NO.6764227
心が折れた
-
0 名前:むり:2017/04/04 20:12
-
辛いことが次々重なって
心がもう限界。ポッキリ折れてしまった。
みんなどうやって乗り越えますか
-
1 名前:むり:2017/04/05 08:32
-
辛いことが次々重なって
心がもう限界。ポッキリ折れてしまった。
みんなどうやって乗り越えますか
-
2 名前:そうだな:2017/04/05 08:34
-
>>1
落ち込むだけ落ち込んで、その後吹っ切る。
主さんを支えてくれる人いないかな?
-
3 名前:・皈?ヌ・」:2017/04/05 09:47
-
>>1
イサウレ、ー、ッ。」シォハャ、ホケ・、ュ、ハイサウレ。」
イサウレ、ハ、
ニトー、ッオ、ハャ、ク、网ハ、、、ネサラ、ヲ、ア、ノ。「ケ・、ュ、ハイサウレ、タ、ネ。「、、、荀、、荀ヌ、箏、、ナ、ア、ミテホ、鬢コ、ヒトー、、、ニ、?」
、ス、ウ、ヌー?カシォハャ、ホソエ、ル、゙、サ、ニ、ォ、鬘「
、筅ヲー?ル。「セキ、釥チテ螟、、ニ、ォ、
ャ、ィ、ニ、゚、?」
イサウレ、ヒ、マホマ、ャ、「、?陦」
-
4 名前:しんどいね:2017/04/05 09:52
-
>>1
>辛いことが次々重なって
>心がもう限界。ポッキリ折れてしまった。
>みんなどうやって乗り越えますか
私もつらいことがあった。折れそう。
あんまりつらいと
気を紛らわせるためのものたち
ゲームもドラマも小説もなんか見れない。
悪いことや考えても仕方ないってことは
考えないと父が言ってくれた。
周りが支えてくれるからマシなのかも。
でもここにも書けない内容なのよ。、、
主さんもどうかまた復活しますように。
-
5 名前:書く:2017/04/05 09:53
-
>>1
即効性のある方法じゃないんだけど、とりあえず今の気持ちを全部書きだす。
それを一年後くらいに読むと、ほとんどのことは解決していて去年の私はなんでこんなに悩んでいたんだと笑いたくなる。
それを3回くらい繰り返すと、あーまたこれも書いて一年後に読んだらどーでもよくなっているだろうなと実感できる。
中学の時から日記をつけていた私の経験です。
学生時代に一度、会社に入ってすぐのころ一度、結婚して義実家がらみで一度、心ぐじゃぐじゃの日記つけて一年後に読み返して、何やってたんだ私?ってなった。
そうじゃなくても、自分の気持ちを全部書きだすのって、気持ちの整理になるらしいよ。
-
6 名前:しんどいね:2017/04/05 10:44
-
>>5
>即効性のある方法じゃないんだけど、とりあえず今の気持ちを全部書きだす。
ああ、書くのはいいよね。
賛成です
-
7 名前:桜でも愛でよう:2017/04/05 10:53
-
>>1
今はそういう時期ってことで!
映画、下妻物語の土屋アンナの別れ際の捨て台詞風に思いつつ、
そう自己暗示かけて深く考えない。
-
8 名前:飲食:2017/04/05 10:53
-
>>1
性格的にちょくちょくそんな日がやってきます。
そんな日は仕事を休み、買い出しをして、朝からお酒を飲んでお昼寝。
心が弱っているとポッキリ折れてしまいます。
リフレッシュと休息が一番。
-
9 名前:おもろい映画:2017/04/05 10:57
-
>>1
別スレに面白い映画が紹介されてるよ。
ラインナップ見てみたらみんな面白い映画ばかりだったよ。
気になる映画をチョイスして見てみたら?
気分転換にはなるかも。
-
10 名前:主:2017/04/05 11:07
-
>>1
みなさん優しいレスありがとうございます。
読んでいるだけで涙出ました。
ありがとうございます。
-
11 名前:うんうん:2017/04/05 12:43
-
>>10
涙流すのも、いいってよく聞きますよね。
私も、どうしようもない時は、泣いてます。
悩みとは関係ないもの(泣けるドラマでも
曲でも)で泣いても、なぜか心がすーっと
軽くなったりします。
私も以前、ここで吐き出して、レス見て
涙が止まらなかった事があります。
みんな、なんだかんだ、優しいのよ。
本当にありがたかった。
世の中には、優しい人がまだまだたくさん
いるって知れただけでも、ヌシさんの人生の
肥やしになってうよ、きっと。
早く悩みが解決するといいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>