育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6764480

次の受診は?

0 名前:聞いてみた:2017/01/04 14:55
お医者さんにかかってる時、
次にいつ受診したらいいかって聞くのは変ですか?

年末に指を骨折して整形に通ってます。
やっと、お風呂の時は固定を外して、
温めて動かしてくださいって言われました。
そのまま診察が終わりかけたので
次はいつ受診したらいいですか?って聞いたら
先生が「え?」って顔をして、しばらくしてから
「…じゃあ二週間後に」って、そっけなく言われました。

かなり以前に、子どもが足首の靭帯を痛めた時も
ギブスがとれた後に、その先生に次の受診日を聞いたら
「保険か何かの都合なの?」と聞かれました。

風邪くらいなら、自分で判断できますが、
整形だと、どのへんで普段通りにしていいか悩みます
完全に痛みがないわけでもないので聞いてみたんですが
一々聞くのは変なのでしょうか?

みなさんなら、自分で判断されますか?
1 名前:聞いてみた:2017/01/05 10:25
お医者さんにかかってる時、
次にいつ受診したらいいかって聞くのは変ですか?

年末に指を骨折して整形に通ってます。
やっと、お風呂の時は固定を外して、
温めて動かしてくださいって言われました。
そのまま診察が終わりかけたので
次はいつ受診したらいいですか?って聞いたら
先生が「え?」って顔をして、しばらくしてから
「…じゃあ二週間後に」って、そっけなく言われました。

かなり以前に、子どもが足首の靭帯を痛めた時も
ギブスがとれた後に、その先生に次の受診日を聞いたら
「保険か何かの都合なの?」と聞かれました。

風邪くらいなら、自分で判断できますが、
整形だと、どのへんで普段通りにしていいか悩みます
完全に痛みがないわけでもないので聞いてみたんですが
一々聞くのは変なのでしょうか?

みなさんなら、自分で判断されますか?
2 名前:ききかたかな?:2017/01/05 10:28
>>1
次の受信日は・・・というのが飛躍しすぎてるように感じるのかな?

もう治療完了ということでよろしいですか?
ときいてみたら「痛みが出たらまたきてください」とかそういう返事になるのではないかしら。
3 名前:それは:2017/01/05 10:38
>>1
治り方は人によって違うから何とも言えないんじゃないのかなあ?
特に整形とかなんて・・。

痛かったら来てください、程度のことなのだと思う。

私は大きな病気をしていろんな科に行きましたが、まあね、医者は総じて偏屈だったりコミュ能力ない人多いですよ。
4 名前:変ってことはない:2017/01/05 10:42
>>1
>お医者さんにかかってる時、
>次にいつ受診したらいいかって聞くのは変ですか?
>
>年末に指を骨折して整形に通ってます。
>やっと、お風呂の時は固定を外して、
>温めて動かしてくださいって言われました。
>そのまま診察が終わりかけたので
>次はいつ受診したらいいですか?って聞いたら
>先生が「え?」って顔をして、しばらくしてから
>「…じゃあ二週間後に」って、そっけなく言われました。
>
>かなり以前に、子どもが足首の靭帯を痛めた時も
>ギブスがとれた後に、その先生に次の受診日を聞いたら
>「保険か何かの都合なの?」と聞かれました。


普通は医師の方から「じゃあ次は・・・・・」って言ってくることが多くない?
言わないってことはもうこなくてもいいってことなのかな。
「もう受診しなくてもいいですか?」って聞いてみたら?
5 名前:ですよね:2017/01/05 11:17
>>4
>
>普通は医師の方から「じゃあ次は・・・・・」って言ってくることが多くない?
>言わないってことはもうこなくてもいいってことなのかな。
>「もう受診しなくてもいいですか?」って聞いてみたら?

私もそう思った。

お医者様の方からいつ来てくださいと言われる。

行かない事の方が多いけど。
6 名前:気にしない:2017/01/05 12:30
>>1
>次にいつ受診したらいいか

お医者さんから言われなければ、普通は聞くと思うよ。
意外そうな顔をしたのは、お医者さんから見たら、来なくてもいいよということかもしれないけれど、患者側には判断しにくいもの。
だから気にしなくていいと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)