育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6770532

こういう感じで噂というかいろいろ出回るのね

0 名前::2017/10/09 06:13
昨日、自治会の集まりがありました。
今、私は役員をやってるんです。

夜に少し持ち寄って2時間ほど飲食していました。

男性2名(おじいちゃん)
女性6名(私を含むおばさん、おばあちゃん)

私は初めての自治会役員です。
普段は仕事をしているのでご近所さんの事もあまり知りません。

そこで衝撃なことを耳にしてしまいました。

ここでは書きませんが、とある家族Aさん一家
の実は・・・・見ないな話です。
それを今ここで言うか?って感じの事で、なんか聞いてるこちらも不愉快になってしまいました。

こーやっていろいろと噂で出回っていくのだという現場を目の当たりにしてしまいました。

私は絶対にそういうおばさん(おばあちゃん)にはならないように気を付けたいと思いました。
1 名前::2017/10/10 09:55
昨日、自治会の集まりがありました。
今、私は役員をやってるんです。

夜に少し持ち寄って2時間ほど飲食していました。

男性2名(おじいちゃん)
女性6名(私を含むおばさん、おばあちゃん)

私は初めての自治会役員です。
普段は仕事をしているのでご近所さんの事もあまり知りません。

そこで衝撃なことを耳にしてしまいました。

ここでは書きませんが、とある家族Aさん一家
の実は・・・・見ないな話です。
それを今ここで言うか?って感じの事で、なんか聞いてるこちらも不愉快になってしまいました。

こーやっていろいろと噂で出回っていくのだという現場を目の当たりにしてしまいました。

私は絶対にそういうおばさん(おばあちゃん)にはならないように気を付けたいと思いました。
2 名前:変っていけたらいいね:2017/10/10 10:04
>>1
そういう話をしている張本人こそ、叩いて見りゃ孫に殴られていたり、いい年して無能な息子やふしだらな娘の発生元だったりする。

案外聞いてる人たちはわかってたりするけど、同調する
バカも一定数いる。

間てそんなもんだよね。
3 名前:噂って:2017/10/10 10:09
>>1
人から人へ伝わり、広がるのが噂。



役員(私的な集まりじゃないと言いたいのか?)とか
時間帯とか長さとか
年齢とか男女比とか
関係ないから。


今まで、無責任な噂に触れたことがないのでしょうか?
4 名前:集まれば:2017/10/10 10:30
>>1
>
>男性2名(おじいちゃん)
>女性6名(私を含むおばさん、おばあちゃん)
>


こんなの集まれば噂話になるに決まってる。
しかも、夜でしょ。

余計な話をしない為には、
用事だけの会議にしてさっさと帰ること。
まあ、年寄りの集まりには無理だと思う。

年寄りじゃなくても無理だよ・・・・
人が集まるとろくなことがない。
5 名前:受け取り方:2017/10/10 10:32
>>1
今後の付き合い方の情報をもらったと思えば、そんなに悪いことでもない。
6 名前:主さんへ:2017/10/10 10:32
>>1
「この話、録ったどー!」と録音機をかざして見せたらやめるかね?
7 名前:そんな:2017/10/10 10:37
>>6
そんなことしたら、
今後は主さんが変人呼ばわりされるよ。

ご近所は難しい。
賃貸で仮住まいならいいけど。
8 名前:もっと:2017/10/10 11:46
>>1
自治会もそうだけど
PTAなんてもっとすごい
9 名前:そそ:2017/10/10 11:57
>>8
>自治会もそうだけど
>PTAなんてもっとすごい


だろうな、、、
悪口大会。
10 名前:、ン:2017/10/10 13:18
>>1
、フ、キ、オ、ェ、、、ッ、ト、ォ、?ォ、鬢ハ、、、ア、ノ。「、ス、ヲ、、、ヲクスセ?ヒスミ、ッ、?キ、ソ、ホ。「ス鬢皃ニ。ゥ

、ハ、ォス鬘ケ、キ、、、?ト
11 名前::2017/10/10 13:43
>>1
今までに出くわしたことないか?って言われたらそんなことないですよ。

PTAとかでのあの人がどーだとかこーだとかありましたよ。
でもね、今回のはそれは他人が言ったらダメでしょ!って内容だったの。
まぁ、あくまでも私の感想なんだけどね。

ダレダレさんはどこそこでパートしてるわ!とか〇〇の息子さん(娘さん)△高校に行ってるわ!って軽い話じゃなかったの。
12 名前:冷静子:2017/10/10 13:52
>>1
うーん・・・
ここに直ぐに自治会の人達の悪口書いちゃう性格だって
気づいた方がいいような気が・・・
13 名前:でも:2017/10/10 13:53
>>1
軽い噂じゃなくても
失敗した人でも
悪口言われても
結局本人が耐えるなら受け入れるのが田舎だよ。

知ってるってことは
知らないより受け入れやすい。

たいがいは受け入れる。
14 名前:仲間意識:2017/10/10 13:58
>>1
役員付き合いしているのに、自分だけ知らないというのも悲しいものよ?

噂なんて教えてもらって感謝ってものではないんだが、それだけ打ち解けているという部分だけはいいのではないかと思う。
15 名前:うん:2017/10/10 14:57
>>14
とりあえず、近隣の情報は知っておいた方が良いという感覚かも。悪口の自覚がない。それ悪口ですよ、と言っても本人たちは否定するかも。昔はぷらいばしーなんてなかったもんね。
頑張って馴染むか、なるべく避けるか、どちらかですな。


>役員付き合いしているのに、自分だけ知らないというのも悲しいものよ?
>
>噂なんて教えてもらって感謝ってものではないんだが、それだけ打ち解けているという部分だけはいいのではないかと思う。
16 名前:まあ:2017/10/10 15:54
>>1
どんな話だったのかにもよらない?
どんな情報でも知らないよりは知っておいた方が良いと思うけど。勿論自分から広めて回ったり話して回る必要はないけどさ、ご近所・町内会の事、果てはお隣の事さえ何にも知らないって言うのも問題あるよね。

その話を聞いて偏見を持つか、単なる情報として入れて置くかは聞き手の判断だし。
大人の話を聞いてない振りして聞いてる子供みたいな顔でシレっと聞いてたら良いんじゃないのかな。
意見求められたら当たり障りなく「さー?私にはよくわかりません。」って答えて置く。
発信源にはなるまいとはわたしも思うけどね。
17 名前:ぜひ:2017/10/10 16:25
>>1
>昨日、自治会の集まりがありました。
>今、私は役員をやってるんです。
>
>夜に少し持ち寄って2時間ほど飲食していました。
>
>男性2名(おじいちゃん)
>女性6名(私を含むおばさん、おばあちゃん)
>
>私は初めての自治会役員です。
>普段は仕事をしているのでご近所さんの事もあまり知りません。
>
>そこで衝撃なことを耳にしてしまいました。
>
>ここでは書きませんが、とある家族Aさん一家
>の実は・・・・見ないな話です。
>それを今ここで言うか?って感じの事で、なんか聞いてるこちらも不愉快になってしまいました。
>
>こーやっていろいろと噂で出回っていくのだという現場を目の当たりにしてしまいました。
>
>私は絶対にそういうおばさん(おばあちゃん)にはならないように気を付けたいと思いました。

そーしてください。
18 名前:言いたい:2017/10/10 17:00
>>1
でも衝撃的なことを聞いたことをなんか言いたくてウズウズして、主さんはここに書いたんでしょう?
主さんも似たようなものだよ。
19 名前:流す人と流さない人が居る:2017/10/11 13:14
>>1
同じマンションに不倫している奥さんがいます。
お子さんもいないし、近所付き合いもしない人だから、近所なんてどうでもいいのか(ご主人にバレなければ)堂々とマンション前から男の車に乗り込みます。
乗り込むなりチューしてる場面を発見したのは私だけではないはず。若い奥さんではないです。中年です。

その人が輪番制で理事になったとき、その人がいなくなるとコソコソ噂を始める人が居て下品だなって思った。
日曜朝の理事会って、終わっても集会室でしゃべる人いるんです。
その奥さんは終わるとさっさと帰っちゃう。
集会室のドアが閉まった途端、ねーねー、見た?先週も男迎えに来てたね!!って話し始める。
ご主人が夜の集会に出たとき、噂話している人は目をらんらんと輝かせていました。
ご主人が帰ると「あれがご主人なんだ!」「真面目そう〜」「髪の毛薄いね」。

なんか、すごく嫌な感じでした。
当の夫婦とは挨拶と必要事項、それしか話さないのに。
一緒に理事会関連の役所の申請に行った人は、無口な奥さんだったとか、帰りにお昼でも食べていかない?って誘ったら断られたとか、悪口言っていました。男と逢う時間はあるのに私とお昼する時間はないみたいよー!って爆笑。
なんか、嫌な空気だったな。
20 名前:やだー:2017/10/11 13:34
>>1
その話をここでするか?って気持ち、わかるな。
仲間内だけじゃなく主さんが聞いてても気にせず話すって事は他でも同じようにやってるんだろうな。しかも軽い内容じゃないんでしょ?
その人達に自分ちの事ちょっとした事でも知られたくないわ。
どこで話のネタにされるかわかんないもん。
21 名前:いいかも:2017/10/11 13:47
>>6
>「この話、録ったどー!」と録音機をかざして見せたらやめるかね?

それ、いいかも。
悪口を撮るためでなくて、あとで皆で見て楽しみましょうという意味でビデオを回しておくと、噂話をしにくくなりそう。
22 名前:さすがに:2017/10/11 14:33
>>19
私も奥さん見たり旦那さん見たらくわくしちゃうかも(笑)にやにやしちゃうかもしれないわ。
23 名前:思い出した:2017/10/11 17:12
>>19
うちのマンションの話?って思うほどよくにてる。
ただ、旦那は髪が薄くは無いから違うけど(笑)

私が住んでる地域はレストランが点在してて
うちは外食が多いから同じマンションとか近所の人と
偶然お会いする事が多いのですが
マンションから歩いて1〜2分のレストランのカウンターで
イチャイチャし始めキスしてた。
私達夫婦もそのお店にいる事を知ってた上でね。

相手の男の方も偶然主人がちょっと知ってる人だった。
その後うちがよく行くバーとか別のレストランでも
毎日のように一緒だと噂で聞いた。

うちは不倫女と仕事関係でちょっとお付き合いがあるから
離婚してマンションを去るまでは誰にも言わなかったけど
正直、噂されても仕方ないと思ったよ。

わざわざ自宅から徒歩圏内で不倫相手とうろつく必要ないし
あまりにも旦那さんに失礼だと思ったわ。
そりゃ〜夫婦なんて色々あって当たり前だし顔も見たくない時もある。
でもさ、徒歩圏内で不倫相手とイチャイチャされるって
された方は普通より傷つくよね。

その後、奥さんの方は家を出て
なんと自宅から徒歩圏内でマンションを借りて男と同棲。
この2人、別にその地域出身でもないから他所へ行けばいいのにって思ったよ。

今流行りの地域で近所のレストランとかで
顔がきくようになってたからその状況を捨てたく無かったのかもしれないけど
元々マンション内では、奥さんはツンケンしてるけど
ご主人は人の良さそうな人って言われてたから
噂がつきまとうだけなのにって思ったわ。

偶然にも今日、仕事の発注があるので彼女に連絡入れたとこ(笑)
24 名前:違うでしょ:2017/10/11 17:41
>>18
>でも衝撃的なことを聞いたことをなんか言いたくてウズウズして、主さんはここに書いたんでしょう?
>主さんも似たようなものだよ。


全然違うでしょ。
スレの要点も理解できないの?
なんでわざわざ、そんなに人を悪く言いたいの?
25 名前:わざわざスレ立て:2017/10/11 17:47
>>24
>>でも衝撃的なことを聞いたことをなんか言いたくてウズウズして、主さんはここに書いたんでしょう?
>>主さんも似たようなものだよ。
>
>
>全然違うでしょ。
>スレの要点も理解できないの?
>なんでわざわざ、そんなに人を悪く言いたいの?


衝撃的な事を言いたいかどうかはわからないけど
人の悪口大好きはスレ主さんも一緒だと私も思うよ。
26 名前:でもこれは:2017/10/11 18:08
>>19
噂されても仕方ない状況ではないかなあ。
私もご主人どんな人かなって思っちゃう、きっと。
でもさあ、写真撮られてご主人に渡す人が居てもおかしくない状況だよね。
理事会とかでさ、さりげなくご主人の座る席に置いておくとか。中には奥さんのキス写真。それをされなかっただけでもマシだと思う。まさかのご主人公認の不倫だったら変態夫婦だろうけどさ。
27 名前:なんか:2017/10/11 21:13
>>19
前にも見た気がする。

>同じマンションに不倫している奥さんがいます。
>お子さんもいないし、近所付き合いもしない人だから、近所なんてどうでもいいのか(ご主人にバレなければ)堂々とマンション前から男の車に乗り込みます。
>乗り込むなりチューしてる場面を発見したのは私だけではないはず。若い奥さんではないです。中年です。
>
>その人が輪番制で理事になったとき、その人がいなくなるとコソコソ噂を始める人が居て下品だなって思った。
>日曜朝の理事会って、終わっても集会室でしゃべる人いるんです。
>その奥さんは終わるとさっさと帰っちゃう。
>集会室のドアが閉まった途端、ねーねー、見た?先週も男迎えに来てたね!!って話し始める。
>ご主人が夜の集会に出たとき、噂話している人は目をらんらんと輝かせていました。
>ご主人が帰ると「あれがご主人なんだ!」「真面目そう〜」「髪の毛薄いね」。
>
>なんか、すごく嫌な感じでした。
>当の夫婦とは挨拶と必要事項、それしか話さないのに。
>一緒に理事会関連の役所の申請に行った人は、無口な奥さんだったとか、帰りにお昼でも食べていかない?って誘ったら断られたとか、悪口言っていました。男と逢う時間はあるのに私とお昼する時間はないみたいよー!って爆笑。
>なんか、嫌な空気だったな。
28 名前:大人の:2017/10/11 21:36
>>19
それは大人の対応では?

本人の目の前で噂したらそれはひどいけど、いなくなったのならいいんじゃない?

それが嫌なら他人に後ろ指さされるようなことをやめればいいんだし。
やめる気がさらさらないのだから、人の噂ぐらい享受せよと思うわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)