NO.6767671
東尾理子41才第三子ご懐妊
-
0 名前:ほぉー:2017/11/07 03:03
-
めでたいね。
石田純一(63才)、元気だね。
-
1 名前:ほぉー:2017/11/07 21:10
-
めでたいね。
石田純一(63才)、元気だね。
-
2 名前:わお:2017/11/07 21:11
-
>>1
>めでたいね。
>石田純一(63才)、元気だね。
まじで??
すごいな、りこさん。
-
3 名前:おめでたい:2017/11/07 21:18
-
>>1
>めでたいね。
>石田純一(63才)、元気だね。
すごいね
1人目しか知らなかった
もう3人目ができたんだねー
石田純一の子供意外と多いんだね
-
4 名前:わたしもよ:2017/11/07 21:21
-
>>3
>すごいね
>1人目しか知らなかった
>もう3人目ができたんだねー
2012年11月5日、第1子男児が誕生
2016年3月24日、第2子女児を出産
だって。
女の子もいたのね。
りたろう君しか知らなかった。
-
5 名前:不妊:2017/11/07 21:22
-
>>1
>めでたいね。
>石田純一(63才)、元気だね。
体外受精だよ
夏に凍結していた受精卵を戻したんだって。
-
6 名前:忙しい:2017/11/07 21:24
-
>>1
昨年第二出産して大阪のテレビのレギュラーもしていて、不妊治療も継続して第三子妊娠。
タフだね。
子育てはあまりしていないのかな?
-
7 名前:人工人間:2017/11/07 21:26
-
>>1
>「娘を授かった時に胚盤胞まで育ち、待っていてくれた凍結胚が一つありました。この夏にお腹に迎え、現在妊娠五ヶ月になりました」と、妊娠に至る経緯を説明した。
自然妊娠ではない。
最初の子だって不妊治療でしょうし、本当だったら3人ともいなかった子ども。
夫婦の営みで妊娠しないなら諦めるべきだし、自然界の動物は不妊治療なんてしない。動物が交尾しても、すべて繁殖するわけじゃない。
不妊治療で出来た子が100年経ってどうなるかのデータはまだない。とにかく本来は存在しなかった子なので、居ないはずの子が生活している事実と、この先どういう風に育つか怖い。ある年齢に達したら突然死ぬとか狂暴化して暴れるとか、あってもおかしくない。
-
8 名前:ひどいわ・・・。:2017/11/07 21:35
-
>>7
>>「娘を授かった時に胚盤胞まで育ち、待っていてくれた凍結胚が一つありました。この夏にお腹に迎え、現在妊娠五ヶ月になりました」と、妊娠に至る経緯を説明した。
>
>
>自然妊娠ではない。
>最初の子だって不妊治療でしょうし、本当だったら3人ともいなかった子ども。
>夫婦の営みで妊娠しないなら諦めるべきだし、自然界の動物は不妊治療なんてしない。動物が交尾しても、すべて繁殖するわけじゃない。
>
>不妊治療で出来た子が100年経ってどうなるかのデータはまだない。とにかく本来は存在しなかった子なので、居ないはずの子が生活している事実と、この先どういう風に育つか怖い。ある年齢に達したら突然死ぬとか狂暴化して暴れるとか、あってもおかしくない。
私は不妊治療未経験だし、そこまでするの?と言う気持ちも無くはないが、この人酷すぎない?
この人の方が、ある日包丁持って暴れ出しそうで怖い。
うちの子一卵性双子だけど、クローンなの?とか言われそうだわ・・。
幼稚園の頃「どっちが本物なの?」と発言した子がいた。
この人みたいな子だったり。
-
9 名前:?:2017/11/07 22:06
-
>>7
>>「娘を授かった時に胚盤胞まで育ち、待っていてくれた凍結胚が一つありました。この夏にお腹に迎え、現在妊娠五ヶ月になりました」と、妊娠に至る経緯を説明した。
>
>
>自然妊娠ではない。
>最初の子だって不妊治療でしょうし、本当だったら3人ともいなかった子ども。
>夫婦の営みで妊娠しないなら諦めるべきだし、自然界の動物は不妊治療なんてしない。動物が交尾しても、すべて繁殖するわけじゃない。
>
>不妊治療で出来た子が100年経ってどうなるかのデータはまだない。とにかく本来は存在しなかった子なので、居ないはずの子が生活している事実と、この先どういう風に育つか怖い。ある年齢に達したら突然死ぬとか狂暴化して暴れるとか、あってもおかしくない。
でもさ、自然にできた人も100年生きる人少ないよ。変な議論だね。
-
10 名前:あれ?:2017/11/07 22:36
-
>>1
不妊治療の会とか作っていたよね?
で、妊娠したらダウン症の疑いを公表したよね?
3人目なんだ。
目出度いけどモヤモヤするのは純一のせいじゃないな。理子だな。
-
11 名前:3人子持ち:2017/11/07 23:14
-
>>7
いやいや。
この夫婦みたいなのは何人でも産んで育てればいいのよ。
どんな手段でも。
自分で産めなくなれば養子でも取ればいいし。
産んじゃいけないのは148955-1みたいな人。
-
12 名前:大丈夫?:2017/11/07 23:20
-
>>7
あなただって、ご両親が出会わなければ
本来なら生まれなかったはずの子供だよ。
人工的に出会わせるお見合い結婚にも
文句言う人みたいだな。
自然じゃない!って。
-
13 名前:なんで:2017/11/07 23:23
-
>>11
>産んじゃいけないのは148955-1みたいな人。
関係ないとこで私怨を晴らすのよ
意味不明
-
14 名前:自分もでしょ?:2017/11/07 23:31
-
>>7
妊娠だけでなく出産も、現代の人間界では人工でしょ
自然界では自力で産むんだから
貴女も機械に囲まれて数値確認されながら
場合によっては促進剤やら輸血やら
帝王切開やら保育器やら
医療の助けを借りながら人工的に産んだんじゃないの?
貴女の子は、自力で自宅出産してたら
今頃いなかった子かもしれないよ?
人工に感謝しなきゃね
-
15 名前:たぶん:2017/11/07 23:55
-
>>14
頭の固さといい、思い込みの強さと言い、意固地で想像力が欠如している所をみると、かなりのお婆さんなんじゃないのかな。
だから生まれた時は戦争中で猫の子みたいに野性的に生まれたんじゃない?
-
16 名前:ほう:2017/11/07 23:57
-
>>1
あの二人にはなんの興味もないので、とにかくおめでたいです。
この少子化時代に一人でも多く赤ちゃん産んでくれるのはありがたいです。
そして赤ちゃんの出来方は関係ないと思う。
自然妊娠であれ、手を加えた妊娠であれ、望まれて授かって生まれてくるんだから幸せな赤ちゃんでしょうね。
-
17 名前:まだ勃つんだ!:2017/11/08 00:12
-
>>1
純一は大したもんだよ。
-
18 名前:無問題:2017/11/08 00:16
-
>>17
勃つかどうかはわからないけど、精子は勃たなくても取り出せるので、そこはあまり気にしなくても。
-
19 名前:多分:2017/11/08 00:21
-
>>14
7番さんは、いつもの小梨さんじゃないかと思う。
-
20 名前:ねぇ:2017/11/08 07:00
-
>>7
>自然妊娠ではない。
>最初の子だって不妊治療でしょうし、本当だったら3人ともいなかった子ども。
>夫婦の営みで妊娠しないなら諦めるべきだし、自然界の動物は不妊治療なんてしない。動物が交尾しても、すべて繁殖するわけじゃない。
>
>不妊治療で出来た子が100年経ってどうなるかのデータはまだない。とにかく本来は存在しなかった子なので、居ないはずの子が生活している事実と、この先どういう風に育つか怖い。ある年齢に達したら突然死ぬとか狂暴化して暴れるとか、あってもおかしくない。
あなた、不妊治療するお金も無い子無し?
<< 前のページへ
1
次のページ >>