育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6765090

離婚した人

0 名前:モテる?:2018/02/21 17:36
離婚したママさん、三人の人に言い寄られているそう。
それをランチの時に話したら、別の人の知り合いもモテているそう。
やっぱり覚悟を決めて頑張っていて、男からしたら魅力がますのかな?
羨ましくないけど、不思議ですね。
1 名前:モテる?:2018/02/22 07:55
離婚したママさん、三人の人に言い寄られているそう。
それをランチの時に話したら、別の人の知り合いもモテているそう。
やっぱり覚悟を決めて頑張っていて、男からしたら魅力がますのかな?
羨ましくないけど、不思議ですね。
2 名前:元々:2018/02/22 08:06
>>1
元々もてるタイプじゃないの?

離婚したからって、そうなるとは思えないし、もしそうだとしたら、下心丸出しの馬鹿男しか寄って来てないと思う。
3 名前:私だったら:2018/02/22 08:20
>>1
>離婚したママさん、三人の人に言い寄られているそう。



私だったら、なんとなく

お手軽にやれそう、と思われているのかな?

なんて思ってしまいそう。。。
4 名前:あ〜:2018/02/22 08:21
>>1
そういえば離婚した友人も
同じようなこと言っていたけど、
話半分に聞いてた。

離婚した人=寂しい人 って勝手に思っている人もいるし、
離婚後のモテ期は通常とは違うと思う。
5 名前:、「。ェ:2018/02/22 08:27
>>1
、ス、ヲ、、、ヲサォ。ェ。ェ
ス譱隍ヒ・筵ニ、ニ、、、?タ、ネサラ、テ、ニ、、、ソ、ォ、鬘「ノン、、、?」
6 名前:相手はそれなり:2018/02/22 08:29
>>1
私の姉、バツイチでデブスです。
だけど、離婚してからずっと彼氏が途切れたことないと自慢してます。

でもね、いくら自慢しても相手の男は底辺ばかりだから。
相手は会社に来る長距離トラック運転手とかばっかり。
7 名前:うん:2018/02/22 08:31
>>1
どういうもてかたなのか分からないね。
私の年上の友人もモテっぱなしだよ。
六十代のときにマンション借りてもらった。


>離婚したママさん、三人の人に言い寄られているそう。
>それをランチの時に話したら、別の人の知り合いもモテているそう。
>やっぱり覚悟を決めて頑張っていて、男からしたら魅力がますのかな?
>羨ましくないけど、不思議ですね。
8 名前:ヴァンクリ:2018/02/22 09:55
>>1
>やっぱり覚悟を決めて頑張っていて、男からしたら魅力がますのかな?

それは無いと思う。
いつの時代も男はお嬢様に憧れてると思うもの。
それに、日本の男はまだまだ他人の子種を愛せるほど
成熟してない人がほとんどだよ。
子供が巣立って無いのに言いよられてるなら
相手が本気とは考えにくいわ。

モテるって何をもって?って思うよ。
他の人が、知り合いは底辺ばかりにモテてるって書いてるけど
まさしくそこが重要だと思う。

相手が、数百万のダイヤの指輪を持ってプロポーズしてくれてるなら
おーって思うけど、ただただ付き合おうって言われてるだけとか
食事に誘われてるだけなら、ちょっかい出しやすいと言うか
落としやすい女と思われてるだけの可能性大だもん。
シングルって事は相手の旦那から訴えられる危険性ゼロだし。

私の友人で最近離婚した子はモテモテよ〜
理由は簡単で自ら体の線が出るような服を着て
夜の街へ繰り出してるから。
そんな事例もあるし、モテモテって自ら言う人の話は
本当にモテてるとは違う可能性が高いと思う。
9 名前:モテてる:2018/02/22 11:28
>>1
離婚した女性って、一時は劣化するけど、吹っ切れた後は再度女性として輝いている人が多いかも。
仕事も子育ても全力で、男性からしたら魅力的に見えるのでは?

会社の同僚にバツイチが2人いますが、たしかにモテていますね。
私と違ってキレイで、家庭のニオイが全くしないです。
モテるのも納得。
10 名前:たぶん:2018/02/22 11:32
>>1
結婚相手として見てるわけじゃないんだよね。

男にとったらいい事づくめかも。
11 名前:たしかに:2018/02/22 13:54
>>1
離婚した後、すごいモテる人ってけっこういるよね。

ただし、もともとそれなりに魅力のある人に限るけど。

男性からしてみれば、バツがついたことでハードルが下がるというか声がかけやすくなるっていうのと、後腐れなく付き合えそうな感じがいいんじゃないかと思う。
12 名前:扱い:2018/02/22 14:13
>>1
死に別れでは無く、喧嘩別れを経験した女は男女のやりくり分かってるからとっても良いと聞いたよ。
男の扱いもある程度は心得てるから多少なりとも我慢はきくし。
男に取って、前の離婚した旦那よりマシなら良いんだから。
13 名前:重宝:2018/02/22 14:20
>>12
一緒にいるだけで、前の男より良いと思われてるような 優越感を持てるんだろうね。

駄目だったとしても ケッ捨てられた女のくせにって プライドも傷つかないし。
14 名前:意外:2018/02/22 14:28
>>12
>死に別れでは無く、喧嘩別れを経験した女は男女のやりくり分かってるからとっても良いと聞いたよ。
>男の扱いもある程度は心得てるから多少なりとも我慢はきくし。
>男に取って、前の離婚した旦那よりマシなら良いんだから。

なるほどーー
逆かと思っていた。。。

確かに亡くなった方に勝つのは大変だが。
喧嘩別れした人っていい印象がないわ。

私プチフェミだから男性に対しだけど、
なんか問題ある男性なのかと思ってしまう。


失敗した人は同じ失敗をしないようにするっていう気はするけども。
どうも男性は同じ失敗をしそうで仕方がない。
15 名前:そうね:2018/02/22 14:54
>>14
私も、一般的には「離婚経験者は堪え性のない人」ってイメージがあるように思うわ。

実際には、離婚にはほんとうに様々な理由や事情があるから、一概にそうとは言い切れないんだけどね。
世間のイメージが、そういう感じ。

バツ2以上になると、やっぱり学習能力が無いか本人にも問題がある人なんだろうなって、私もどうしても思ってしまう。
16 名前:モテた記憶がないです:2018/02/22 16:25
>>1
私は30代初めに離婚したとき、子供がまだ小さかったので女性ばかりの職場と保育園の往復の毎日で出会いそのものが無かったからなのかはわかりませんが、モテた記憶はありません。
有人には表情が明るくなったと言われたので、離婚前よりは生き生きとしていたかもだけど、男性は懲り懲りだったので、モテなくて良かったです。負け惜しみではありませんよ(笑)

40代になった今、同年代の友人が離婚しましたが、彼女は50代独身男性数人にモテているので、小学生のお子さんを実家に預けてそれぞれと飲みに行っていると言っていたから、年代やその人のタイプにもよるのかもしれませんね。

私は子供ももう大学生なので、もしも今からモテたらいつでもデートはできますが、正直面倒くさいです。
17 名前:ぶなん:2018/02/22 16:35
>>1
理由は一つじゃないと思うけど、恋愛対象として、既婚者よりはハードルが低いよね。

ずーっと独身、という変わり者感もない。

ってことで、若者ではなくなった人が恋愛するなら、相手は離婚経験者が無難ってことかと。
18 名前:勘違い:2018/02/22 16:44
>>1
昨年再婚した職場の先輩が、結婚した途端にモテなくなった
と言ってたよ。
バツイチで独り身の時はモテていたけど、結局のところ配偶者がいないから誘い易かっただけだと気付かされたって。
19 名前:あらま:2018/02/22 16:51
>>6
>私の姉、バツイチでデブスです。
>だけど、離婚してからずっと彼氏が途切れたことないと自慢してます。
>
>相手は会社に来る長距離トラック運転手とかばっかり。


長距離の運ちゃんって………お姉さんは、完全に遊ばれているだけでは?
20 名前:なんだか:2018/02/22 16:55
>>19
職業ハラスメント。


>>私の姉、バツイチでデブスです。
>>だけど、離婚してからずっと彼氏が途切れたことないと自慢してます。
>>
>>相手は会社に来る長距離トラック運転手とかばっかり。
>
>
>
>
>長距離の運ちゃんって………お姉さんは、完全に遊ばれているだけでは?
21 名前:勘違い:2018/02/22 19:51
>>1
男は自分に気があるって勘違いしてるバカ女でしょ。
やたらと気さくな女気取って愛想振りまいてるけど
男の前と女の前では態度違うから総スカン食ってる。
いつまでもモテるって思い込むのって、怖いわね。
22 名前:話は単純:2018/02/23 08:22
>>1
独身だからでしょう。
いくらステキな人でも既婚者に言い寄る訳にはいかないし。(ふつうの感覚ならね。)
23 名前:都合いい女:2018/02/23 10:53
>>1
離婚したばっかりだと、すぐ次の結婚を考えないだろうし
ただ体だけで付き合えるって思ってるんだよ。
多少勝手でも、バツイチ女は甘えさせてくれると思ってるかも。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)