NO.6770053
LINEが使えなくなってしまいました
-
0 名前:APPLE ID:2017/11/08 19:46
-
APPLE IDが無効になってしまって、面倒でそのままにしていたら、とうとうLINEがつかえなくなってしまいました。
ちなみに携帯はi-PHONE4s(!)です。6年目に突入。
家族からは「いい加減に機種変更したら」って言われるけど、携帯代が高くなるし。
通信量は毎月1GB未満だし。
次もi-PHONEにすると、やれIDだのデータを自分でうつすだのと面倒だから、他のスマホにしようか…。
同じようにAPPLE IDやパスワードを忘れて(無効になって)しまった方いらっしゃいますか?
-
1 名前:APPLE ID:2017/11/10 07:13
-
APPLE IDが無効になってしまって、面倒でそのままにしていたら、とうとうLINEがつかえなくなってしまいました。
ちなみに携帯はi-PHONE4s(!)です。6年目に突入。
家族からは「いい加減に機種変更したら」って言われるけど、携帯代が高くなるし。
通信量は毎月1GB未満だし。
次もi-PHONEにすると、やれIDだのデータを自分でうつすだのと面倒だから、他のスマホにしようか…。
同じようにAPPLE IDやパスワードを忘れて(無効になって)しまった方いらっしゃいますか?
-
2 名前:乗り換え:2017/11/10 07:39
-
>>1
ID無効に関してはアップルに問い合わせてみてください。なんとかなるかはわかりませんがダメ元で。
うちの子のiPhoneは問い合わせてもダメで文鎮と化しましたが…
6年使い続ける方が高くないですか?
2年後とに乗り換える方がお安くなると思ってました。我が家は今けっこう家計が厳しい時期に来たので(学費とかかさむ時)格安SIMに乗り換えてみようか検討中です。通話をあまりしないなら月3000円程度で済みそうですよ。
-
3 名前:APPLE ID:2017/11/10 07:55
-
>>2
>ID無効に関してはアップルに問い合わせてみてください。なんとかなるかはわかりませんがダメ元で。
>うちの子のiPhoneは問い合わせてもダメで文鎮と化しましたが…
あ〜、「文鎮」になりましたか…。
以前携帯の店舗に「IDを忘れてしまった。」と相談したら、店員さんがアップルの相談窓口の電話番号をおしえてもらいましたが、「もともとアメリカの会社なので、自己責任(IDやパスワードを忘れる)については面倒をみてくれないかもしれません。」と言われました。
それを聞いたら電話をする気がなくなってしまいまして…。
まる6年まであと10ヶ月あるんですよね。
途中で解約金を払うのもなんだかな〜と思いますし、かといってLINE出来ないのも少々不便(職場でグループLINEをしている)かしら…。
まあでも職場でも個人でもいざとなったら携帯に電話してもらうとか出来ますしね。
-
4 名前:中古:2017/11/10 07:59
-
>>1
iPhoneに慣れてる人は、アンドロイドの方が面倒だと思うよ。
まずすぐ使いこなせないと思う。
iPhoneを中古で買って格安SIMを使ったら安く済むと思う。
うちは家族4人格安SIMだけど、インターネット接続合わせて毎月1万円以内で済んでる。
-
5 名前:APPLE ID:2017/11/10 08:11
-
>>4
>iPhoneに慣れてる人は、アンドロイドの方が面倒だと思うよ。
>まずすぐ使いこなせないと思う。
すみません、アンドロイドというのはi-phone以外の機種全般の事でしょうか?
例えばXperiaとかAQUOSとかもアンドロイドと言うのでしょうか?
携帯会社はソフトバンクなのですが、以前i-phone以外の機種で変更したら支払いがどうなるのか、見積もりをしてもらったことがあります。
すると最初の2年は機種代金が入るので、月々9000円くらいになります。
途中で解約してでも、格安携帯に変えたほうがいいのでしょうか。
-
6 名前:それは:2017/11/10 08:21
-
>>5
>携帯会社はソフトバンクなのですが、以前i-phone以外の機種で変更したら支払いがどうなるのか、見積もりをしてもらったことがあります。
>すると最初の2年は機種代金が入るので、月々9000円くらいになり
私もソフトバンクでiPhoneでもそんなに払ってないよ。
-
7 名前:新しくゲット:2017/11/10 09:07
-
>>1
新しいApple ID作って、今入っているLINEアプリを削除して、新しいApple IDでインストールし直す。
そしたら使えるようになるんじゃないかな?
前のLINEの引き継ぎはできるかどうか知らないけど。
ダメ元でやってみたら?
結果教えてね。
それにしてもiPhoneの電池がよくもってるね。
すごいね。
-
8 名前:へも:2017/11/10 09:50
-
>>5
いまはもっと安いプランが有るんじゃないかな?
でも格安スマホは本当に安いですよ。
ネットで3万位で本体を買って、月2000円〜3000円
で済んでます。
-
9 名前:中古:2017/11/10 10:10
-
>>5
iPhone以外はほぼアンドロイドです。
途中で解約してでも格安スマホにした方がいいかは、主さんの残りの契約期間によります。
うちはマイネオですが、マイネオで途中で解約した方が得かどうかシミュレーションができますのでやってみて下さい。
SIMフリーの新品iPhoneって高いんですよね。
中古も結構売ってるので私は中古でもいい気がしますが。
子供達はアンドロイドスマホですが、設定は私がしたのですが最初の設定はアンドロイドの方が大変でした。
iPhoneの方が全然楽。
-
10 名前:私も、、、:2017/11/11 11:44
-
>>1
0120277535
こちらに電話したら復活のやり方丁寧に教えてもらえます。
Wi-Fiが家であったら家でできるけどなかったらショップにいってそこでアップルさんと電話しながらショップの人も手伝ってくれるよ。
面倒だけどね。。
<< 前のページへ
1
次のページ >>