育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6766562

一卵性三つ子、見たことありますか?

0 名前:私はない:2017/02/27 12:21
先日あるアメリカドラマ見てたら、本当にそうなのか?画像処理してるのか?よく解らないが、美人の一卵性みつ子がお互いに成りすましてある事件を起こしたと言うのをやってた。

うちの子一卵性双子。

そっくりだとは言われるが、彼女たちのクラスメートも先生も毎日見てれば皆、区別つくようになるから、入れ替わる事とか無理だと思うと言う感じ。

リアルで三つ子は子ども達が1歳半まで住んでた場所に、自治体がやる多胎児サークルがあり、そこに一組いて見たことがあるだけ。

でも三つ子それも一卵性って、かなり稀だと思うのですが、皆さんは見たことありますか?
1 名前:私はない:2017/02/28 14:09
先日あるアメリカドラマ見てたら、本当にそうなのか?画像処理してるのか?よく解らないが、美人の一卵性みつ子がお互いに成りすましてある事件を起こしたと言うのをやってた。

うちの子一卵性双子。

そっくりだとは言われるが、彼女たちのクラスメートも先生も毎日見てれば皆、区別つくようになるから、入れ替わる事とか無理だと思うと言う感じ。

リアルで三つ子は子ども達が1歳半まで住んでた場所に、自治体がやる多胎児サークルがあり、そこに一組いて見たことがあるだけ。

でも三つ子それも一卵性って、かなり稀だと思うのですが、皆さんは見たことありますか?
2 名前:デリケートな問題:2017/02/28 14:14
>>1
絶対とは言えないけど
3つ子の自然妊娠は非常に確率が低いからね〜
多くは、不妊治療の結果なので、わざと聞かないよ。
だから、知人に三つ子の親がいた事はあるけど
一卵性かどうかは知らない。

最近は、間引きはOKになったのかな?
昔は、全員産むか全員諦めるかって選択を病院から
迫られてたのよ。
3 名前:いいな:2017/02/28 14:29
>>1
話は違いますがやっぱり双子って仲良い?

私の知ってる顔の似てる双子は仲がよい。息子の学年の双子もクラスが違うのに、休み時間いつも一緒にいるって言ってた。


私は双子っていいなーって思うんです。育てるの大変だろうけど家に友達がいるような感じだわって。
4 名前:よしこ:2017/02/28 14:53
>>1
知り合いの三つ子は男女いるので一卵性ではないんだろうな。
不妊治療かもしれないから詳しく聞けないけれど。


オリンピックの女子マラソンで三つ子いなかったかな。
映像では区別つかない。
5 名前:あるよ:2017/02/28 15:24
>>1
下の子(今高1)が低体重児で生まれて出産後すぐに大学病院のNICUに運ばれ2か月入院してました。
周りは双子はいっぱい、三つ子、四つ子もいました。

同じ部屋?に一卵性の三つ子ちゃんも男の子と女の子の2組いました。同じ顔が3人で並んで寝てて可愛かったなぁ。

面会で一緒になってお母さんとも少し話したけど、2つ上にお兄ちゃんがいるとか話していたので、その人はたぶん自然妊娠だと思う。
もう一組はわからない。

一卵性じゃなくて、男女男の三つ子ちゃんはうちの子が幼稚園の時、同学年でいました。
このお母さんも2つ上にお兄ちゃんがいるって言ってて、目を向けてあげられなくて可愛そうで…ってよく話していたので自然妊娠だと思う。
育児が大変すぎてどうしょうもないので自分の実家で暮らしているって言ってた。
6 名前:三つ子バギー:2017/02/28 15:39
>>5
>下の子(今高1)が低体重児で生まれて出産後すぐに大学病院のNICUに運ばれ2か月入院してました。
>周りは双子はいっぱい、三つ子、四つ子もいました。
>



うちも低体重で同じくらい入院していたので、その後の通院時にも、普通じゃあり得ないくらい、三つ子四つ子が何組もいましたね。
成長とともに顔も変わるから今どうなっているか分からないけど、生まれた時の大きさもそれぞれに差があったみたいだから、まるっきりソックリに育つってなかなかないかもね。
7 名前:体操三兄弟:2017/02/28 15:45
>>1
私もリアルでは見たことないけど、何県か忘れたけど三つ子の高校生の全国レベルの体操(←多分)選手で、しかも超イケメンってのをTVで見たことがある。
三人とも同じ顔だから多分一卵性だと思うんだけど、顔のほくろの位置がちょっと違うんだとか。
8 名前:もういいオバサンだったけど:2017/03/01 19:21
>>1
たぶん一卵性だと思う程度の知り合い。

三人ともそっくり!
9 名前:見たことなかった:2017/03/01 19:29
>>1
一卵性三つ子って日本だと確率で言うと三つ子100万組のうち30組という確率だからかなり少ないよね。

うちは二卵性双子なんだけどNICUにも入ってたし多胎児のサークルにも入ってたから、三つ子ちゃんはたくさん見たけど一卵性はお目にかかれなかった。
すべて二卵性。

でもいないわけじゃないからいるところにはいるんだろうね。
双子でも鬼のような日々だったけど、三つ子だったらどんだけなんだろう…

うちは二卵性だからなのか、片方が泣いても片方はぐっすり寝てるとか、同じ時に起きない・同じ時におっぱい欲しがらないという感じだったけど、一卵性だとつながってるものがあるのか、泣くのもお腹すくのも一斉にと聞いたから、三つ子だと三倍か…親の協力がないと難しそう。
10 名前:素朴な疑問:2017/03/01 19:34
>>9
三つ子は三卵性じゃなくて、二卵性なんですか?
一個に一人、一個に二人入ってる?
11 名前:知り合いに:2017/03/01 19:38
>>1
地元の同級生に、三つ子の姉妹がいたよ。
顔は似ていたけど、一卵性かどうかは知らない。

私は近所で毎日一緒に学校に行ってたので
区別がついたけど、ほかの友達はわからないと言ってた。

みんな頭良かった。今どうしてるんだろうなあ。
たまに実家に返って家の前を通った時に、ベビーカーが置いてあったのを見たことがあるから誰かには子供がいるんだろうと思ってる。
12 名前:上のものですが:2017/03/01 19:53
>>10
>三つ子は三卵性じゃなくて、二卵性なんですか?
>一個に一人、一個に二人入ってる?


いや、私が会ったというか、NICUで一緒になったり、多胎児サークルで一緒になったことのある三つ子ちゃんがすべて二卵性だった、ってことです。

二卵性三つ子はそのとおり、2つの受精卵から生まれた三つ子ちゃんということなので、1つにひとり、1つにふたりということ。

もちろん三卵性三つ子もいるでしょう。
ていうか、コレが多いんじゃないのかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)