育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
スリッパは洗いますか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6767478
スリッパは洗いますか?
0
名前:
タオル
:2017/03/13 00:16
うちはタオルスリッパだから洗濯機で洗います。
1
名前:
タオル
:2017/03/14 00:39
うちはタオルスリッパだから洗濯機で洗います。
2
名前:
ないよ
:2017/03/14 00:45
>>1
>うちはタオルスリッパだから洗濯機で洗います。
うちにはスリッパないよ。
3
名前:
ゆかだん
:2017/03/14 00:46
>>2
全面床暖房か。いいね。
4
名前:
ないよ
:2017/03/14 00:48
>>3
>全面床暖房か。いいね。
ゆかだんないよ。
気合いで素足!
5
名前:
ゆかだん
:2017/03/14 00:49
>>4
そりゃすごい。あっぱれ。
6
名前:
初見
:2017/03/14 01:58
>>1
スリッパ洗う人って初めて見た。
考えてみるとウォッシャブルなスリッパがあることも認識してなかったかもしれない。
ちなみに洗う頻度はどのくらい?
私は客用スリッパは2年くらい使うし(客が少ない)家族のスリッパも私が半年くらい、家族は1年くらい使ってるかも。
7
名前:
モップ
:2017/03/14 06:07
>>1
>うちはタオルスリッパだから洗濯機で洗います。
モップスリッパを使っています。
靴下を履いてその後このモップスリッパを履いているので、脱衣場とかキッチンのマットを洗濯機で洗う時に一緒に洗濯しています。
だいたい週1ぐらいかな。
8
名前:
ヌッテ戝ヌツュ
:2017/03/14 06:40
>>3
>チエフフセイテネヒシ、ォ。」、、、、、ヘ。」
、ヲ、チ、筵ケ・?テ・ム、ハ、、、陦」
。ハタオウホ、ヒ、マ、「、?ア、ノウリケサヘム。ヒ
、チ、ハ、゚、ヒセイテネ、ハ、
ニ、ハ、、・ユ・悅シ・?
ー、タ、キヒフウ、ニサ、タ、キ。」
オユ、ヒ・ケ・?テ・ム、テ、ニ・ネ・、・?ハウー。「イネ、ホテ讀ホ、ノ、ウ、ヌヘ妤ア、ミ、、、、、ホ、ォ、オ、ィ、筅?ォ、鬢ハ、、。」
、筅チ、惕
ネ・、・?ヒ、筅ハ、、、キ。」
、オ、鬢ヒクタ、ィ、ミ。「コ」、゙、ヌ、「、チ、ウ、チ、ェクニ、ミ、?キ、ソ、熙キ、ニ、、、惕
ハイネ、ヒケヤ、テ、ニ、?ア、ノ。「・ケ・?テ・ム、妤、、ニ、、、?ネ、ォ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、、、茖」
9
名前:
洗わない
:2017/03/14 08:45
>>1
夏はMUJIの畳スリッパ、冬は300円ショップのスリッパをワンシーズンで使い捨てなので洗わない。
うちでスリッパを履かないのは中学生の息子だけです。
10
名前:
洗わない
:2017/03/14 09:00
>>1
汚れてきたら捨てて新しいの買う。
なので洗わない。
客用はファブリーズとかかけて干す。
床暖房だから履かないって人は床暖房って家中なの?
廊下とかトイレとか。
11
名前:
しゅーいち
:2017/03/14 09:40
>>1
スリッパを買う条件が洗えることなので、もちろん洗うよ。
だいたい週に1度かな。
家族でスリッパを使ってるのは私だけなので、私のスリッパとトイレのスリッパを洗う。
でもトイレのスリッパ、誰も使ってないんだよね。
来客時用ってことで置いてある。
来客用スリッパは、使ったら洗う。
うちも床暖だよ。
12
名前:
ほー
:2017/03/14 09:52
>>1
タオルスリッパを室内履きにしてるの?
よくわからないなあ。
うちは、トイレのだけたまーに洗いますが、年に何度のペースです。
家のスリッパは、半期使い捨てです。安い奴
13
名前:
トイレ用のみ
:2017/03/14 10:02
>>1
普通の室内用スリッパは、洗えない素材のものを使うことが多いので洗いません。
だいたい、汚れてくたびれた感じになってきたら買い替えます。
トイレのスリッパは洗濯可能なタオル地のもので、ふたカバーやペーパーホルダーカバーとセットになったものなので、こちらは2週間に一度ぐらい洗っています。
もちろん、他の洗濯物とは別にトイレマットなどと一緒に洗っていますよ。
14
名前:
絞れるスリッパ
:2017/03/14 10:05
>>1
洗濯機で洗えるスリッパがあって、
それを使ってます。
私のは週1、夫と娘のは隔週位で洗ってます。
この洗濯機で洗えるスリッパが廃盤になるようで、手洗いするのが面倒な私は なぜだー と思ってたんだけど洗わない派が圧倒的多数なのね。
トイレのスリッパはビニール?みたいな素材なので時々アルコールで拭くだけです。1年くらいで買い換えます。
15
名前:
、ハ、シ、ハ、ホ、タ
:2017/03/14 10:10
>>1
ウァ、オ、
ハ、シシシニ筵ケ・?テ・ムタクウ隍ハ、ホ。ゥ
サ鯆ュ、ヌヘ酊ュ、ヒ、ハ、?ハ、、。ゥ
セイ、ャア
、。ゥ
オチシツイネ、マキ、イシ、ヌハ筅ッ、ネケッ、ハ、?
タ、ォ、鬣ケ・?テ・ム、妤ュ、ソ、、、ア、ノ。「、ス、
ハフヒ、筅、、ォ、ハ、、、ォ、鬘「、゚、
ハケテ、ン、、キ、イシ、マ、ッ、隍ヲ、ヒ、オ、サ、ニ、?」
16
名前:
だんだだん
:2017/03/14 10:13
>>1
スリッパは使わないです。
客用のはあるけど、
家族用のはない。
客用のは古くなったら買い替えです。
床暖房は階段と収納以外は全部入っています。
17
名前:
タオル
:2017/03/14 10:21
>>15
汗足なのです。
床を汚さないための必須スリッパです。
18
名前:
え・
:2017/03/14 10:21
>>15
フローリングの床だと、スリッパ無しだと床のほうも汚れませんか?
裸足はもちろんNGだけど、靴下履いていても夏場とか湿気で床にうっすら足跡付いたりするし・・
逆に、スリッパ履かない家って毎日床を磨くのかな?って思う。
それやったらワックスの持ちも悪くなるし、大変だよね。
うちは、フローリングは普段はドライタイプのシートか掃除機かけるだけだから、スリッパは履いてるよ。
輝きを維持したいし。
19
名前:
私だけ
:2017/03/14 10:24
>>1
誰も使っていない。靴下を履いているから
いいかな。暖かい地方です。
私は、キッチンに立つ時は、ニットの
もこもこ靴下(靴下カバー?)をはいてる。
来客用にはスエードでボアのついているものを用意。
トイレは、水洗いできる健康サンダル。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>10
▲