育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6768808

テカニ皃ホシツイネ、リオ「セハ

0 名前:ヘォンオ:2017/12/11 13:02
、゙、ソ、ウ、ホオィタ皃ャ、荀テ、ニ、ッ、?」・茹タ、ハ。シ
1 名前:ヘォンオ:2017/12/13 00:56
、゙、ソ、ウ、ホオィタ皃ャ、荀テ、ニ、ッ、?」・茹タ、ハ。シ
2 名前:悪寒:2017/12/13 01:19
>>1
考えるだけで、ゾッとする。
3 名前:じっか:2017/12/13 01:23
>>1
インフルかかっちゃた〜

仮病しときな
4 名前:車で40分:2017/12/13 01:29
>>1
うちは義実家から近いから月1〜2回は会うけど、
泊らなくていいのが嬉しい。
5 名前:ご飯:2017/12/13 05:35
>>1
夫婦どちらも幸せじゃないなーというのが一番の感想。意固地すぎるよ。ダイヤよりもご飯をちゃんと食べてほしい。
6 名前:ごめんなさいっ:2017/12/13 05:37
>>5
>夫婦どちらも幸せじゃないなーというのが一番の感想。意固地すぎるよ。ダイヤよりもご飯をちゃんと食べてほしい。

間違えました。他スレへのレスです。
7 名前:立場逆転:2017/12/13 09:03
>>1
寒いし客が多いし仕事終わりの日から次の日から仕事って日まで一週間軟禁されるのでほんと辛かった。
毎回帰り車の中で大喧嘩になるのに何で連れて行くんだろうと思ってた。

でも子どもが生まれて受験するような年になって、逆に義実家は親族の代が変わって人が来なくなり義父もなくなって義母一人。

今はお正月はこっちに来てもらってます。
車で1時間なので好きな時に来て好きな時に帰って、旦那が送るから、って感じ。私と子どもは通常営業で家族一人増えた程度のもてなししかしない。(掃除と料理は割とちゃんとしてるのでいきなり来られても平気)

私は夕食の片づけが終わったら血のつながった義母・旦那・子どもに居間を譲って自室にこもる。こもれるところがあれば全然大丈夫。

でも義母は居心地悪いみたい。
本家の嫁で客を迎える大変さは知ってるけど、他人の家で勝手が判らず気を使って泊まる大変さは気が付かなかったみたい。
大体大晦日一泊で、元旦にみんなで初もうでした後そそくさと帰って行きます。
やっぱり誰でも自宅が一番だよねー。
8 名前:スカー:2017/12/13 11:53
>>7
これスカッとジャパンに投稿しなはれ。
9 名前:だめだめ:2017/12/13 16:05
>>7
うちは、来てもらったら最後我が家同然リラックス
いろんな部屋あけたり、タンスあけたり
デリカシーがないから絶対無理
3日はいそう
早く帰ってくれる義母でいいね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)