育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
タクシーで一緒に行こうと誘われて
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6765907
タクシーで一緒に行こうと誘われて
0
名前:
はあ
:2017/05/15 06:26
幼稚園の発表会があります
ホールを貸し切ってするのですが
交通の便が悪い所にあります
私は、早い時間にバスで行くつもりでした
ところが、他のお母さん3人がタクシーで
行くようで、一緒に行こう、と誘ってきました
私は前からバスで行く事は言っていました
タクシーだと早いし、頭数があった方が、
料金が安くなるからだと
思いますが、別に困ってないのに誘うとか
一緒に、っていう強引さに負けて
OKしてしまいましたが、もやもやしています
今回だけ我慢して行くか、それとも断るか
迷っています
あと、その中の2人が遅刻の常習犯なので
不安も感じています
とっさの事で、断れなかった私も悪いのですが
ずうずうしさにいらいらしています
1
名前:
はあ
:2017/05/15 22:05
幼稚園の発表会があります
ホールを貸し切ってするのですが
交通の便が悪い所にあります
私は、早い時間にバスで行くつもりでした
ところが、他のお母さん3人がタクシーで
行くようで、一緒に行こう、と誘ってきました
私は前からバスで行く事は言っていました
タクシーだと早いし、頭数があった方が、
料金が安くなるからだと
思いますが、別に困ってないのに誘うとか
一緒に、っていう強引さに負けて
OKしてしまいましたが、もやもやしています
今回だけ我慢して行くか、それとも断るか
迷っています
あと、その中の2人が遅刻の常習犯なので
不安も感じています
とっさの事で、断れなかった私も悪いのですが
ずうずうしさにいらいらしています
2
名前:
うーん
:2017/05/15 22:11
>>1
誘われなきゃ誘われないでモヤモヤするんじゃない?
私だったら、タクシー代を人数で割って、
バス代とそんなに変わりがなければ、
お付き合いするけど。
3
名前:
あれ
:2017/05/15 22:12
>>1
OKしてしまったのに、やっぱりバスで行くから、って言える?
相手は引き下がってくれるかしら?
揉めるのも承知でなら、断わってみたら。
せめて次からは、考えさせて、って言わないとね。
4
名前:
今すぐ
:2017/05/15 22:12
>>1
旦那も行くからとか、実家の親も行くからとか、すぐに何か口実作って断れば?
誘われてOKして、それで怒る意味が分からない。相手が何か悪いことをしたわけではない。嫌なのにOKする主さんが悪い。
5
名前:
・・・・
:2017/05/15 22:18
>>1
だったらさっさと断れば良かったじゃん。
ずうずうしさにイライラするって人のせいにしちゃ駄目だよ。
もう一度断って一人で行けばいいだけの話。
お友達がずうずうしいんじゃなくて、主さんが良い顔しちゃっただけの話じゃん。
良い顔しちゃっておいて、後から自己嫌悪。友達のせいにするって最悪なパターン。
6
名前:
いやいや
:2017/05/15 22:22
>>1
前からバスで行くって知ってるのに
誘うって、お金が安くなるし、ただ利用されて
いるだけのような気がする
一緒に行きませんか?では無く一緒に行こう
だったんでしょ?
そう言われると断りにくい
しかし、ずうずうしい人だね
今回はOKしたんだから仕方ない
断れなかったのも悪い
次からは、気をつけましょう
7
名前:
いや
:2017/05/15 22:24
>>1
相手の人たち、そんなに図々しいこと言ってる?
他の3人という言葉からして、
普段から仲良くしてる4人なんじゃないの?
そこまで悪し様に言うなら、言えば良かったのに。
私はバスで行くっつったよね?って。
8
名前:
早く
:2017/05/15 22:24
>>1
早く断ってあげないと。
頭数合わせるためには別の人探さないといけないしね。
くれぐれもドタキャンはやめてね。
9
名前:
やれやれ
:2017/05/15 22:35
>>1
お金がかかる事なのによく誘うよね
自分の欲の為なんでしょうね
それでタクシーの手配とかさせられたら
最悪よね
10
名前:
え〜
:2017/05/15 22:40
>>1
普段から仲良くしている関係だったら、
主さんがバスで行くって聞いてたとしても、
自分たちがタクシーで行くって話になったら
一応は、気を使って声をかけるもんじゃないの?
声もかけずに、タクシーで行っちゃって
後で、誘ってもらえなかったって言われるのは嫌だもん。
嫌だったら
「会場に行く前に用事を済ませたいから、今回はバスで行くね。」
とでも言って断ったらいいだけの話じゃないの?
ずうずうしいとまで言って腹を立てるような話?
11
名前:
そんなの
:2017/05/15 22:49
>>1
今からすぐ断れば?
イライラだなんて。
>幼稚園の発表会があります
>ホールを貸し切ってするのですが
>交通の便が悪い所にあります
>私は、早い時間にバスで行くつもりでした
>ところが、他のお母さん3人がタクシーで
>行くようで、一緒に行こう、と誘ってきました
>私は前からバスで行く事は言っていました
>
>タクシーだと早いし、頭数があった方が、
>料金が安くなるからだと
>思いますが、別に困ってないのに誘うとか
>一緒に、っていう強引さに負けて
>OKしてしまいましたが、もやもやしています
>今回だけ我慢して行くか、それとも断るか
>迷っています
>あと、その中の2人が遅刻の常習犯なので
>不安も感じています
>とっさの事で、断れなかった私も悪いのですが
>ずうずうしさにいらいらしています
12
名前:
私なら
:2017/05/15 23:04
>>1
一緒に行きたくない理由(メンバーに苦手な人がいる、早く行きたい事情がある等)なら断る。
そうじゃないなら乗っかる。
主さんが何に怒ってるのか分かんない。
13
名前:
、ュ、テ、ネ
:2017/05/15 23:07
>>12
>シ遉オ、
ャイソ、ヒナワ、テ、ニ、?ホ、ォハャ、ォ、
ハ、、。」
・ア・チ、ハ、
タ、陦」
14
名前:
単純
:2017/05/15 23:30
>>1
私なら嬉しいよ。
三人でタクシー乗れば、少しばかりお金渡すくらいで楽に行けちゃうんじゃないの?
15
名前:
いい顔しない
:2017/05/15 23:47
>>1
何が嫌なのかな。
単に誘われることが嫌というならもう何も言うことはないけど、バスよりお金かかるからってことなら分からないでもない。
我が家は子が幼稚園のことが一番経済的にきつかったから、たとえ数百円のことでも余計にかかるのは酷く痛かった。それなら時間と体力使うほうが一万倍良かった。
だからランチとか誘われるのも、嬉しい半面、頭のなかで色々計算してやりくりしなきゃだったからそれも辛かった。
でもそうじゃなさそう…
スレ文読む限り「別に困ってないのに誘う」「一緒にって言う強引さ」という図々しさが嫌で、「二人が遅刻の常習犯」なことが不安、ということしか見えないんだけど、そこから察するに単にそのメンバーが嫌いなだけなのでは。
だったらいい顔しないでどんなことであれそのメンバーからの誘いは毎回断ればいいよ。そのうち誘われなくなるから。
16
名前:
メンバー
:2017/05/16 00:01
>>1
遅刻常習者で、強引に誘われた。
これだけでも、ちょっとという感じですね。
時間にルーズな人はお金にもルーズな印象があり、タクシー代まとめて払って〜となって、うやむやにされそう。
17
名前:
んん
:2017/05/16 00:22
>>1
元々主さんがタクシーで行こうとしてたのを耳にした人たちが「私も乗せて。割り勘でいいから」って経緯なら、強引でずうずうしいと言われるのわかる。
もしや何かフェイク入れたせいで共感得られない話になってしまった?
18
名前:
学習
:2017/05/16 00:43
>>1
4人で仲良くしてるのかな?
誘った方は、タクシー代を3人で割るよりも、どーしても4人で割りたかったんだろうね、って思う。
ルーズな人もいるようだから、当日は立て替えることのないように小銭を用意してきっちり出せるようにしておきましょう。
相手が図々しいとはいえ、今回はOKしちゃったんだよね。
人生、色んなことを学ぶよね。
次回からきっぱり断るか、その場で返事しないようにしましょう。
19
名前:
咄嗟
:2017/05/16 06:27
>>1
咄嗟だとなかなかきっぱり断れない物だよね
いい顔するとかしないとかじゃなくて。
まさか、遅刻の常習者がいるから嫌だなんて言えないもの。
なんとか遅れずに間に合うことを祈ります。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>4
▲