いろんな異性とご飯に行くよ。
>>
>>彼氏がいたって、大抵の場合、それくらいで怒られたりもしないよ。エッチしてないならね。彼女の部屋に行ったって聞いてからドキドキすれば?
34 名前:それはね:2017/07/04 01:59
>>22
>ただ、皆さんにこの状態どう感じるか聞きたいだけです。
>
>どうして、あらぬ方に話がそれるかな…


息子さんの話は、別によくあるような状況で、特にどうも感じることもない。

むしろ、20才の息子のこんな些細な交友関係を割と詳しくチェックして、スレ立てて他人に聞いてみるほど関心を持ってる主さんに違和感を感じるからだと思う。

うちにも20才の息子がいるけど、よっぽどヘンな輩と付き合ってるっていうわけじゃなければ、誰とどこで何しようが気にならないよ。
35 名前:彼氏の写真:2017/07/04 07:46
>>1
>彼氏との仲良し写真をUPしていました


横だけど、彼氏の写真をツイッターに上げるって、どうなんだろう。

私もツイッターで「もしかして知り合い?」って、子どもの友達(大学生)のツイッターが表示されることがあって、読んでみることがある。

でも、たいてい鍵をかけてあるし、そうでない子も無難なことしか書いてない。ハッキリ彼氏がいますって書く子はごくわずか。彼氏がいるのかなって匂わせる子はたまにいるけど、どっちにしても写真は絶対に上げない。リア友には彼氏のこともペラペラ喋るけどね。

唯一彼氏とのラブラブ写真を上げているのはイケイケの女の子で、中学ではバリバリのヤンキーだった子。この子は彼氏大好き、彼氏と結婚したい、ってチュー写真を上げている。

彼氏の写真を上げる子ってわりと軽い子なのかなって思うんだけど、世間的にはどうなんだろう。
36 名前:ね。:2017/07/04 07:50
>>34
>>ただ、皆さんにこの状態どう感じるか聞きたいだけです。
>>
>>どうして、あらぬ方に話がそれるかな…
>
>
>息子さんの話は、別によくあるような状況で、特にどうも感じることもない。
>
>むしろ、20才の息子のこんな些細な交友関係を割と詳しくチェックして、スレ立てて他人に聞いてみるほど関心を持ってる主さんに違和感を感じるからだと思う。
>
>うちにも20才の息子がいるけど、よっぽどヘンな輩と付き合ってるっていうわけじゃなければ、誰とどこで何しようが気にならないよ。

まったくだわ。
中高生じゃあないんだからねえ。
びっくりしてもおかしくないスレだよね。
37 名前:いるいる:2017/07/04 07:52
>>35
> 彼氏の写真を上げる子ってわりと軽い子なのかなって思うんだけど、世間的にはどうなんだろう。
>

中高生のツイッター見てると、
彼氏彼女との写真なんてバンバンあげてるよ。
普通の子でも。

アイコンもバナーもそういう写真だし、
ツイートの中でも写メ撮れば載せてる。
「つきあいました」「しんすしました」
なんて言って、紹介欄に日にち書いてたり。
だから別れれば、わざわざ聞かなくてもわかるんだろうね。
38 名前:多分:2017/07/04 07:55
>>22
twitterを見て、あれこれ考えたりしないからだよ。
あらぬ方向っていうか、そういう心配はやめた方がいいと思う。
みたら見るだけ心配よ。
大体鍵つけてあるのに、つけてなくて写真のせてるこって、自己顕示欲の塊の子なんだよね。
だから、鍵つけてない時点で私にとってはアウトな子。
39 名前:知人が:2017/07/04 10:16
>>1
知人が息子の心配ばかり。
とにかく息子から聞いたワードは検索。
友人も、行ったお店も、全てもれなくSNSを
のぞき見ている。
息子の知人は全て把握。帰宅が遅ければ
友人知人へ電話。
「どうして息子の交友関係を知っているの?」と聞いたら、
息子のiPhoneのクローンを持っているからだそうです。
夜中にせっせと作業をしているんでしょうね。
それをペラペラと喋る。

私自身は子供のSNSを覗き見ることも
しないし、付き合ってる女の子の検索もしない。
痛い思いも結構。それで大人になっていく。
40 名前:それがいるんだよねー:2017/07/04 10:27
>>39
同じく息子が心配だからって調べ上げたことや細かな細かなことをスクショしたり写真撮ってあげてくるケースと、本当は心配で気になって仕方ないくせに(だから調べ上げるんだろうし)この子彼女だよ可愛いでしょとか言って勝手にtwitterからスクショしてあげてきたり、とにかく、いろんなケースで検索しまくり覗き見しては記録してる人が多々いる。

鍵かけないのがいけないんだ、と言うんだろうね、そういう人って。

でも、もしも自分が検索される側だとしたら、当時親がこんなことしていたら、嫌悪感しか出てこないんじゃないだろうかと、いつも思う。

心配って、何だろう?
騙されやしないかとか、捨てられやしないか、とか。
昔自分だってそんな風に男ポイ捨てとかしてきたくせにと、知ってるよ、と笑えてくるよ。

>知人が息子の心配ばかり。
>とにかく息子から聞いたワードは検索。
>友人も、行ったお店も、全てもれなくSNSを
>のぞき見ている。
>息子の知人は全て把握。帰宅が遅ければ
>友人知人へ電話。
>「どうして息子の交友関係を知っているの?」と聞いたら、
>息子のiPhoneのクローンを持っているからだそうです。
>夜中にせっせと作業をしているんでしょうね。
>それをペラペラと喋る。
>
>私自身は子供のSNSを覗き見ることも
>しないし、付き合ってる女の子の検索もしない。
>痛い思いも結構。それで大人になっていく。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)