育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6769388

もう動けません

0 名前:疲れました:2017/04/02 07:38
心の拠り所って何ですか?
私にはないです。子供は私が守るものだから、拠り所にはならない。

家族は私が苦しくても知らん顔する。もう自分でやった方がまし。

私が育児で困ってどうしていいのかわからなかったときに、両親と夫は母親なんだから自分でやれと言いました。
心が壊れるまで頑張りました。
もう動けないって言ってるのに、まだ信じてもらえません。

義両親は自分の老後と健康しか興味がない。孫なんかどうでもいい。

もう家族と親族の顔を見たくないです。
子供と一緒に出ていきたいです。
疲れました。
1 名前:疲れました:2017/04/03 17:02
心の拠り所って何ですか?
私にはないです。子供は私が守るものだから、拠り所にはならない。

家族は私が苦しくても知らん顔する。もう自分でやった方がまし。

私が育児で困ってどうしていいのかわからなかったときに、両親と夫は母親なんだから自分でやれと言いました。
心が壊れるまで頑張りました。
もう動けないって言ってるのに、まだ信じてもらえません。

義両親は自分の老後と健康しか興味がない。孫なんかどうでもいい。

もう家族と親族の顔を見たくないです。
子供と一緒に出ていきたいです。
疲れました。
2 名前:何を言ってるの:2017/04/03 17:07
>>1
私もそうだけど、私と違う所は子供を連れて出ようっていうその気概だよ。まだ元気だよ。

私は子供なんかもういらんから3人とも夫にぶっつけて出ようかと思ってたぐらい。

まだまだいけそうよ・・・。
今日はカレーだけ作って18時に寝たら。
10時間寝たらものすごくスッキリすると聞いたよ。
3 名前:虚しいよね:2017/04/03 17:07
>>1
子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。
4 名前:イヤイヤ:2017/04/03 18:22
>>3
>子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。


でもさ、いつまでも親にべったりより過去のことになってほしくない?
5 名前:そうだよ:2017/04/03 22:28
>>4
>>子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。
>
>
>でもさ、いつまでも親にべったりより過去のことになってほしくない?

べったりしてるつもりなかったけど、ものすごく親のことが重くのしかかってると気付いた46歳。
親は全くそのことに気づいてないんだよね、これがさ。
過去のものなんかじゃないのにさ。
6 名前:動けるの?:2017/04/03 23:55
>>1
出ていけるなら出て行くのもありじゃない?

今までだってひとりで頑張ってきたんでしょ?
収入もあるなら大して困ることもないかも。

自分の人生、幸せになったらいいよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)