育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
暑くて買い物に行けません!
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6770608
暑くて買い物に行けません!
0
名前:
37℃
:2018/07/15 06:12
というか外に出られません。
買い物に行きたいのに、
6時過ぎの今でも出るのを躊躇します
夕飯の材料はなんとかあるのですが
そのほかに買いたいものがあるのに〜
8時過ぎくらいなら落ち着くでしょうが
閉店間近になっちゃう。
皆さんはどうしてますか?
ネットスーパーとか利用してるのですか?
1
名前:
37℃
:2018/07/16 18:05
というか外に出られません。
買い物に行きたいのに、
6時過ぎの今でも出るのを躊躇します
夕飯の材料はなんとかあるのですが
そのほかに買いたいものがあるのに〜
8時過ぎくらいなら落ち着くでしょうが
閉店間近になっちゃう。
皆さんはどうしてますか?
ネットスーパーとか利用してるのですか?
2
名前:
夜間
:2018/07/16 18:13
>>1
私は地方在住で買い物は車で出かけるので、この時期の買い物は基本的に夜、しかも日によっては夕食後です。
夜でも暑いけど、昼間は買い物終わって灼熱になってる車に戻るのがつらい。
なので日が落ちてから行動してます。
刺身とか買う必要後あるなら仕方なくその日の夕食前に行くけど、肉や調理用の魚程度なら一日くらい冷蔵庫に入れておけば鮮度も問題にならないし。
3
名前:
うーん
:2018/07/16 18:19
>>1
暑いよね〜
洗濯物干すだけで汗が滝のごとく流れる。
けど、なぜか出掛けるのは気にならないんです。
ベランダで干す時ほどの暑さは感じません。
スーパーは涼しいし。
暑いところから涼しい場所に入った途端に汗が吹き出るのは嫌ですが、
歩いている時はそれほど感じないってないって、なんでだろう。
暑さが感じにくいお年寄り的なもの?!
毎日仕事で出てるせいもあるのかなあ。
4
名前:
通年
:2018/07/16 18:25
>>1
私は暑くない時でも夜に行くことが多いです。
閉店前は駐車場がガラガラで、店内は空いてて見て回りやすいし、レジで並ばないのがいい。
5
名前:
昼間
:2018/07/16 20:31
>>1
>というか外に出られません。
>買い物に行きたいのに、
>6時過ぎの今でも出るのを躊躇します
>
>夕飯の材料はなんとかあるのですが
>そのほかに買いたいものがあるのに〜
>
>8時過ぎくらいなら落ち着くでしょうが
>閉店間近になっちゃう。
>
>皆さんはどうしてますか?
>ネットスーパーとか利用してるのですか?
昼間43度だった。
車も高温で
保冷バックも意味ないと思った
牛乳とか刺身とかだめだなと思った
これからは生鮮は
生協とネットスーパーにしようと
今日思いました。
6
名前:
37℃
:2018/07/16 20:37
>>1
暑さに慣れた体でしたら
日焼け対策だけはして
出られるんですけどね〜
歳のせいなのか、
日差しにクラクラきてしまいます
(帽子かぶっていても)
43度ってすごいですね
ほんとに、ここのところの暑さは尋常じゃないと感じます
そして電気代が・・
ネットスーパーいいですね
早めに予約しないと埋まってしまいそうですが。
(大雪の時期もそうだった)
今は割と多くのスーパーがネットで注文できるので
便利な時代ですね。
7
名前:
関東地方
:2018/07/16 20:38
>>1
>というか外に出られません。
>買い物に行きたいのに、
>6時過ぎの今でも出るのを躊躇します
>
>夕飯の材料はなんとかあるのですが
>そのほかに買いたいものがあるのに〜
>
>8時過ぎくらいなら落ち着くでしょうが
>閉店間近になっちゃう。
>
>皆さんはどうしてますか?
>ネットスーパーとか利用してるのですか?
基本 午後 車で言ってます。
この時期は、路上駐車場でなく 地下駐車場にいれてます。
だいぶ車の中の暑さ 違います。
地下駐車場がないスーパーには行けない。
8
名前:
便利よ
:2018/07/16 20:40
>>1
私は別の理由だけど、基本生協とネットスーパーだよ。
便利ですよ〜
西友とヨーカドーがあるんだけど
ヨーカドーは前日夜の8時までに注文しないと翌日配達にならなくて
西友は、枠が開いていれば朝注文しても午後盛ってきてもらえるおで、品質はヨーカドーのほうがいいのかもしれないけど、西友を使うことが多い。
9
名前:
37℃
:2018/07/16 20:47
>>8
ヨーカドーは数回利用したことがあるのですが
西友は朝の注文で午後届くのですね
すごい便利ですね。
早速会員登録したいと思います
10
名前:
やり取り
:2018/07/16 20:50
>>1
気温をやり取り出来るなら、
10度もらいたいくらいです。
こちらの今日の最高気温、16度でした。
もらえばこちら26度、そちら27度で快適なのに・・
ふざけた事をと思われたらすみません。
あまりに暑そうで気の毒すぎて。
11
名前:
どこ
:2018/07/16 21:00
>>10
>気温をやり取り出来るなら、
>10度もらいたいくらいです。
>こちらの今日の最高気温、16度でした。
>もらえばこちら26度、そちら27度で快適なのに・・
>
>ふざけた事をと思われたらすみません。
>あまりに暑そうで気の毒すぎて。
北海道ですか?
12
名前:
寒
:2018/07/16 21:04
>>11
>>気温をやり取り出来るなら、
>>10
度もらいたいくらいです。
>>こちらの今日の最高気温、16度でした。
>>もらえばこちら26度、そちら27度で快適なのに・・
>>
>>ふざけた事をと思われたらすみません。
>>あまりに暑そうで気の毒すぎて。
>
>北海道ですか?
私も北海道かなと思いました
7月としてはずいぶん寒いんですね
13
名前:
外
:2018/07/16 22:11
>>12
いやいや。海外なのでは?
いくら北海道でもこの時期16度ってことはないのでは?
14
名前:
やり取り
:2018/07/16 22:32
>>10
北海道です。
北海道の北の北の方。
北海道も広くて、帯広方面は30度あったようです。
今、窓を開けると本当に寒いです。
日本は本当に広いですね。
15
名前:
外
:2018/07/16 22:46
>>14
そうなんですか!
大変失礼しました。
連日の酷暑に免じてご容赦ください。
本当に日本、狭いようで広いのですね。
16
名前:
そうねぇ
:2018/07/17 05:54
>>1
買い物は午前中に済ますようにしている。
それでも暑いけれど、電動自転車だから力まなくて風くるので涼しい。
買い物はまだいいかな。
自宅でシャワーして着替えられるからね。
今日か明日辺り電車で出かける予定があるし、来週は出張旅行。
いつもは楽しみだけれど、暑さが憂鬱。
17
名前:
↑
:2018/07/17 07:26
>>9
12:00〜14:00→ 08:00
14:00〜16:00→ 09:00
16:00〜18:00→11:00
18:00〜20:00→13:00
↑のように当日注文締め切りなの。
今、注文しても空いていれば午後に持ってきてもらえる。
16時から18時にしても、うちの地域の配達の人は17時前には来てくれるので夕食の支度には間に合う。
朝、注文が多いです。
店舗によって違うかもしれないけど、私が利用してる店舗はこんな感じ。
6000以上で送料無料 6000以下は400円です。
18
名前:
早朝
:2018/07/17 08:13
>>1
子供たちを送り出したら、その足で
24時間スーパへ買い物に行っちゃいます。
同じような考えの人が多いのか、8時台でも
結構混んでる。
19
名前:
近隣に
:2018/07/17 08:15
>>1
9時からやってるスーパーはないの?
まだ暑さが本格的になる前に済ませてしまうのは?
20
名前:
うんうん
:2018/07/17 15:22
>>1
・食品
週1で有機野菜や食品の宅配頼んでる。
でも、足りないこともあるので、
10時の開店に合わせ、激安スーパーへ
自転車で5分こいで、2〜3日分買いだめ。
買ったら、とにかく速攻帰宅。
・生活用品、トイレタリー類
週末に車で主人と大量まとめ買い。
21
名前:
コ」ヌッ、タ、ア。ゥ
:2018/07/17 15:37
>>1
コ」ヌッ、タ、ア。ゥ、ウ、
ハス?、、ホ、マ。」オ鏞ッ、マ、ス、ウ、゙、ヌエカ、ク、ハ、ォ、テ、ソ、
タ、ア、ノ。「コ」ヌッ、マーロセ?ハオ、、ャ、ケ、?」
サナサ
ヌテ?ヨ、ヒヘケハリカノ、ヒケヤ、ッ、タ、ア、ヌ。「ス?、、ネ、ォ、ク、网ハ、ッ、ニ・ワ。シ、テ、ネ、キ、ニニャトヒ、ケ、?筅
」
ソヲセ?ヒオ「、テ、ニソ蟆訷
ヌ、ソ、魍トカネ、ヒスミ、ニ、ソソヘテ」、篏爨ヒ、ス、ヲ、ハエ鬢キ、ニフ皃テ、ニ、ッ、?」
コ」ヌッ、タ、ア、タ、隍ヘ。ゥ
オ「、?モテ讀ヒヌ网、ハェ、ケ、?
タ、ア、ノ。「ネ隍?ニ、ヲ、
カ、熙ケ、?」
コ」ヌッ、ホス?オ、マケケヌッエ?ホ、サ、、。ゥ
22
名前:
最近はこう
:2018/07/17 15:40
>>21
ここ数年そうですよ。
いつもは冷房の中ですか?
でも今年は梅雨明けが早くて、いつも以上に異常です。
この先も毎年こうで、毎年大雨と台風の大災害が起こると思ったら怖いです。
そういえば、今年は冬の寒さと降雪も異常だったわ。
23
名前:
ママ友が
:2018/07/17 15:47
>>1
前に病気していろいろ不自由だけど
みんなが助けてくれるって書いたものです。
ママ友が「買い物出たから、ついでに何か買ってくよ」
ってラインくれた。甘えさせてもらった。本当に助かる。
もうすぐ来るから、冷たい飲み物と丁度実家から来たお菓子があるから、少し休んでいってもらう。
私、いまペットボトルと缶のごみを台所の外に出しただけで萎えたよ・・
24
名前:
車で
:2018/07/17 16:33
>>1
車で7分くらい。
保冷バッグ持参で、平気です。
25
名前:
いんや
:2018/07/17 22:21
>>21
今年だけじゃなく、
ここ数年かなりおかしい猛暑。
今後はもっと異常な暑さになるでしょ。
今年は「前倒し酷暑」なんだとさ。
例年は盆前後に一番暑いんだけど、
既にその域を超え、
7月中旬から来てるから。
不要不急の外出、
しちゃだめだよ。
26
名前:
うん
:2018/07/18 04:41
>>25
8月末には、少しは良くなるのだろうか。エアコン三昧で、外の気温がますます上がるよね。工事の人とか郵便配達の人とかを、大丈夫かと思う。どうなるのだろう、この夏。
だけど、外にはスポーツしてる人もいる。
>今年だけじゃなく、
>ここ数年かなりおかしい猛暑。
>今後はもっと異常な暑さになるでしょ。
>
>今年は「前倒し酷暑」なんだとさ。
>例年は盆前後に一番暑いんだけど、
>既にその域を超え、
>7月中旬から来てるから。
>
>不要不急の外出、
>しちゃだめだよ。
27
名前:
私は
:2018/07/18 05:50
>>1
暑いけど、アシストチャリで安いスーパーまわってるよ。
暑いと体力やられるけど、外でない方が余計にダルくなるよ。
50代ですよー。
>というか外に出られません。
>買い物に行きたいのに、
>6時過ぎの今でも出るのを躊躇します
>
>夕飯の材料はなんとかあるのですが
>そのほかに買いたいものがあるのに〜
>
>8時過ぎくらいなら落ち着くでしょうが
>閉店間近になっちゃう。
>
>皆さんはどうしてますか?
>ネットスーパーとか利用してるのですか?
28
名前:
37℃
:2018/07/18 07:53
>>27
アシストチャリ、欲しいです〜
せいぜい20分圏内までが行動範囲ですが
電動なら遠くまでラクラク行けそうですね
29
名前:
バイク
:2018/07/18 08:07
>>28
私は普通のチャリで出てるわ。
5分でスーパー4件あるからはしごする。
帰りは荷物が重い。
30
名前:
仕事帰り
:2018/07/18 09:39
>>1
仕事帰りの時間が6時頃なので、その頃にスーパーへ寄っています。
昼間出かけたときは、デパ地下で食材買って会社の冷蔵庫へ入れたりしてる。
今年は特に暑いと思います。
エアコン代が怖いです。
エアコン新しくしたら、一ヶ月3万円くらいだったのが
1万円くらいに減ったのですが、今年はグンと跳ね上がりそうです。
幸いオフィスは涼しいのですが、土日は家にいて暑かった!
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>16
▲