育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6767281

この感覚理解できる?

0 名前:楽しいままで:2017/01/13 08:55
中2女子が飛び降り自殺か 「楽しいままで...」 さいたま市

フジテレビ系(FNN) 1/13(金) 10:20配信
12日午前10時半ごろ、さいたま市の中学校の校舎の下で、中学2年の女子生徒が倒れているのが見つかり、死亡した。
女子生徒の遺書には、「いじめや家族間のトラブルではない。楽しいままで終わりたい」などと書いてあったということで、校舎から飛び降り自殺したとみられている。.



この感覚わかる?
「将来不安症」なんだろうか?
似た様なのでは、「病気を悲観して自殺」みたいな?

自分は絶対しないけれど(まだ、死ぬ方が怖い)、
今の子はそういう将来恐怖症みたいな感覚を持つのも
全くわからないでもないが・・・・

こんなことで死なれたら親もかなわないな・・・
1 名前:楽しいままで:2017/01/14 07:15
中2女子が飛び降り自殺か 「楽しいままで...」 さいたま市

フジテレビ系(FNN) 1/13(金) 10:20配信
12日午前10時半ごろ、さいたま市の中学校の校舎の下で、中学2年の女子生徒が倒れているのが見つかり、死亡した。
女子生徒の遺書には、「いじめや家族間のトラブルではない。楽しいままで終わりたい」などと書いてあったということで、校舎から飛び降り自殺したとみられている。.



この感覚わかる?
「将来不安症」なんだろうか?
似た様なのでは、「病気を悲観して自殺」みたいな?

自分は絶対しないけれど(まだ、死ぬ方が怖い)、
今の子はそういう将来恐怖症みたいな感覚を持つのも
全くわからないでもないが・・・・

こんなことで死なれたら親もかなわないな・・・
2 名前:病気:2017/01/14 07:36
>>1
ジサツって、簡単にはできない。
その子もなんらかの心の病気だったんだと私は思う。

今は楽しいが、将来を悲観しまくり、という病気?
結局はネガティブのかたまりだったのだと思う。

絶望的にネガティブだったんでしょうね。その子。
3 名前:真相:2017/01/14 07:43
>>1
幸せ過ぎて怖い〜と思うことはあるけど,
とてもとてもそんな理由で自殺までしようとは思えない。

何か他にあるよね、きっと。
4 名前:いやだね:2017/01/14 07:45
>>1
>
>
>
>この感覚わかる?
>「将来不安症」なんだろうか?
>似た様なのでは、「病気を悲観して自殺」みたいな?
>
>自分は絶対しないけれど(まだ、死ぬ方が怖い)、
>今の子はそういう将来恐怖症みたいな感覚を持つのも
>全くわからないでもないが・・・・
>
>こんなことで死なれたら親もかなわないな・・・


それで検索したら色々出てきそうだな。

昔の漫画なんかに出てきそうな話だ。
ある意味、妄想的というか何かに取りつかれているんだろうね。
ほんと、たまったものではないね。
5 名前:うあー:2017/01/14 07:50
>>1
生きてるときにも現実の世界に生きていなかったのかなー?
たまらないね、こんな死があるなんて…
なんか嫌な気分だわ。



>中2女子が飛び降り自殺か 「楽しいままで...」 さいたま市
>
>フジテレビ系(FNN) 1/13(金) 10:20配信
>12日午前10時半ごろ、さいたま市の中学校の校舎の下で、中学2年の女子生徒が倒れているのが見つかり、死亡した。
> 女子生徒の遺書には、「いじめや家族間のトラブルではない。楽しいままで終わりたい」などと書いてあったということで、校舎から飛び降り自殺したとみられている。.
>
>
>
>この感覚わかる?
>「将来不安症」なんだろうか?
>似た様なのでは、「病気を悲観して自殺」みたいな?
>
>自分は絶対しないけれど(まだ、死ぬ方が怖い)、
>今の子はそういう将来恐怖症みたいな感覚を持つのも
>全くわからないでもないが・・・・
>
>こんなことで死なれたら親もかなわないな・・・
6 名前:なんだろうね:2017/01/14 08:00
>>1
楽しくなくなる兆しがあったのでは?と思う。
実際にはそんな事はないのに
不安ばかりが大きくなってしまったのかなって。
7 名前::2017/01/14 08:09
>>1
昔、(おばあさんになりたくない)とジサツした子がいたよね。
街中インタビューで皆が首を傾げていたことを覚えてる。
8 名前:想像だけど:2017/01/14 08:41
>>1
想像だけど、過去には辛い経験もあったんじゃないかな。(程度は分からないけど、本人的にはね)
周りに辛いと言わなかったとしても。
今は悩みもあまりなくて(たまたま)楽しい時期だけど、常にそうじゃないことも知ってるから楽しいまま終わりたい、みたいな感じかな。
9 名前:いたよ:2017/01/14 08:50
>>1
高校の友達にもいた。
「年を取りたくない」
「50まで生きたくない」
「若いうちに死にたい」
って言ってた子。

今年、その50になるんだけど、
彼女は今どう思ってるんだろう?
そう言えばその彼女、ネガティヴ思考でハツラツさがなかったっけ。

スレの子もそんな子だったのかな。
10 名前:理解できん:2017/01/14 08:58
>>1
普通ではないんだろうとは思う。病的かどうかはわからないけど。
ゲームみたいにリセットして、また別のおもしろい人生が歩めるとか思ってるのかな。
中2くらいだと身近な大切な人の死とかあまり実体験としてないから、死が悲しいものという認識が他人事のようだったりする。自分自身、身内の葬式あっても年よりの葬儀って案外泣いてなくて親戚同士談笑していたりするから故人がいなくなった感覚があまりわからなかったんだよね。
本当に死を身近で感じたのは、中学生の時、同級生のお母さんが病気で亡くなった時。自分に重ねて考えた時、耐えられないくらい悲しかった。それでも、自分はこんな悲しみ嫌だから母より先に死にたいと思ってたよ。親不孝だよね。
親より先に死んではいけないと思ったのは子を持ってから。
自殺こそ考えたことはなかったけど、命の価値とか恐怖とか、生きてくなかで変わるから、この子は体験が少なかったのかな。
11 名前:髪結いの亭主:2017/01/14 08:58
>>4
うん。
フランス映画とか古い小説とかね。


>昔の漫画なんかに出てきそうな話だ。
>ある意味、妄想的というか何かに取りつかれているんだろうね。
>ほんと、たまったものではないね。

たまらんね。
中二病ここに極まれり。
12 名前:思春期:2017/01/14 09:47
>>1
女の子にありがちな思考かも
同じような感性の子が友達になって、二人で手を繋いで投身自殺とか前からあった

私も物思いにふける方だったから、世界から自分が孤立するように存在している感覚があったのを覚えてる
今はどっぷり世界の片隅で良い意味でも悪い意味でもしがらみの中で生きてるけど

あと2年も過ぎたら違う思考になったり、彼氏が出来て違う悩みが出てきたり、あの頃はなんだったんだろうって思うんだろうけど

きっと、死が身近じゃないと美化するんだよね

理解は出来ないけど、思春期の危うい死の罠にはまりこんでしまったのかなぁ
13 名前:友達:2017/01/14 10:43
>>1
そのお嬢さんの気持は理解することはできないけど、こう考える子(人)がいるということは知ってる。

私の友達がそうだった。結局死なずに今に至るけどね。

中2だし、そういうお年頃というのもあるんだろうな。
「楽しいままで終わりたい」ということは「この先に楽しくないことがある」と思ったわけで、その楽しくないこと=苦労や悲しみなどに触れたくないと思っちゃったってことだろう。

だから主さんの言う「将来不安症」みたいなものだと思うよ。

多かれ少なかれ、そのくらいの子供はみんなが通る道だと思う。私もそうだった。だけど普通の子供はそういった不安も抱えながら流れるように時間が過ぎて大人になっていくんだよね。

私の友達は最初に「今の幸せなままで死にたい。大人になったら仕事や家族や子育てなんかで苦労するんだからそんなの嫌だ」と言って自殺未遂したのが中2の秋。

二回目は高1の夏前。三回目は大学受験が終わった直後だった。

今は結婚もして子供も生まれて傍から見たら幸せそうだけど、生きてるんだから何かしらの苦労は抱えてると言い、その苦労も子供の頃に死ねなかったんだから抱えるしかないよね、と今でも言ってる。
14 名前:ぼくちゃん:2017/01/14 10:51
>>1
わかる。
すごいイジメに遭って死にたかった時、今死んだら怨念とか後悔とか残って死んでも死にきれないからやめよう、どうせ死ぬならイジメ乗り切って「あーいま幸せ」ってなってから死のう、と思ってた。
なかなかあー幸せなんて思う時期は来なくてそのまま忘れて、今はまだ死ねないって思ってる。可愛い子供居るし。
15 名前:年末に:2017/01/14 11:17
>>1
うろ覚えな内容でごめんなさい。
私は知らなかった人だけど、割と有名な評論家かなんかの女性が前々から「40過ぎたら女は終わり」と公言してて、本当に40なる前に人生を終わらせてた。
美意識が高い女性だったのだろうけど、正直美人かどうかは……。


>中2女子が飛び降り自殺か 「楽しいままで...」 さいたま市
>
>フジテレビ系(FNN) 1/13(金) 10:20配信
>12日午前10時半ごろ、さいたま市の中学校の校舎の下で、中学2年の女子生徒が倒れているのが見つかり、死亡した。
> 女子生徒の遺書には、「いじめや家族間のトラブルではない。楽しいままで終わりたい」などと書いてあったということで、校舎から飛び降り自殺したとみられている。.
>
>
>
>この感覚わかる?
>「将来不安症」なんだろうか?
>似た様なのでは、「病気を悲観して自殺」みたいな?
>
>自分は絶対しないけれど(まだ、死ぬ方が怖い)、
>今の子はそういう将来恐怖症みたいな感覚を持つのも
>全くわからないでもないが・・・・
>
>こんなことで死なれたら親もかなわないな・・・
16 名前:先が…:2017/01/14 11:20
>>1
今の社会というか、
世界的に、
あんまり未来が明るくないから?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)