NO.6766841
【再掲】 慰安婦像の横に椅子が有るよね?知ってる人いる?
0 名前:いっすー:2017/01/15 19:12
No.140781-1 発言日: 2017 01/16 14:45
上記のスレ番号文字化けしたので再掲させてください
慰安婦像って何で座ってるんだろうと不思議で、女の子の髪型も清楚だから、
逆に事実と違うキャラで訴えているのかなと思っていたら、横に椅子がある事
に気付いたんですよ。
あの椅子の意味知っている人居ますか?
あれは何のために椅子が作られているのですか?
講義中座るためか、若しくは一緒に座るのかな?でも何なため?
今まで気にしたことは無かったけど、慰安婦像の銅像がアメリカにも置いて
いるって聞いて、あんなデカイ像をよく韓国から移動させたなってちょっと不
思議に感じたので知っている人居たら教えてください。
1 名前:いっすー:2017/01/16 14:53
No.140781-1 発言日: 2017 01/16 14:45
上記のスレ番号文字化けしたので再掲させてください
慰安婦像って何で座ってるんだろうと不思議で、女の子の髪型も清楚だから、
逆に事実と違うキャラで訴えているのかなと思っていたら、横に椅子がある事
に気付いたんですよ。
あの椅子の意味知っている人居ますか?
あれは何のために椅子が作られているのですか?
講義中座るためか、若しくは一緒に座るのかな?でも何なため?
今まで気にしたことは無かったけど、慰安婦像の銅像がアメリカにも置いて
いるって聞いて、あんなデカイ像をよく韓国から移動させたなってちょっと不
思議に感じたので知っている人居たら教えてください。
2 名前:千客万来:2017/01/16 15:00
>>1
客の順番待ち
3 名前:検索してきた:2017/01/16 15:00
>>1
検索したらいいのにと思いながら、私も検索してきた。
慰安婦像の椅子 で探したらすぐ出て来たよ。
モデルになった子の顔も出ててすっごいブスだった。
見て来たら。
内容↓
韓国の慰安婦像にはなぜ椅子が二つあるのか?
また、いつから「少女」の設定になったのか→
実は在韓米軍基地で事故にあって死んだ二人の女子中学生のモニュメントの使いまわしだった?
4 名前:でも:2017/01/16 15:07
>>3
使い回しという証拠はありませんよ。
>検索したらいいのにと思いながら、私も検索してきた。
>慰安婦像の椅子 で探したらすぐ出て来たよ。
>モデルになった子の顔も出ててすっごいブスだった。
>見て来たら。
>
>内容↓
>
>韓国の慰安婦像にはなぜ椅子が二つあるのか?
>また、いつから「少女」の設定になったのか→
>
>実は在韓米軍基地で事故にあって死んだ二人の女子中学生のモニュメントの使いまわしだった?
5 名前:検索してきた:2017/01/16 15:12
>>4
うんでもまあ、深い考えなんて無いだろうなと私は思ってる。あの像一体850万で、作者に300万ちょっと入ると言う記事も読んだ。
でもって今あの像のバッジとかマフラーとかあの像入りのグッズがバンバン韓国で作られているって。
韓国の駐日大使も帰国するそうだし、ますますいい感じになって来たね。
韓国の言う事が振るってる。日本がそのつもりなら考えがある、日本はすぐ折れてすり寄って来るくせにって。
サイコパスの集団じゃないの?3月に韓国デフォルトとかいう記事もあったし面白いね。
6 名前:これ:2017/01/16 15:16
>>1
慰安婦像(いあんふぞう)とは、大韓民国や北米大陸、オーストラリアに設置された朝鮮人慰安婦の少女を模したとされるブロンズ像や石像。韓国では「平和の少女像」などとも呼ばれている。
像はチマチョゴリを着た朝鮮人慰安婦を模したとされ、少女が木製の椅子に座り、左隣に空席の椅子、その左の歩道の面に碑文が埋め込まれている。空いている椅子は、正義をいまだ証言していない高齢で死を迎えている生存者を象徴しているとしており、歩道に埋め込まれた石碑には上から韓国語、英語、日本語で1000回目の水曜デモを記念する碑文が書かれており「平和の碑」とされている。朴裕河は、この像を、慰安婦の多くを占めた成人女性とは異なる少女のイメージを強調していると指摘している。
>No.140781-1 発言日: 2017 01/16 14:45
>上記のスレ番号文字化けしたので再掲させてください
>
>
>
>慰安婦像って何で座ってるんだろうと不思議で、女の子の髪型も清楚だから、
>逆に事実と違うキャラで訴えているのかなと思っていたら、横に椅子がある事
>に気付いたんですよ。
>あの椅子の意味知っている人居ますか?
>あれは何のために椅子が作られているのですか?
>講義中座るためか、若しくは一緒に座るのかな?でも何なため?
>今まで気にしたことは無かったけど、慰安婦像の銅像がアメリカにも置いて
>いるって聞いて、あんなデカイ像をよく韓国から移動させたなってちょっと不
>思議に感じたので知っている人居たら教えてください。
7 名前:検証では:2017/01/16 15:34
>>5
①2002年 現場に追悼モニュメントを建てようとしたが遺族の反対があった
②同年 公有地に追悼モニュメントを建てようとしたが行政の反対があった
③2011年 日本大使館前の水曜デモ1000回を記念して慰安婦像(平和の少女像)を設置
④2012年 米軍装甲車女子中学生轢死事件が10年を迎え「少女の夢」設置
⑤慰安婦像(平和の少女像)と「少女の夢」は別物である
⑥慰安婦像(平和の少女像)と「少女の夢」は同じ作者(김운성)である
ってとこかなあ今のところ
8 名前:なーんだ:2017/01/16 15:52
>>6
問題無いね
>慰安婦像(いあんふぞう)とは、大韓民国や北米大陸、オーストラリアに設置された朝鮮人慰安婦の少女を模したとされるブロンズ像や石像。韓国では「平和の少女像」などとも呼ばれている。
>
>像はチマチョゴリを着た朝鮮人慰安婦を模したとされ、少女が木製の椅子に座り、左隣に空席の椅子、その左の歩道の面に碑文が埋め込まれている。空いている椅子は、正義をいまだ証言していない高齢で死を迎えている生存者を象徴しているとしており、歩道に埋め込まれた石碑には上から韓国語、英語、日本語で1000回目の水曜デモを記念する碑文が書かれており「平和の碑」とされている。朴裕河は、この像を、慰安婦の多くを占めた成人女性とは異なる少女のイメージを強調していると指摘している。
>
>
>>No.140781-1 発言日: 2017 01/16 14:45
>>上記のスレ番号文字化けしたので再掲させてください
>>
>>
>>
>>慰安婦像って何で座ってるんだろうと不思議で、女の子の髪型も清楚だから、
>>逆に事実と違うキャラで訴えているのかなと思っていたら、横に椅子がある事
>>に気付いたんですよ。
>>あの椅子の意味知っている人居ますか?
>>あれは何のために椅子が作られているのですか?
>>講義中座るためか、若しくは一緒に座るのかな?でも何なため?
>>今まで気にしたことは無かったけど、慰安婦像の銅像がアメリカにも置いて
>>いるって聞いて、あんなデカイ像をよく韓国から移動させたなってちょっと不
>>思議に感じたので知っている人居たら教えてください。
9 名前:ヒワナ?マ:2017/01/16 16:01
>>1
>>1
ヒャ、?ソソヘ、ャシフソソサ」アニ、ケ、?ソ、皃タ、テ、ニ・ニ・?モ、ヌクタ、テ、ニ、ソ、陦」
10 名前:この投稿は削除されました