育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
子宮頚癌細胞検診Ⅲaでした
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6765009
子宮頚癌細胞検診Ⅲaでした
0
名前:
怖い
:2012/02/08 21:55
市の無料検診に行って来ました
本日子宮頚癌細胞検診の結果が来たのですがⅢaでした
去年の4月にも会社主人の会社の配偶者検診を受けて何も無かったのにです
明日にでも婦人科に行ってみますが怖くて仕方がありません
Ⅲa出たけど何も無かったよ〜と言う人いらっしゃいますか?
1
名前:
怖い
:2012/02/09 14:44
市の無料検診に行って来ました
本日子宮頚癌細胞検診の結果が来たのですがⅢaでした
去年の4月にも会社主人の会社の配偶者検診を受けて何も無かったのにです
明日にでも婦人科に行ってみますが怖くて仕方がありません
Ⅲa出たけど何も無かったよ〜と言う人いらっしゃいますか?
2
名前:
ググる
:2012/02/09 14:51
>>1
>Ⅲa出たけど何も無かったよ〜と言う人いらっしゃいますか?
ネットでググれば沢山答えが出てくると思いますよ。
3
名前:
大丈夫だよ〜
:2012/02/09 14:56
>>1
数年前の検査でⅢaでした。
再検査でコルポ診だったか、子宮頚部の一部を採取
して調べたときもⅢaでした。
それから3ヶ月ごとに検査しながら経過観察を続け
1年くらい経った頃、正常に戻りました。
私は医師の説明で95%は正常な細胞に戻ると
言われました。
経過観察をきちんと続けていれば大丈夫ですよ。
もし万が一に進んだとしても、すぐ対処できるから
安心です。
4
名前:
経験
:2012/02/09 15:59
>>1
3ヶ月前にわたしも市の検診で引っかかりました。
私の場合もⅢaでしたが、病院で次にどのような検査を
するか、
自分で選ぶように言われました。
1、半年後の細胞検査
2、HPVハイリスクタイプ感染の検査
3、精密検査(コルポ診)
1は今回は引っかかったけど、半年後には正常になっている人も多いので、
経過を少し見ましょうという感じ。
2はとりあえずHPVが陽性でなければ、子宮頸がんの危険性はないので、
陰性ならば来年の定期検査まで受けなくていいですよ、という感じ。
(陽性ならば3の精密検査になるそうです)
3はとりあえず全部すっとばして精密検査する。
でも、細胞を少し取るので負担がかかりますが。。。という感じ。
先生のお話を要約するとこのように言っていました。
私は2のHPV検査をして結果は陰性でしたので、
大丈夫ですよ、と言われました。
主さんの不安な気持ちはすごく判ります。
私もドキドキでしたから。
5
名前:
いいかな
:2012/02/09 16:40
>>1
下の子を妊娠した時高度異形成のⅢbでした。
何も無くはなかったけどいいですか。
出産後すぐに手術してみたら上皮内癌になっていたみたいです。
あ、でも切らない手術(内視鏡みたいな)だったので術後も痛くなく一週間くらいで退院。
でも妊婦本人に告知するぐらいなのだからきっと大丈夫なんだろうなぁーと思ってましたよ^^
手術から16年ですが今元気です。心配ないですよ〜。
6
名前:
大丈夫!大丈夫!
:2012/02/09 17:04
>>1
Ⅲaって言われても、たいがいの人は癌にはならないよ。
私も一昨年初めてⅢaと言われて、3カ月ごと検診に言ってます。
Ⅲaが長らく続いたので、半年くらい前にHPV-DNAタイピング検査というのを勧められ受けました。
33型が検出され、それはよろしくない結果みたい。
説明聞いてもあんまよくわかんなかったけど、つまり遺伝子レベルで検査したところ子宮頚癌になる可能性が高いって事みたい。
でも全然心配してないよ(ってか、心配しても仕方ない)
定期健診をかかさず、早期発見すれば恐れる癌だと思ってないから。
子宮や卵巣をとるってことを「女性として云々…」などとメンタルな事言いだすときりがないけどさ。
まだ小学生の子供が2人いる私としては、己の気持ちは二の次で、家族に迷惑かけないように、今後も検診はさぼらず行くよ!
ちょうど昨日行ってきたとこよ。
7
名前:
なったけど
:2012/02/09 17:15
>>1
ガンになったけど、10年以上たってピンピンしてるよ。
Ⅲaになって、半年ごとに検査して3年くらいでガンに変化したの。
でも、日帰り手術ですみました。
Ⅲaの段階で見つかってよかったと思うわ。
たまたま子宮に傷がついて、細胞が変化してるだけの場合もあるし、定期検査すれば何の心配もないよ。
8
名前:
主です
:2012/02/09 21:24
>>1
ありがとうございます!
検索すれば良いのですがあまりに動揺して生の声が聞きたくて仕方有りませんでした
今私の置かれてる状況があまりに過酷で、もし私が死んだら2人の子は誰が育てるの?!と地獄気分でした
最近ママ友が子宮頚癌で手術をしたので私もしなきゃならない!子供を誰に預ける?!とか考えてたら怖くなりました
3ヶ月置きに検診に行けばいいんですね、、、
今より早く癌が見つけられて安心かも。。
七年前に出産した病院へ行ってきます!ちょっと落ち着きました ありがとうございました。
9
名前:
絶対に
:2012/02/09 21:40
>>8
がんになるわけではないので
そこのところ、誤解しないようにね。
大丈夫よ。
10
名前:
priligy
:2018/02/26 19:05
>>4
<a href=http://www.gastromedia.es/es/>generico priligy</a> comprar priligy online
<a href=http://www.offerteviaggiorganizzati.it/it/>acquisto priligy</a> costo priligy farmacia
11
名前:
落ち着いてね
:2018/02/26 20:30
>>8
あなたは可能性が高い数値が出ただけ。
上の人が言うように、半年後には数値が下がってるかもしれないし。
早く治せばその後何年も生きてる人は沢山いるよーー。
私は別のがんで即入院で抗がん剤だった。
「家のことを整理してから、もう少し後の入院じゃだめですか」と言ったら「あなた死にますよ」って言われた。
で、渋る私を夫が入院させ、家事を一切やってた私は病室から毎日夫と連絡して、学校のことだのお金のことだの引継ぎしていて、病気のことが上の空で、きっと先生も困ってたと思う。
まあ、そんな経験がある私なので
いざというときのために家事の引継ぎマニュアルみたいなものは作っておいた方がいいかも。
怖い気持ちはすごくよくわかります。
でも、まだあなたはまだ大丈夫。
ここにもいろんな経験者の人がいるから、そうならそうでまた相談に乗りますよ。
私のママ友の医療関係者が言うには、マイナス思考を奴ら(がん細胞)は好むのだそうです。
まずは落ち着いてね。結果を聞くときは誰か一緒について言ってくれるといいですね。
12
名前:
え!?
:2018/02/26 20:34
>>11
こんな古スレにマジレスって…。
あなたお人好しにも程があるわよ!
>あなたは可能性が高い数値が出ただけ。
>上の人が言うように、半年後には数値が下がってるかもしれないし。
>早く治せばその後何年も生きてる人は沢山いるよーー。
>
>私は別のがんで即入院で抗がん剤だった。
>「家のことを整理してから、もう少し後の入院じゃだめですか」と言ったら「あなた死にますよ」って言われた。
>
>で、渋る私を夫が入院させ、家事を一切やってた私は病室から毎日夫と連絡して、学校のことだのお金のことだの引継ぎしていて、病気のことが上の空で、きっと先生も困ってたと思う。
>
>まあ、そんな経験がある私なので
>いざというときのために家事の引継ぎマニュアルみたいなものは作っておいた方がいいかも。
>
>怖い気持ちはすごくよくわかります。
>でも、まだあなたはまだ大丈夫。
>
>ここにもいろんな経験者の人がいるから、そうならそうでまた相談に乗りますよ。
>
>私のママ友の医療関係者が言うには、マイナス思考を奴ら(がん細胞)は好むのだそうです。
>まずは落ち着いてね。結果を聞くときは誰か一緒について言ってくれるといいですね。
13
名前:
11
:2018/02/26 20:36
>>12
ごめん。今来たところだ。
この人その後どうしただろう。6年前だね。
私のほうが落ち着かないといけないね。
14
名前:
12
:2018/02/26 21:18
>>13
>、エ、皃
」コ」ヘ隍ソ、ネ、ウ、惕タ。」
>、ウ、ホソヘ、ス、ホク螟ノ、ヲ、キ、ソ、タ、惕ヲ。」6ヌッチー、タ、ヘ。」
>
>サ荀ホ、ロ、ヲ、ャヘ釥チテ螟ォ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、、ヘ。」
、ヲ、
「、ヌ、筅「、ハ、ソホノ、、ソヘ、タ、?」
キ
、、ク、网ハ、、、?陦」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲