育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6771116

ショート失敗しました。

0 名前:不細工:2018/07/11 00:31
前にショートにしたいとスレ立てました。
早速美容室に行ったのですが、写真を見せたにも関わらずなんか違う髪型になりました。
昔のオオカミカットみたい。。
私はショートでも、もっとモードちっくな髪型を想像していて、こんないかにもおばさん面倒だからショートにしました!って的な髪型は嫌でした。
肩より長かった髪が短くなってお風呂時間がやたらと短くなり楽にはなりましたが仕事に行くのも嫌なくらいです。
レス下さった方を恨んでないです。不細工になって申し訳ない。
久々に散髪失敗で引きこもりになる感覚味わってます。小学生以来かもしれない。
泣きたいです。もうオシャレする気にもなりません。
1 名前:不細工:2018/07/12 08:19
前にショートにしたいとスレ立てました。
早速美容室に行ったのですが、写真を見せたにも関わらずなんか違う髪型になりました。
昔のオオカミカットみたい。。
私はショートでも、もっとモードちっくな髪型を想像していて、こんないかにもおばさん面倒だからショートにしました!って的な髪型は嫌でした。
肩より長かった髪が短くなってお風呂時間がやたらと短くなり楽にはなりましたが仕事に行くのも嫌なくらいです。
レス下さった方を恨んでないです。不細工になって申し訳ない。
久々に散髪失敗で引きこもりになる感覚味わってます。小学生以来かもしれない。
泣きたいです。もうオシャレする気にもなりません。
2 名前:大丈夫〜:2018/07/12 08:22
>>1
髪なんてすぐ伸びるよ!気にスンナ。
3 名前:、?カ:2018/07/12 08:24
>>1
・「・?ク、ヌ、ノ、ヲ、ヒ、ォ、ハ、鬢ハ、、、ォ、、。ゥ
4 名前:なんだか:2018/07/12 08:31
>>1
わけ目を変えたりブローを変えたりすると、意外にいけるよ。着るものも、小物なんかを変える。


>前にショートにしたいとスレ立てました。
>早速美容室に行ったのですが、写真を見せたにも関わらずなんか違う髪型になりました。
>昔のオオカミカットみたい。。
>私はショートでも、もっとモードちっくな髪型を想像していて、こんないかにもおばさん面倒だからショートにしました!って的な髪型は嫌でした。
>肩より長かった髪が短くなってお風呂時間がやたらと短くなり楽にはなりましたが仕事に行くのも嫌なくらいです。
>レス下さった方を恨んでないです。不細工になって申し訳ない。
>久々に散髪失敗で引きこもりになる感覚味わってます。小学生以来かもしれない。
>泣きたいです。もうオシャレする気にもなりません。
5 名前:伸びろ〜:2018/07/12 08:36
>>1
次はカウンセリングにじっくり時間をとってくれる美容師さんを探してみて。
写真を見て骨格や髪質の違いでここの感じが出にくいとか細かく教えてくれてできるだけ好みに近づけ且つ似合う髪型にしてくれる可能性が高くなると思う。
6 名前:アクセサリ:2018/07/12 08:43
>>1
前スレ?見てないけど、
私も昨年、一度、失敗した。
それで、バレッタで留めてみたら、がらっと感じが変わったよ。
何かヘアアクセサリを使ってみたら?
ネットで検索すると、いろいろなアレンジがあるから、
それで雰囲気を変えてみたらどうかな。
髪なんてすぐ伸びる。
元気を出して。

ところで周囲でもショートにする人が増えた。
ショート流行ってるの?
7 名前:ー鯲モゴ:2018/07/12 08:44
>>1
サ荀マシコヌヤ、キ、ソ、鬘「ー鯲モゴ、ネ、テ、ニチ皃ッソュ、モ、?ヘ、ヒエ霪・、熙゙、キ、ソ。」
コ」ニ?ォ、鯀ュ、モ、?゙、ヌー鯲モゴ、ネ、テ、ニ、゚、ニ、マ、、、ォ、ャ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
8 名前:わかるー:2018/07/12 09:00
>>1
自分の目に映るこの写真の髪型は、
美容師さんの目には違って映っているのでは?
と思うほどまったく違う髪型になることってあるよね。
もう写真とは顔が違うしとか、骨格がーとか
そういうことじゃなく本当にまったく違うの。

同じ写真で別の美容師さんにカットしてもらってことがあるけど、
2人の美容師さんがそれぞれカットした髪型も、
見せた写真も、すべて全然違ったってことがあったよ。
2人目の美容師さんに関しては、
なぜかパッツンボブにされて、全然違うじゃん!!ってなった。
そもそもの切り方が違うっていうか。

カットしてどれくらいたつのかな?
数日経つと目が慣れてくるし、
自然と自分にあったセットの仕方がわかってくるし
カットした直後のような感じはなくなってくるんじゃない?
9 名前:大丈夫すぐ慣れる:2018/07/12 10:08
>>1
スレおぼえてるよ=
ロムしただけだけれど
主さんのスレ見て、切りたくて美容院へ
いったのよ(笑)
私もちょうど背中まであった髪が
バサバサで、阿弥陀ばばぁみたいで、
ドライヤーかけるのも
ストレスで、暑くて
笑っちゃうけど…吉瀬美智子さんのショート
観てたら切りたくなっちゃって
美容院に行ったらやっぱり、思い切ってショートは
勇気がなく、「あの可能な限りショートに近い
後ろで縛れるようにしてください
髪を乾かすの面倒で・・・」といつもの注文
せめて前髪だけ、軽くアシメにしてもらいました。
でも、主さんみたく、思い切ってもみたい
10年前は切りたいとおもったら
佐伯チズさんばりのベリーショートでも
なんのためらいなくできたのに・・・
今の自分おもろないわぁ
10 名前:耳かけ:2018/07/12 10:25
>>1
切りたてって特に失敗感がでるよね。
慣れないから余計感じるのかも。
私も昨年ショートにして数回通ってるけど、いまだに毎回切りたては失敗感が出るよ。

二週間の我慢かな。
私なんか、サイドの髪の毛自分でつまんで切り直してる。
あと、それまでロングで縛っていたのなら、サイドの髪を耳にかけると自然に見えるよ。
やってみて。
11 名前:伸びるまで:2018/07/12 10:27
>>1
ウイッグにでもしてたら?

大した問題じゃないだろう
12 名前:わかるー:2018/07/12 10:31
>>1
私は阿佐ヶ谷姉妹になりましたよ。
どうして長さも量もあるのにこうも違う髪型になるものかと不思議なくらいてす。


ちゃんとセットすりゃかわるんだろうけどね…


>前にショートにしたいとスレ立てました。
>早速美容室に行ったのですが、写真を見せたにも関わらずなんか違う髪型になりました。
>昔のオオカミカットみたい。。
>私はショートでも、もっとモードちっくな髪型を想像していて、こんないかにもおばさん面倒だからショートにしました!って的な髪型は嫌でした。
>肩より長かった髪が短くなってお風呂時間がやたらと短くなり楽にはなりましたが仕事に行くのも嫌なくらいです。
>レス下さった方を恨んでないです。不細工になって申し訳ない。
>久々に散髪失敗で引きこもりになる感覚味わってます。小学生以来かもしれない。
>泣きたいです。もうオシャレする気にもなりません。
13 名前:あのスレの・・・:2018/07/12 10:34
>>1
ギャハハハ!
14 名前:わかる〜:2018/07/12 11:11
>>1
私も失敗した。
家に帰って来てから、明るい色に染めて、
ヘアアイロンを駆使してなんとか納得できるようにしたわ。
あー、暑い日はお団子にしていたロングの
ときの方がラクだったわ。
15 名前:まゆ:2018/07/12 11:28
>>1
私もショートにしてもらったけど、
雑誌のこれにして下さいって写真に比べると、
違うなぁ・・・

顔が悪いのか・・・

自分のイメージとこんなに違うのってなぜなんでしょうか・・・


早く伸びるといいですね。
16 名前:慣れる:2018/07/12 11:33
>>1
美容師さんの技術力が出ちゃいますよね。
でも若い美容師さんの多いところの方が今時のカットになります。

最初はえって思っても、1センチくらい伸びると落ち着いてきますよ。

サイドの髪は耳に掛けられませんか?
短くて掛けれないなら、ワックスで後ろに流れませんか?

頭頂部に長さがあるなら、バレッタで留めると可愛らしさが出ますよ。

どうしようもないなら、しばらくはアクセサリーでごまかす。
ピアスやイヤリングが映えますよ。
今時の若い子の行くアクセサリーのお店には安くてたくさん有ります。

お化粧もサイトや動画で今時のメイクの仕方が紹介されているしプチプラコスメは安いので、口紅の色や質感を変えてみると変わりますよ。

また伸びてきたらヘルメットみたいになることも有りますが、両側上部の表面の髪を掬って留めて、中側の髪だけ漉きバサミで少しづつ様子を見ながら量を減らすと軽やかに纏まります。

ショーとは1ヶ月に1回美容院に行かなければいけないと言われますが、漉きバサミで自分で切れますよ。
コツは、表面の髪は長さ調節だけして(もちろん漉きバサミで)、中の髪で量を調節する。
私、これで半年は美容室に行きませんのでとっても経済的です。
17 名前:画像:2018/07/12 12:40
>>1
>昔のオオカミカットみたい。。

横だけど、レスにあった吉○美智子で検索したら、
見ようによってはオオカミカットにも見える画像があったよ。
別に変じゃないよ。
主さん気にしすぎじゃない?
18 名前:現在:2018/07/12 12:44
>>1
私の髪の形はオオカミカットです。
ワックスつけたり、アレンジして楽しんでいます。
ちなみに長さは、1番短いところで、2センチかな。
素のまんまだから、キマらないのでは?



>前にショートにしたいとスレ立てました。
>早速美容室に行ったのですが、写真を見せたにも関わらずなんか違う髪型になりました。
>昔のオオカミカットみたい。。
>私はショートでも、もっとモードちっくな髪型を想像していて、こんないかにもおばさん面倒だからショートにしました!って的な髪型は嫌でした。
>肩より長かった髪が短くなってお風呂時間がやたらと短くなり楽にはなりましたが仕事に行くのも嫌なくらいです。
>レス下さった方を恨んでないです。不細工になって申し訳ない。
>久々に散髪失敗で引きこもりになる感覚味わってます。小学生以来かもしれない。
>泣きたいです。もうオシャレする気にもなりません。
19 名前:がんばれ:2018/07/12 12:58
>>1
私もショートだよ。

元々、ドが付くほどのストレートな髪質なので、
乾かしたまんまでは、外を歩けません。
それこそ、面倒だからとにかく切ったオバサン
丸出しになるので・・・。

なので、ワックス(固まらないやつ)を
ちょちょいと付けて、毛先を遊ばせるように
セットしてますよ。
前髪は大目に付けて、ピンでとめてみたりして、
アレンジしています。

ヌシさんも、ワックス付けてみたら、きっと
印象が変わると思うよ。
頑張って!!
20 名前:いや〜:2018/07/12 13:32
>>1
私はあのスレにおすすめした1人。
まさかオオカミカットになるとは思わず。

吉瀬さんやガッキーみたいなショートだと思っていたので実際見てみたいところですが、
やはり分け目を変えたりアレンジしてはどうでしょう?

ネットでショートヘア画像を見て主さんのヘアスタイルに近くて、でも変じゃないわねってのを探してみては?
それに近づくべく、お化粧なども真似してみたらいいかも。
21 名前:私も見てた:2018/07/12 15:51
>>1
あわわわ…

私、44歳で背中の真ん中くらいまである長さでゆるくパーマかけて1つに結んでます。
(仕事場が絶対に結ばないといけない所なので)

私も多分スレ主さんのスレ見てました。
で、切りたいなぁ〜と思ってずーっと画像検索してたんです。

…主さん的には失敗だったんだ〜
うぅ〜ん、切るの恐ろしくなってきた…
私、15年は同じ髪型なの。
そして私、誰に似てるだろう?って考えたら頬のこけた工藤静香みたいな感じと気づいた。
絶対ショート似合わないですよねぇ…

身長170センチ、体重55キロ。
頬のこけた中年女性のショートって…キモイですよね。
やっぱり切るのやめよう…
22 名前:落ち込まないで:2018/07/12 18:13
>>1
私なんか前髪自分で切って、おでこのまんなか辺までバッサリやって、変なオバサン的な目で見られています。しょっちゅうです。伸びるまで一か月以上かかるのに、伸びてくるとちょこっとのつもりがどんどん切っちゃう。
美容師さんに「また、ちびまるこちゃんみたくなってる」とため息つかれます。前髪500円で切れるのは知ってるけど、家で切ったほうが早いんだもん。
肩上のボブなので、ほんと、昭和の子どもみたい。
昔の子って前髪うんと短くておかっぱですよね。
昨日またやっちゃいました。
ショート失敗したくらい、大丈夫!
ちなみに10年後還暦になったら、ベリーショートにするつもりです。もう、どう見られようと関係ない。
23 名前:ワカメちゃん:2018/07/12 20:20
>>1
凹むよね〜わかるわかる。
でも誰もが一度や二度、失敗してるもんなんだね。

私もワカメちゃんヘアになっちゃった時は泣いたわよ。
思い切り両サイドを流してなんとか脱ワカメを試みたところ、通りすがりの外国人にはどこでセットしたのか聞かれたわ。
その外国人にしか褒められてないのが悲しいけどね。
今では写真撮っておけば良かったと思うほど自分の中では笑い話よ。
24 名前:ちょっと待って:2018/07/12 20:34
>>16
主さんの経済状況は知らないけど、ショートならアクセサリーが映えるし目立つよね。

>今時の若い子の行くアクセサリーのお店には安くてたくさん有ります。

そんな事知ってると思うけど、お勧めしないわ。益々構わないおばさんになっちゃうよ。

>漉きバサミで自分で切れますよ。

危険だよ。
25 名前:あらら:2018/07/12 20:57
>>1
オオカミの部分を切るとまとまるかもしれないよ。
お金はかかるけどカウンセリングをしっかりしてもらえる美容院に相談してみたら?
でも、ワックスとかで髪先に遊びをつけると纏るかも。

あとはずっとロングで見慣れないってことも。

>前にショートにしたいとスレ立てました。
>早速美容室に行ったのですが、写真を見せたにも関わらずなんか違う髪型になりました。
>昔のオオカミカットみたい。。
>私はショートでも、もっとモードちっくな髪型を想像していて、こんないかにもおばさん面倒だからショートにしました!って的な髪型は嫌でした。
>肩より長かった髪が短くなってお風呂時間がやたらと短くなり楽にはなりましたが仕事に行くのも嫌なくらいです。
>レス下さった方を恨んでないです。不細工になって申し訳ない。
>久々に散髪失敗で引きこもりになる感覚味わってます。小学生以来かもしれない。
>泣きたいです。もうオシャレする気にもなりません。
26 名前:主です:2018/07/13 00:46
>>1
皆さんありがとう。
前にレスしてくれた人もありがとう。あんなウキウキして切りに行ったのになんかごめんなさい。
パソコンでこの掲示板見たらたまにレイザーラモンの奥さんのシャンプー広告出ませんか?
あれのもっと短いバージョンを希望していたんです。
きっと重みを少なくする為に下の方を薄くし過ぎたのだと思います。
すごくタイトな色気もクソも無いおばちゃんヘアになりました。
オオカミ部分は、髪型が丸くなりたくなかったのでS字ラインを強調してお願いした為だと思います。

ずっと長かったので下手したら一年近く美容室に行かない為、いざ行くならばと近くの美容室で一番高い所を探して行きました。なのでカウンセリングも完璧、シャンプーも頭皮マッサージもリッチな気分で過ごして、これです。

今で3日目です。
おっしゃる通り、今日は分け目を変えて思い切って耳にかけてみたら少しはマシにはなりました。
実は昨日嫌過ぎて仕事帰りに毛染めを買って帰り娘に手伝ってもらってライトブラウンに染めたんです。
茶髪にしたらおばちゃんヘアでは無くモードになるかと思いましたが、なぜか黒いままです。
ピンで留めてると言ってる方、どのあたり留めてるんだろ?あまり見かけないけど試してみたい。

後頭部の上の方、ブローしてなくてもやたらとコンモリ盛ってるわ。これもババ臭い。

二週間で慣れますか?
早く伸びればいいのに。
慣れでもいい。
髪型ごときでこんなにオシャレ意欲が無くなるとは。
今日、買い物中ガラスに映った自分の頭が豆みたいでヒョロヒョロの豆もやしに見えました。
この髪が伸びるまで無心で過ごしたいと思います。
今年は服が欲しくならなさそうです。

皆さんありがとうございました。
27 名前:髪型を少し調整:2018/07/13 01:33
>>20
こちらの美容室で、ショートヘアで検索しました。
写真がたくさんあります。

下の美容室の写真から、今の髪型に近いウルフカットを
探して見て、別の美容室で少し直せたらいいですね。
サイトの写真は、プリントして美容室に持って
行けます。

http://tuxstyle.ti-da.net/c170253.html

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)