NO.6766160
鈍感バカ
-
0 名前:うん。:2017/01/18 21:49
-
私、バカすぎていじめやらに気づかない。
最近になってあの時のアレはいじめに等しいことされてたんだなって気づいちゃった。子育てで一生懸命でそこまで気が回らなかったよ。
あの人、そうやって生きて行くんだろうな。
-
1 名前:うん。:2017/01/19 12:29
-
私、バカすぎていじめやらに気づかない。
最近になってあの時のアレはいじめに等しいことされてたんだなって気づいちゃった。子育てで一生懸命でそこまで気が回らなかったよ。
あの人、そうやって生きて行くんだろうな。
-
2 名前:最強:2017/01/19 12:40
-
>>1
あるあるー。ひどいのになると小学校時代とかにさかのぼったりもする。
でもさ、嫌がらせの最大の反撃はは嫌がらないことだと思うから、それを無意識に出来ちゃうって最強とも言えるよね。
-
3 名前:鈍感力:2017/01/19 12:43
-
>>1
>私、バカすぎていじめやらに気づかない。
>
>最近になってあの時のアレはいじめに等しいことされてたんだなって気づいちゃった。子育てで一生懸命でそこまで気が回らなかったよ。
>
>あの人、そうやって生きて行くんだろうな。
子供時代、あの人の家に何か持っていくと壊されていたのに気付かなかった。
-
4 名前:シ遉ヌ、ケ:2017/01/19 12:50
-
>>1
サ荀筍」ナ゙、?ニ、箚オ、?ニ、簔エチウオ、、ナ、ォ、ハ、、・ソ・、・ラ。」
テ邏ヨウー、?筍「・「・?ゥ、ハ、
ォハム、タ、ハ。ゥ、テ、ニエカ、ク、ヌ・ケ・?シ、キ、ニ、ュ、ソ、ア、ノ。「
ニ゚エカ、隍熙筅テ、ネ狷獏、ヒ、ハ、熙ソ、、、陦」
ニャ、隍ッ、ハ、熙ソ、、、ハ、。。」
-
5 名前:聞きたい:2017/01/19 13:22
-
>>1
自己分析で結構ですが、
鈍感力のある人って、たくさんの愛情をうけて
育ってませんか?
-
6 名前:相手したくない:2017/01/19 13:29
-
>>1
気付かないとむきになって気づくまでエスカレートする人がいるから嫌だ。
しまいにはわざとらしい。
いい人ぶって嫌らしいとか逆ギレされる。
面倒だ。
-
7 名前:いました:2017/01/19 13:32
-
>>1
意地悪な人っていますよね。
人脈があって頭の回転がいい〇さん。
私だけにサラ〜っと嫌味を言うんですよ。
でもバカだから言い返す言葉もなく。
-
8 名前:花でも:2017/01/19 14:17
-
>>1
子どもの頃、何故か「先生という人は誰に対しても公平。私情で子どもを贔屓したり苛めたりするはずがない人」と勝手に思い込んでいた。
今思うと、ある先生にされていたことを思い返すと、私のことを単純に嫌いなだけだったんだな。
と。
たまたま幼馴染と会う機会があり聞いたら、先日亡くなられたらしい。
-
9 名前:私だ。:2017/01/19 16:28
-
>>1
それプラス空気も読めないから、私友達いないんだって最近になってようやく気がついた。情けないわ…
>私、バカすぎていじめやらに気づかない。
>
>最近になってあの時のアレはいじめに等しいことされてたんだなって気づいちゃった。子育てで一生懸命でそこまで気が回らなかったよ。
>
>あの人、そうやって生きて行くんだろうな。
-
10 名前:良いんだよ:2017/01/19 16:34
-
>>1
主さんはピュアなのよ
意地悪するやつなんて最低だわ
-
11 名前:思う:2017/01/19 16:36
-
>>5
意地悪されてきてないから
意地悪がわからないんだろうね
-
12 名前:いいんだよ:2017/01/19 17:58
-
>>1
鈍感力というのがある。
繊細すぎるほうが生きにくいってこと。
関係ないけど、
私はチカンに鈍感すぎてコートの背中に白い跡らしきものを着けたまま歩いてたよ。
バカみたい。
-
13 名前:えっ:2017/01/19 18:03
-
>>12
>
>関係ないけど、
>私はチカンに鈍感すぎてコートの背中に白い跡らしきものを着けたまま歩いてたよ。
>バカみたい。
乾いてかぴかぴになっていたということ?
-
14 名前:主です:2017/01/19 18:38
-
>>1
みなさん、コメントありがとうございます。
愛情は両親と祖父母に可愛がられて育ったと思います。人からは幸せそうだとよく言われます。
天然とかのんびりとか言われるので嫌いな人には本当に嫌われるタイプだと思います。
なので、意地悪はされます。
そういえば、会社でパソコンの画面を見ながらマウスを動かしていたら、その上から手を重ねられて動かした上司がいた。
その時は、説明してくれてるんだと思っていたけど、友達がそれはセクハラだと言って初めて気づいたよ。
友達にさりげなく避けられても嫌われてることわかんないけど、去る者追わずなタイプだからしつこくしてよけい嫌われる事はなかったかな。
去る者追わずな性格でよかった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>