育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6767847

僻みとか

0 名前:うーん:2017/12/20 09:09
人生楽しくないのかな。

専業がどうのとかどうでもいいぢゃん。

何で人のこと気になるのかw
1 名前:うーん:2017/12/21 03:10
人生楽しくないのかな。

専業がどうのとかどうでもいいぢゃん。

何で人のこと気になるのかw
2 名前:あなたは:2017/12/21 05:59
>>1
僻んだ事は無いの?



>人生楽しくないのかな。
>
>専業がどうのとかどうでもいいぢゃん。
>
>何で人のこと気になるのかw
3 名前:うん:2017/12/21 06:02
>>2
まだやりあおうという気だね。
そんなに気になるのかね。

>僻んだ事は無いの?
>
>
>
>>人生楽しくないのかな。
>>
>>専業がどうのとかどうでもいいぢゃん。
>>
>>何で人のこと気になるのかw
4 名前:経験と学習:2017/12/21 06:34
>>2
>僻んだ事は無いの?

小さい頃に人を羨ましがった記憶はあるけど、
大人になってから妬むなんてないよ。
羨ましがっても仕方ないって、もう学習が出来てるんだと思う。
また、努力して実現させる喜びも知ったからだと思うわ。
5 名前:どっちもいい:2017/12/21 06:35
>>1
働きたくないのに働いている母さんの僻みってこと?

スレが立ってるのは知ってるけど、あのスレは読んでいない。
私もどうでもいい話題です。
どっちもいい部分があるから。

人のことが気になるのは隣りの芝は青いから仕方ないと思うよ。
それが人ってもんさ。
6 名前:極楽蜻蛉:2017/12/21 09:11
>>1
結婚出産後にパートも正社員も専業も全部やった。
その時その時「パートはお小遣い稼ぎでサイコー」「正社員はやりがいがあって楽しいわあ」「時間自由な専業サイコー」とか思っていた私はおめでたいのか?
そういう経験があるからみんな自分の立場が一番と思う気持ちもわかる。
7 名前:それは:2017/12/21 09:20
>>1
馬鹿っぽい人が居るとつい、つつきたくなる。
8 名前:そうね〜:2017/12/21 10:53
>>1
>人生楽しくないのかな。
>
>専業がどうのとかどうでもいいぢゃん。
>
>何で人のこと気になるのかw

ねたみはあんまりないな。
専業・兼業の場合でいうならば「私の意見が絶対正しの!専業(兼業)って信じられない!」
みたいに自分と立場の違う人を見下してるところがとてもイヤ。
そこがとても腹立つ。
なぜにいろいろな価値観があることがわからないのだろう…と疑問に思う。
9 名前:とりあえず:2017/12/21 10:55
>>1
僻みとか妬みはない人生だったと思う。
容姿が良かったから。でも頭が悪い。
10 名前:そうね:2017/12/21 11:15
>>1
僻んだり妬んだりって気持ちは、やっぱり自分の人生がうまくいってない時に出てくるよね。

幸せだったら、そんな気持ちは出てこない。

だから、僻み妬みがすごい人って、かわいそうな人なんだと思う。
その人自身の問題だから、まともに相手にして気に病む必要なんてないよね。


でもね、だからってそういう人を蔑む気持ちにもなれない。

なぜなら、やっぱり人生は山あり谷ありだから、誰しも順風満帆なときばかりではないからね。
時には他人を妬みたくなるようなときだってあるんだと思うのよ。
つらくて苦しくてどうしようもない時に、キラキラ幸せそうな人やお気楽な人(実は、そう見えるだけなんだろうけど)を見たら、やっぱり心穏やかでいられないのが人間ってものだと思う。

だから、そういう一面だけを見て「あの人はおかしい」と切って捨てるのはちょっと違うかなって。
自分だって、それほど立派な人間ではないから。

いろんなことを経験してくるとさ、負の部分も含めていろんな面をもっているのが人間なんだな〜って思う。
11 名前:同じ:2017/12/21 11:26
>>9
>僻みとか妬みはない人生だったと思う。
>容姿が良かったから。でも頭が悪い。

私もー!
女なんて顔さえ良ければ人生楽ちんラッキーだと思って来たけど、年取ると顔は衰え、空っぽの頭で苦労してる。

逆の立場だった人は年取ると頭は残るからいいね。
でもこれも人生。妬みはないな、馬鹿は仕方ない。
12 名前:いいなぁとは思っても:2017/12/21 12:08
>>1
いいなぁとは思っても
ガルルって感じにはならない

小学校の頃も大きな家に住んでる子の家に行くと
みんなボソボソ悪口言うのよね
シャンデリアにケチつけたり
そういうのを変なの〜って思ってた
自分自身は貧乏な家の子だったけどね

子供の頃から攻撃性が欠けてるんだ私

攻撃はされるけど…
13 名前:軽蔑:2017/12/21 12:15
>>1
妬む人僻む人嫉む人って不幸な人なんだよ。
幸せな人は他人にそんな感情持たないもの。
私は妬まないわ。
ここは妬む人が多すぎ。

ただ、軽蔑する人はいる。
14 名前::2017/12/21 13:08
>>1
そんなつもりもないのに、
レスした内容で?
専業対兼業に持ち込もうとしている、
せっかくいい雰囲気のスレだったのにと寝耳に水の言いがかりつけられて以来
ムカつくからそんなスレは開けてやらん。
たまたまフルタイムで働いてただけの私なのに。
それがいいだの悪いだの考えたことない。

だからそんなバトルは知らない。
15 名前:たぶんね:2017/12/21 13:26
>>1
自分のことに集中できないから他の人が気になるんだと思う。
集中できない理由はいろいろだろうけどね。
16 名前:レスしてる人:2017/12/21 13:34
>>1
妬みとかないってレスが多いけど
実際は女を僻むのって女だよね。
てか、表に出さなくても内心僻んでる
人がほとんどじゃないの?
じゃなきゃこれだけたくさんのトラブル
世の中に出て来ないでしょ。
17 名前:妬みだよ:2017/12/21 13:35
>>1
>人生楽しくないのかな。
>
>専業がどうのとかどうでもいいぢゃん。
>
>何で人のこと気になるのかw


妬んでる人ってすぐに感じ取れるよね。

だけど、本人は妬みじゃないっていうの。気付かれてるとは思わないのかな?逆の立場だったら妬みじゃないと思うのかしら?と不思議よ。

専業叩きは明らかに妬み。

医学部叩きも妬み。

高学歴叩きも妬み。

美人叩きも妬み。

セレブ叩きも妬み。

もう恥ずかしいから止めとくれ。

違うと言い張られると余計に不憫になる。
18 名前:じゃ:2017/12/21 13:36
>>17
無能叩きは?
19 名前:妬みと見栄:2017/12/21 13:39
>>1
専業叩きは妬み、
専業が働かない理由を子育てだのなんだのって言うのは
見栄。本当はただ怠けてごろごろしたいだけ。

妬みと見栄。
どっちも女の性だから。
どうしようも、ない。
20 名前:うん:2017/12/21 13:41
>>11
子供育てるには頭がいると思った。
でも終わった今、また明日美人再来よ。アフターだけどさ。

>>僻みとか妬みはない人生だったと思う。
>>容姿が良かったから。でも頭が悪い。
>
>私もー!
>女なんて顔さえ良ければ人生楽ちんラッキーだと思って来たけど、年取ると顔は衰え、空っぽの頭で苦労してる。
>
>逆の立場だった人は年取ると頭は残るからいいね。
>でもこれも人生。妬みはないな、馬鹿は仕方ない。
21 名前:わかる:2017/12/21 13:47
>>8
>>人生楽しくないのかな。
>>
>>専業がどうのとかどうでもいいぢゃん。
>>
>>何で人のこと気になるのかw
>
>ねたみはあんまりないな。
>専業・兼業の場合でいうならば「私の意見が絶対正しの!専業(兼業)って信じられない!」
>みたいに自分と立場の違う人を見下してるところがとてもイヤ。
>そこがとても腹立つ。
>なぜにいろいろな価値観があることがわからないのだろう…と疑問に思う。

そうよね!

なんで人を貶めて上に立ちたいのかな。
マウンティングされたら反発は当たり前。

いいなーとかうらやましいって割と素直に思える。
妬ましいとかも
ゼロじゃないけど、それにはあえてかかわらないようにしてる。

いやーうれしいな。
やっぱり普通の感覚の人の方が多いんだな。

援護するとどっちかみたいに言われるしね。
22 名前:らるふ:2017/12/21 13:54
>>18
>無能叩きは?

イライラするというのは何となくわからなくもない。

やってから愚痴れ、
周りをもっと見ろみたいな??

無能といえるほど有能では決してないから
無能だといったことはまずないけど、
考えかたの甘えた人とか
ちょっとイライラするのはわかる。

明日の約束の工藤阿須賀役が主人公にイラっとしていたのは同じ思いをしたことがある。

もしかして同じように毒親に虐げられている子だったのだろうか。いやいや親に悪態をついているのを見ていらっとしたので違うはず。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)