育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
近所のママさん、ひげがある・・。
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6766152
近所のママさん、ひげがある・・。
0
名前:
気にならないのかな?
:2016/10/31 10:11
たまに立ち話したり、ランチする近所の友達。
産毛のひげが結構目立つと前々から思っていました。眉毛もしっかりしてるから、体毛が濃いタイプ?
でもいつも変わらないから、処置してないみたい。
ずぼらで明るいタイプの人なんだけど、そういうのも気にしないでいられる人もいるの?
ランチ位でも化粧はしない様な人なんだけどね。
他人から、そういうの指摘されるって恥ずかしいし不愉快だろうし、言えないし。
私が気にしなければいいだけかな?
ストッキング伝染してるのに本人気が付いてない人を見たときみたいな心境なんですけど。
1
名前:
気にならないのかな?
:2016/11/01 05:28
たまに立ち話したり、ランチする近所の友達。
産毛のひげが結構目立つと前々から思っていました。眉毛もしっかりしてるから、体毛が濃いタイプ?
でもいつも変わらないから、処置してないみたい。
ずぼらで明るいタイプの人なんだけど、そういうのも気にしないでいられる人もいるの?
ランチ位でも化粧はしない様な人なんだけどね。
他人から、そういうの指摘されるって恥ずかしいし不愉快だろうし、言えないし。
私が気にしなければいいだけかな?
ストッキング伝染してるのに本人気が付いてない人を見たときみたいな心境なんですけど。
2
名前:
ふふふ
:2016/11/01 06:17
>>1
職場の上司(女性)がそういう人です。
化粧しない。
お金あるのに穴のあいたカーディガンを平気で着るような人です。
そして、ひげもはえています。(笑)
仕事はめちゃくちゃできます。
尊敬できるくらいできるし、勉強家。
いつも努力している人です。
私は、そんな飾らない彼女が好きです。
ひげがかわいい、と思えるのは、その人だからかな?
3
名前:
そうなのよ
:2016/11/01 08:45
>>2
他にスレが立ってて参考になりますね。
自分はロシアのお婆ちゃんみたいにならないように結構気にしてるけど、歳には抗えない。
放っておくと生えてくる。
男性ホルモンが増えるから?
老眼で近くも見えにくくなるからうっかり忘れることになる。
歳を取るってこういうことなんでしょうね。
自分のことは気にしてるけど、↑の方のように他の人は全てひっくるめてその人の個性と思って見守ってますよ。
>職場の上司(女性)がそういう人です。
>化粧しない。
>お金あるのに穴のあいたカーディガンを平気で着るような人です。
>
>そして、ひげもはえています。(笑)
>
>仕事はめちゃくちゃできます。
>尊敬できるくらいできるし、勉強家。
>いつも努力している人です。
>
>私は、そんな飾らない彼女が好きです。
>
>ひげがかわいい、と思えるのは、その人だからかな?
4
名前:
洗顔
:2016/11/01 08:47
>>1
年寄りってそうなんじゃない?
ここでも、洗顔は水のみとか洗髪は毎日しないとか、汚話に事欠かないもの。
5
名前:
ニア、ク、陦シ
:2016/11/01 08:49
>>1
、エカ眇熙オ、
ャ、ス、ヲ。」
50ツ衒セ、ミ。」
セ?ヒ、ケ、テ、ヤ、
」
ノ。、ホイシ、ヒヌサ、、サコフモ、ャ・ワ。シ・ワ。シ。」
ネア、マヌアタ
皃サ、コ。「・ト・荀ホ、ハ、、・ワ・オ・ワ・オ、ホネア、「・リ・「・ノ・ヘ。シ・キ・逾
ヒエ
ユ、ケ、?ネソュ、ミ、キ、ニ、、、?」
サヨ、マケ筅、、ャ。「ス
マシホ、ニ、ニ、?カ、ク。」
6
名前:
見ちゃう
:2016/11/01 14:19
>>1
私はデブおばさんです、そして眉も髭も濃い。
一応気にして毎日剃って、コンシーラーで青み消ししてるけど、すっぴっんはオカマの素顔みたいです。
私自身はもうどうでも良いんだけど、主人とか子供とか仲良くしてくれる友人とか、一緒にいたら恥ずかしくなるかも?と思って、綺麗より感じ良くを意識してます。
近所にも、人柄の良さそうなオバサンがいるんだけど、染めてない白髪頭とスッピン、ヨレヨレのTシャツで出歩いてるのを見たら、何もしないでいる状態の私?って思って、ドキっとしますね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲