育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6771075

中学生の部活指導

0 名前:アラフォー:2017/07/26 00:00
中一の息子がいます。
中学に入学し、ある運動部に入部しました。
息子はそのスポーツが全くの未経験で、他の子たちは経験者が多いです。
(一年生20人中、未経験は息子を含め6人)

入部して早々、他の部活は一年は基礎練が多い中、息子の部活は
いきなりゲーム形式ばかり。
大まかなルールは知っていたようですが、細かなルールは
知らない事があり、何度かコーチから「何やってんだよ!」
と注意をされてるようです。
ルールは「見て覚えろ」という事らしいので、まぁ経験者が
多いのでそれも仕方ないと思いつつも、今日の部活で
とあるフォーメーションの練習になった時に息子が間違った
動きをしたところ「そうじゃねぇだろ!ころすぞ」と言われたそうです。

私はアラフォーで、中学高校と運動部に入っており、体罰も
まだ当たり前の時代だったので、運動部の厳しさも知っています。
「バカヤロー」や「死ぬ気でやれ」等は言われましたが、
「ころすぞ」なんて昔だって言われた事ありません。

男子の運動部では普通の事でしょうか?
ちなみに顧問は学校の先生ですが、コーチは外部の人です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)