育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6764498

豆のコーヒー・インスタントコーヒーおすすめは?

0 名前:まめこ:2018/03/09 01:22
コーヒー好きです。毎日飲んでますが、コスパがかかるのでネットで安い豆を大量買いしてました。

お正月に、実家に送られてきたキーコーヒーのインスタントを飲んだら、意外といけることを発見。

今買ってる2キロ2000円の豆があまりおいしくなく、もしかしたらインスタントでもいいのあるのかなと思いました。

皆様、お勧めインスタントコーヒー教えてください。
豆のおすすめでもいいです。
澤井や加藤は試しました。
1 名前:まめこ:2018/03/10 09:16
コーヒー好きです。毎日飲んでますが、コスパがかかるのでネットで安い豆を大量買いしてました。

お正月に、実家に送られてきたキーコーヒーのインスタントを飲んだら、意外といけることを発見。

今買ってる2キロ2000円の豆があまりおいしくなく、もしかしたらインスタントでもいいのあるのかなと思いました。

皆様、お勧めインスタントコーヒー教えてください。
豆のおすすめでもいいです。
澤井や加藤は試しました。
2 名前:深煎りが好きだが:2018/03/10 09:21
>>1
体のためになるんなら浅煎りの酸っぱいコーヒーなんだとか。私は真っ黒カスカスになるまで焙煎したコーヒーの煙臭いのが好きです。カルディのリッチブレンドにはまったのがきっかけだったかな。

今はマンデリンが好きですが、同じ豆でもメーカーによっても印象が違うし、個人の店なら煎る人の腕によるところが大きいので一概に言えないような気がします。
3 名前:単位:2018/03/10 09:31
>>1
> 2キロ2000円の豆


これ、単位合ってる?

うちは200g2000円の豆だよ。
近所の珈琲店で買ってます。
モカマタリが好きです。

インスタント話じゃなくてごめんなさい。
書き間違えかなーと思って。
4 名前:まめこ:2018/03/10 09:37
>>3
ネットだとそのくらいで買えます。前はスタバとかも買ってましたが、毎日飲むから安い豆の大量買いに切り替えました。

今は
H珈琲ので2キロで2250円
もう少し前は
加藤珈琲で500グラム×3で3000円でした。
5 名前:コストコ:2018/03/10 09:41
>>3
加藤や澤井ならそのぐらいの価格で売ってるよ。
むかーし、初めて加藤コーヒーの豆を買った時は香りがいいなと思ったんだけど、数年前から確実に不味くなった気がして辞めた。
今はコストコで豆(粉)を買ってる。スタバ、UCC、山本珈琲など、クーポンでやすくなってる時に買っていろいろ試したけど、どれもそこそこ美味しいと思う。そりゃ、高級な豆にはかなわないけどコスパはいいよ。深入りが好きならスタバのコーヒーがいいかも。
6 名前:まめこ:2018/03/10 09:55
>>5
主です。加藤珈琲って味落ちましたよね。
私もしばらく気に入ってたんだけど、お気に入りのコーヒー豆が販売中止になってしまったで、他をいろいろジプシーしてますが、イマイチ定まらず。

コストコで買うといくらくらいですか?
7 名前:まめこ:2018/03/10 09:59
>>2
主です。レスありがとう。
私も深入り焙煎系が好きです。

カルディーのはいくらくらいですか?

高いお金を出せば美味しいのはたくさんあると思いますが

出来たらデイリーで飲むので、ある程度はお財布に優しいところで妥協したいんです。
8 名前:すごいのね:2018/03/10 10:02
>>1
皆さん舌が肥えてらっしゃる。

私はフツーのスーパーで売ってる
UCCの職人の珈琲マイルドブレンドが好き。

カルディやジュピター、近所にあるその場で煎ってくれるお店のも飲んだけど違いがわからないや。
9 名前:コストコ:2018/03/10 10:02
>>6
スタバが900gで1600円代。UCCはクーポンの時しか買わないけど、1キロで1000円ぐらい。山本珈琲は普段も1キロ980円でリーズナブル。クーポンがある時は680円だったこともある。
10 名前:2番:2018/03/10 10:12
>>7
リッチブレンドは200グラムで580円位じゃなかったっけ。香りも良くて美味しいですね。
11 名前:まめこ:2018/03/10 10:15
>>10
主です。ありがとう。
私のいつものからしたら高いけど、それほどでもないですね。ちょっと贅沢したいとき用に、今度試してみます。
12 名前:まめこ:2018/03/10 10:17
>>8
いや、こういうスレには好きな人が集まるからでしょう。

UCCのそれは、スーパーで売ってる豆(粉)ですよね
インスタントかな?

今度見てみます。
13 名前:単価:2018/03/10 10:17
>>1
OKストアのレギュラーコーヒーです。
何種類かありますが、その中での私の好みはマイルドブレンド。
500グラム500円ぐらいです。

ちなみにペーパーフィルターではなく、布でドリップ。
ペーパーより美味しい気がします。
14 名前:まめこ:2018/03/10 10:18
>>9
主です。いい情報ありがとう。
今度コストコで見てみます。
15 名前:うちもそれ:2018/03/10 10:30
>>8
ずっとそれだ。実家だけど。
16 名前:お客さんオススメ:2018/03/10 11:44
>>1
昨日のこと、お客さんに
自分はこれがすきなんだ、まだ今なら残ってるから行ってごらんと言われたのが
ドトールのエチオピア産の。
カップに一杯ずつセットするタイプだった。
自分が飲んでないので味がわからないんだけど汗
17 名前:いいね:2018/03/10 11:57
>>2
私もマンデリン派
酸味少なく、コクと旨みと苦みが好き。
18 名前:私もコーヒー好き:2018/03/10 13:06
>>1
私もコーヒー大好きです。
一昨年に購入したカルディの福袋に入っていたニューイヤーズブレンドが美味しくてハマった。
今年も購入しましたが、販売する量が少ないのが難点。
200gで680円くらいだったかな。

フォションのインスタントのコーヒーを頂いて飲んでみたけどこれも美味しかった。
値段を調べたら1,500円だった・・・。
自分では買えない・・・。
19 名前:ドリップ:2018/03/10 13:17
>>1
コーヒー飲みます。
高い豆を買っていたこともあったけど、
結局のところお店の雰囲気込みの方が
美味しいんだという結論。
最近は、一杯ずつのドリップコーヒーが
メイン(生協のキリマン50袋入を毎週購入)
コーヒーメーカーで淹れるのは、
マカダミアナッツコーヒーのバニラ。
(ハワイに行けば現地で買うけど、最近は
コストコで大袋を購入)
安上がりな人です。
20 名前::2018/03/10 16:27
>>1
主です。引き続きありがとうございます。

OKストアは調べたら実家の近くにあるようなので、今度行ってみます。
ドトール・カルディー、生協などなどいろいろ情報ありがとうございました。

カップに入れるタイプで美味しかったのは
これまた実家の頂き物だけど小川珈琲のがおいしかったです。

またいろいろ、お財布と相談しながら試してみます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)