NO.6765088
カサカサいう袋
-
0 名前:ワシャッ:2017/04/25 07:36
-
シャワシャワというかカサカサというか、物を出し入れするときにやたら音がする材質の袋が嫌い。
この感じわかる人いるかな。
-
1 名前:ワシャッ:2017/04/26 11:23
-
シャワシャワというかカサカサというか、物を出し入れするときにやたら音がする材質の袋が嫌い。
この感じわかる人いるかな。
-
2 名前:ビニール袋?:2017/04/26 12:39
-
>>1
>シャワシャワというかカサカサというか、物を出し入れするときにやたら音がする材質の袋が嫌い。
>
コンビニ袋?
私はビニール袋ならシャワシャワした炭カルの袋の方が好きです。
-
3 名前:主:2017/04/26 13:59
-
>>2
>
>コンビニ袋?
>
>私はビニール袋ならシャワシャワした炭カルの袋の方が好きです。
コンビニ袋やレジ袋とはちょっと違って
なんて言ったらいいのかなー
本屋などでよく貰う袋で
ビニールなんだけどちょっと紙っぽいんです。
-
4 名前:あー:2017/04/26 14:06
-
>>3
>コンビニ袋やレジ袋とはちょっと違って
>なんて言ったらいいのかなー
>本屋などでよく貰う袋で
>ビニールなんだけどちょっと紙っぽいんです。
それが2さんが「炭カル」と言っている袋なのではあるまいか。
環境には優しいんだろうけれど、ガサガサして使いにくいね。
レジ袋みたいに小さくまとまらないし。
-
5 名前:主:2017/04/26 15:34
-
>>4
>>コンビニ袋やレジ袋とはちょっと違って
>>なんて言ったらいいのかなー
>>本屋などでよく貰う袋で
>>ビニールなんだけどちょっと紙っぽいんです。
>
>それが2さんが「炭カル」と言っている袋なのではあるまいか。
>
>環境には優しいんだろうけれど、ガサガサして使いにくいね。
>レジ袋みたいに小さくまとまらないし。
あー
そうなんですね?ごめんなさい。
そーそーまとまらないし、
鞄のなかでもワシャワシャうるさいです。
-
6 名前:スーパーの:2017/04/26 17:49
-
>>5
一階食品でもらえる袋の形は嫌いじゃないけど
持ち手が小さい(肘にかけられない)やつは
好きじゃないですねー。
その袋、厚さとかは関係ないですか?
スーパーの袋は薄いけど
本屋のは厚みがあって持ち手が小さいw
(結局は持ち手なんですが、素材感ではなくてごめん)
-
7 名前:、?ォ、?ェ:2017/04/26 23:33
-
>>3
、?ォ、熙゙、ケ‼、「、ホヅ。「ヒワナ
ヲ、?オ、、、隍ヘ。」ナナシヨ、ホテ讀ネ、ォ、ヌ、メ、ソ、ケ、鬢ス、ホヅ、ャ・オ・ャ・オ、オ、サ、ニ、?ヘ、、、?隍ヘ。チ
サヲーユ、?ッ、ッ、鬢、、ヲ、?オ、、、隍ヘ。」
-
8 名前:わかります&:2017/04/26 23:35
-
>>1
本当あの袋うるさいよね。
電車の中とかでひたすらその袋を
ガサガサさせてる人いるよね。
殺意わくくらいうるさいよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>