育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6769215

車の運転

0 名前:本人:2018/03/28 00:42
子供が免許を持ってる人に聞きたいです。
安全運転はもちろんですが、大学生なので車でよく出かけます。
人の車は運転しない、と言い聞かせているのですがどうですか。
これってもしも傷をつけたらと思うからです。
だからレンタカーで割り勘で行けと言っています。
我が家の車を持ち出すのは、どうされていますか?
本人が運転するならいいのですが、遠出もするので運転は友達に代わってもらうこともあるみたいですが、これについてはどう思いますか?
1 名前:本人:2018/03/29 10:16
子供が免許を持ってる人に聞きたいです。
安全運転はもちろんですが、大学生なので車でよく出かけます。
人の車は運転しない、と言い聞かせているのですがどうですか。
これってもしも傷をつけたらと思うからです。
だからレンタカーで割り勘で行けと言っています。
我が家の車を持ち出すのは、どうされていますか?
本人が運転するならいいのですが、遠出もするので運転は友達に代わってもらうこともあるみたいですが、これについてはどう思いますか?
2 名前:保険:2018/03/29 10:27
>>1
そもそも、他人が運転してもカバーできる保険になってるの?
誰でも大丈夫と、限定されてる保険あるよね。
3 名前:万が一:2018/03/29 10:35
>>1
保険さえちゃんとしてたら交代で運転でもいいと思います。
4 名前:だから:2018/03/29 10:48
>>1
保険変えました。
年齢制限下げて、家族限定を外した。

車は親のお下がりの古いのなので、
多少こすったりしても気にならない。

まぁ、車ないと生活できないような地域なので、
みんな車持ちなんだけど。
5 名前:うちではないが:2018/03/29 11:10
>>1
甥っ子が免許取って、
一日保険とかを利用しているって言ってたよ。
6 名前:子ども用:2018/03/29 11:29
>>1
うちの車(子供たち用に一台用意した、乗るのは今の所大学生の二人の息子)は年齢制限も家族限定も外したので、乗るのも乗せるのも運転させるのも良しとしてる。

ただ、遠出するときはコンビニで一日保険をかけるように言ってる。
何かあってもうちの保険で賄えるけど、車に乗る者として責任を持ってもらいたいから。

友だちの車は親の考えや保険についても私はわかってないので、運転はするなと言ってある。
交代で運転する必要があるときはうちのを使えば済むことなので。

保険の重要さについては口を酸っぱくして言い聞かせてるので、ちゃんと理解してると信じてる。

息子二人で使って

とりあえず大きなトラブルもなく順調だけど、一度旅行に行ったときに友達がこすってしまったと謝ってきたけど、怪我もなく怪我もさせずちゃんと言ってくれたので、いいよーと済ませた。

ちょっとへっこんで、ちょっと傷がついたくらいで、そんなの息子が運転しててもありそうなことだし、そういうことも承知で使わせてるんだから全然問題ない。

ただ他所様の車を傷つけるのは困るから(今親しくしてる友達は、自分の車ではなく親の車を借りて乗ってるので)それならうちの車を使って傷つけられたほうがよっぽどいいや。安い車だし。
7 名前:ありがとう:2018/03/29 13:39
>>5
>甥っ子が免許取って、
>一日保険とかを利用しているって言ってたよ。


そんなのがあるんだ!
知って良かった。
8 名前:保険:2018/03/29 17:59
>>1
19歳、社会人の息子の車は私の乗ってた車をあげました。
なので自分の車で通勤し、遊びにも行きます。
息子はそんなに深く考えてなかったんでしょう…
友達の車を運転した事は言いませんでしたが、自分の車を友達が運転したと。
保険は息子しか入ってないから駄目だという旨を話しました。
事故を起こしても、起こされてもお互いが気まずくなるし、何より私自身が友達の親まで把握してないので嫌な思いをするだけです。
絶対にしてはいけない事だけを話しますが、運転というとやはり心配ですよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)