NO.6764970
体臭への指摘
-
0 名前:どうすれば:2017/05/05 20:42
-
同じ部署で働く人が恐ろしいワキガです。
今から梅雨時期を経て夏…みんな戦々恐々としてます。
本人にも上司が伝え、一応努力はしているらしい。
会社に来るまでに汗をかいて(すごく太っている)、いくら家を出る時にシャワーを浴びたと言っても会社に着いた時には恐ろしい臭い。
一応ロッカーでボディシートとかで拭いたりして制服に着替えているけれど、時間経過とともにニオイが…
一番耐えられないのは、会社に着いたときに引き連れてくるあの激臭!
そしてロッカーに残るニオイ!
私物にニオイが移る!
で、あまりにも耐えがたく指摘した同僚がいたのですがその当事者が泣いて騒いで、同僚が謝り異動になりそうな話になってるのです。
なんで!?
臭いのはその人なのに!
みーんな我慢してるのに。
上司もなぁなぁで、努力してるのは知ってるからこれ以上言えないという始末。
努力してあのニオイって…
なにかいい方法はないでしょうか…
本当に目に染みるクササです。
毎日仕事が憂鬱です。
-
1 名前:どうすれば:2017/05/06 10:44
-
同じ部署で働く人が恐ろしいワキガです。
今から梅雨時期を経て夏…みんな戦々恐々としてます。
本人にも上司が伝え、一応努力はしているらしい。
会社に来るまでに汗をかいて(すごく太っている)、いくら家を出る時にシャワーを浴びたと言っても会社に着いた時には恐ろしい臭い。
一応ロッカーでボディシートとかで拭いたりして制服に着替えているけれど、時間経過とともにニオイが…
一番耐えられないのは、会社に着いたときに引き連れてくるあの激臭!
そしてロッカーに残るニオイ!
私物にニオイが移る!
で、あまりにも耐えがたく指摘した同僚がいたのですがその当事者が泣いて騒いで、同僚が謝り異動になりそうな話になってるのです。
なんで!?
臭いのはその人なのに!
みーんな我慢してるのに。
上司もなぁなぁで、努力してるのは知ってるからこれ以上言えないという始末。
努力してあのニオイって…
なにかいい方法はないでしょうか…
本当に目に染みるクササです。
毎日仕事が憂鬱です。
-
2 名前:、ス、ヲ、ヘ、ァ:2017/05/06 10:54
-
>>1
・?ュ・ャ、マ、ハ、ェ、鬢ハ、、、隍ヘ。シ。」
コ」ホョケヤ、熙ホ・ヌ・ェ・ハ・チ・螂?ヌ、筵タ・皃ハ、ホ、ォ、キ、鬘ゥ
-
3 名前:ソヲセ?ヒ・「・?゙:2017/05/06 10:56
-
>>2
>磁�鹿磁汐痔煮痔写痔蒔痔写痔痔痔赦治湿治璽
>室璽斜式嫉車痔斜磁蕊磁蒔磁写磁蔀磁?�蕊痔荅実磁筥写痔斜痔辞痔執痔自
・「・愠゙タカセ。、ヨ、、、ニ、筅鬢ヲ、ネ、ォ・タ・皃ォ、キ、鬢ヘ
-
4 名前:自己中:2017/05/06 11:07
-
>>1
そこまで酷いのになぜ手術しようとしないのか謎すぎる。
でもさ、ここにもいたけど「生まれつきのものなのに何が悪いのか」って開き直ってた人がいたよ。
顔の造作が違うのと同じだって。
手術で完全に治った人を知ってるから、手術しない人は自己中認定だわ。
-
5 名前:横質問:2017/05/06 11:13
-
>>4
あれってどのくらいの費用でリスクとかはないのかしら?
-
6 名前:、ィ:2017/05/06 11:25
-
>>4
シォクハテ讀テ、ニ。「、ス、ウ、゙、ヌクタ、ヲ、ホ、ヘ。」
-
7 名前:これは、:2017/05/06 11:30
-
>>1
仕事が出来るから何も言えないのですよ。
主の方が仕事出来るなら良いのだけどね、そうじゃないでしょ
>同じ部署で働く人が恐ろしいワキガです。
>今から梅雨時期を経て夏…みんな戦々恐々としてます。
>
>
>本人にも上司が伝え、一応努力はしているらしい。
>会社に来るまでに汗をかいて(すごく太っている)、いくら家を出る時にシャワーを浴びたと言っても会社に着いた時には恐ろしい臭い。
>
>一応ロッカーでボディシートとかで拭いたりして制服に着替えているけれど、時間経過とともにニオイが…
>
>一番耐えられないのは、会社に着いたときに引き連れてくるあの激臭!
>そしてロッカーに残るニオイ!
>私物にニオイが移る!
>
>で、あまりにも耐えがたく指摘した同僚がいたのですがその当事者が泣いて騒いで、同僚が謝り異動になりそうな話になってるのです。
>
>なんで!?
>臭いのはその人なのに!
>みーんな我慢してるのに。
>上司もなぁなぁで、努力してるのは知ってるからこれ以上言えないという始末。
>
>努力してあのニオイって…
>なにかいい方法はないでしょうか…
>本当に目に染みるクササです。
>毎日仕事が憂鬱です。
-
8 名前:うろ覚え:2017/05/06 11:33
-
>>4
手術で脇の臭いは無くなったかわりに別の場所が臭うようになったってどこかで読んだよ。119だったかもしれない。
そんな恐れがあるなら安易に勧められないなと思った。
-
9 名前:運:2017/05/06 11:45
-
>>4
>手術で完全に治った人を知ってるから、手術しない人は自己中認定だわ。
私は、手術したら一時的に治ったけど、後で別のもっと酷い臭いがするようになった人を知っているよ。手術後は肌が引きつって痛みもあるし、他の部分に大量に汗をかくこともある。再手術は難しいし、運が悪いと酷い目に遭うらしい。
-
10 名前:固形:2017/05/06 12:34
-
>>2
何で知ったか覚えてませんが
入浴時 固形石鹸で直接3回こすって
洗い流すのを毎日続けてれば
数日でワキガ臭が消えるって。
もちろん消えても継続必須らしいですが。
他だと お高いけどワキガ用の石鹸も出てるし
主さんがどうしても耐えられないのであれば
そう言う物をプレゼントしてみたら?
私の友達も悩んでて 今これやってるらしいですよ、みたいな感じで。
-
11 名前:いるよねーーー:2017/05/06 14:33
-
>>1
同じく体臭に悩まされてる者です。
こちらの場合、まずいのは飲食業ということと、お客様にも指摘されてるという点です・・・
ワキガじゃないのでまだましですが、それでも臭さは相当な物です。
上司は
「どうにもならん」
と逃げ腰、本人は努力してるの一点ばり。
お風呂入ってきましたと言っても相当臭い。
匂いのキツい柔軟剤をプレゼントしてみたけど、混ざって余計に不評でどうにもならず、結果放置です。
本当に、どうしたらいいんだろうね。
本人は努力してると言ってるから仕方ない。じゃあ、臭い人は仕事しちゃいけないのか?
って思いもあるし、
いやいや、よりにもよって飲食業はねーだろ
とも思う。
クビにする訳にもいかず、本人もやめる気は無い。
本人の家族は何とも思わないのだろうか・・・
-
12 名前:うーん:2017/05/06 14:45
-
>>1
本人もそれなりに努力はしてるみたいだし、難しいですね。
ワキガにはミョウバン水がいいってよく聞くけど、
その人に勧めてみたらどうかな?
嘘でも「私も悩んでるの〜」って感じで勧めてみるとか。
確かに臭いのはその人だけど、その人が悪いってわけでもないし、
でも耐えられない匂いだっていうのもよくわかるし、本当に
難しいよね。
ロッカーは脱臭剤をたくさん置く。なるべく窓をあけておく。
私物はビニールに入れておく。くらいしか浮かばないな。
上司も本人が努力している以上、注意の限界もあると思うし
自衛で頑張るしかないのかも。
-
13 名前:よろんご:2017/05/06 15:14
-
>>1
中国の宇宙飛行士募集の時、腋臭の人はダメって、
いうことがあったらしいです。
あの狭い空間で、腋臭臭・・・仕事できないでしょう・・・
ケアをしていると開き直っている人って、
かなりいるようですね・・・
この手の話題は、常に上がってくる。
上司が言ってもダメとなると、
お手上げ状態・・・
誰か臭さストレスで体調を崩し、その子の前で倒れて早退したりすれば、何か感じてくれるかもしれないですね・・・
会社のお金で、臭い消しスプレーとか全員に買ってもらい、臭う事にシューって、すれば、軽減するんでは。
彼女に面と向かって言えないやさしさが、
同僚にどれだけの迷惑を与えているかって事を、
鈍らせているんだと思います。
臭いのに臭くない態度を我慢しているんでしょ。
露骨に臭いと表現しないと分からないのでは。
その人の前で吐いてしまう人がでても、仕方ない話しって事です。
虐めとは違うと思うのです。耐えられないから助けてって、真剣に懇願すれば、何かしてくれるのでは。
結局、辞めさせるか、手術みたいな劇的な変わりがないと、主さんは、納得できないでしょう・・・
これは死活問題です!
-
14 名前:被害者:2017/05/06 16:29
-
>>11
耐えて頑張ってるんだね!偉いね!
……とお客様(だけ)を労ってあげたい。
-
15 名前:脱出:2017/05/06 16:56
-
>>1
>で、あまりにも耐えがたく指摘した同僚がいたのですがその当事者が泣いて騒いで、同僚が謝り異動になりそうな話になってるのです。
じゃあ、主さんも指摘して、主さんが異動させてもらったらいいのでは?
そうならなくても、みんなで言えば、手術をするか、会社を辞めるかすると思うよ。
-
16 名前:着替え:2017/05/06 17:54
-
>>1
私も去年から自分の体臭が気になるんだけど、手術以外で試行錯誤した結果、今のところは汗をかいたら汗を吸った下着や服を着替えるというのが一番有効。汗ふきシートも試してみたけど、効果は一瞬。空気清浄機もそれほどの効果はなし。
更年期なのか太ったせいかストレスか、原因は分からないけど急に脇汗をかくようになったの。家族にもそんな人は一人もいないし、私も不思議なくらい汗をかかなかったんだけど。
今年はどうだろう。今年も駄目だったら手術も考えないとな。失敗例も多いらしいので、考えるだけで気が重いよ。
-
17 名前:質問:2017/05/06 18:07
-
>>1
ワキガの方って自分でも臭いがわかるんですか?
自分はワキガだな〜って。
家族はわかりますよね?当の本人はどうなんでしょう?
これって遺伝ですか?なんでこうなるのでしょうね。
-
18 名前:着替え:2017/05/06 18:21
-
>>17
>ワキガの方って自分でも臭いがわかるんですか?
私の場合は、汗をかくと必ず臭うわけではなく、「あ、駄目だ!」と感じる時がある。服を着替えると感じなくなる。他人がどうかは分からない。私が気づいてなくてもずっと臭っているのかもしれない。
家族は気にならないと言うけど、家族は汗をかく昼間に一緒にいないから、本当のところはどうか分からない。
-
19 名前:母と娘:2017/05/07 00:05
-
>>1
同じようなスレを何度も立ててる?
あー、それがダメとかじゃなく、まだ改善されてないんだなーと思って。
あの臭いはどうしようもないよね。
うちの子の同級生のママさんも腋臭なんだけど、きっと何も対策してないんだろう。
そのママさんの小学生の娘も最近臭いみたいだし。
クラスでもだんだん「臭い」って話が出始めちゃって、せめて子供ぐらいはなんとかしてあげてほしい。
腋臭ママさんには近づきたくないのに、授業参観とかPTAの集まりとか寄ってくるのが辛い。
これからの季節、より一層キツくなるあの臭い、吐き気さえするよね。
手術でもなんでもして、どうにか対策してくれ〜。
-
20 名前:居たよ:2017/05/07 10:19
-
>>11
>
>ワキガじゃないのでまだましですが、それでも臭さは相当な物です。
>
>
高校時代(女子高)のクラスメイトにいました。
とにかく臭いの。私とは仲が良い方でした。
クラスで騒ぎになり、本人も気にして病院に行ったりしてたみたい。「病院に行ったけど臭くないって言われた。気にするようなことは全く無いと言われた。」と言ってた。
でも修学旅行の班行動で路線バスに乗ったら、他の高校(男子高校生)\の人達も乗り合わせた。その人達が「クッセェ〜。なんだこの臭い。」と騒いでいた。多分、他の乗客も臭さには気づいていたと思う。
この子とは高3でクラスが別になったんだけど、たまに気になって様子見に行ったけど、ほとんど登校していなかった。
-
21 名前:仕方ない:2017/05/07 11:39
-
>>1
好きでワキガに生まれたわけではない。
手術費用を皆で出してあげればいい。
それと通院代も。
休業補償も。
それで解決できるなら安いものでしょう。
お金の問題で、手術しないという人を知っています。
その人の周囲は、本気でお金集めているよ。
会社が休業補償など出すわけないので、それも含めみんなで。
本人からの見返りは「臭くなくなること」。
お礼の品物や、ましてお金の返済など期待していない。
寄付のつもりみたい。
本人に「お金を出せば手術するか」確認するとすると断言したそうです。
-
22 名前:わからない。。:2017/05/07 11:59
-
>>1
こう言うスレ見ると考えちゃうわ。
我が家はワキガ家系じゃないけど、もし、子供が、自分がそうだったらどうしてただろう?どうするのが一番ベストなのか?
だって、お風呂に入ってキレイにしてても臭いよね。
私の職場の先輩も激臭だったわ。目にしみると言う表現わかるもん。
性格が良くて大好きな先輩なのに、部屋に入ってディスクに座る前に気合いが必要なくらいだった。
狭い更衣室は地獄だし、何も察知しないバカ新入社員は「くっさーい!何この臭い!」と騒ぐし、真冬の暖房時は本当に吐き気が止まらず、食欲失って私激痩せしたもん。
だけどどうして欲しかったとか、どうすべきか?
と言うのがわからないよ。
先輩も手術してたみたいだけど、そこに至るまでどれだけ人に迷惑かけて、傷付いて来たのかな。
自分ならどうする?がわからない。
-
23 名前:デオウ:2017/05/07 12:26
-
>>1
デオウの薬用プロテクトデオジャム
っていうのが効くよ。
会社の男の子にお勧めしたら、匂いがかなり軽減した。夕方頃には時々香る日もあるけど、以前と比べたら劇的に変わったよ。アマゾンのレビューを参考に、お風呂上がりに即しっかりと塗り込むと良いらしいです。
安いしコスパも良いらしいので、試しにプレゼントしてみてはどうかしら?ちょっと言いづらいとは思うけど。。
-
24 名前:思った:2017/05/07 12:26
-
>>19
去年だったかしら?
同僚のすごい体臭のニオイに悩まされてる人のスレがありましたね。
強烈な話だったので、本当かしら??と思いながら読んでました。
レス主さん、そこでも同じような事書いてませんでしたか?
子供さんの親がすごく臭くて子供も同じようなニオイがするようになった…と記憶が。
実は私も軽いワキガなので、こういうスレはすごく気になって必ず見てるので記憶に残ってます。
あのスレ主さんは結局どうされたのかしら。
すごく気になります。
私はこう言ってはなんですが、軽い方でデオナチュレとかで防げるので良かった方なのですが、もしもそんなに迷惑かけてるとしたら、手術するかなぁ。
お金の問題もあるし、デメリットもよく聞くしすごく悩みます。
体質だから本当に嫌です。
みんなの汗が臭いならいいのに!と何度も思いました。
-
25 名前:皆臭うよ:2017/05/07 12:38
-
>>24
>体質だから本当に嫌です。
>みんなの汗が臭いならいいのに!と何度も思いました。
臭くない汗なんてないよ。
臭いが強烈か強烈ではないかの違いだと思う。
臭いの無い人なんて存在しない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>