育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6771123

しまむらっていいね

0 名前:藤村:2015/10/17 11:35
前は部屋着はユニクロで買ってたんだけど
最近は靴下や部屋着はしまむらで買ってますが
しまむらいいですね

ユニクロみたいに同じ物がどっさりじゃないので
選ぶ楽しさがある
あとユニクロより安い

旦那はしまむらにいいシャツ(肌着)あったよって教えても
しまむらなんてヤダーって言うんだけど
行って見もしないでコイツはと思ったので
しまむらのシャツをラッピングして誕生日にあげたら
喜んで着てるし
枕カバーもしまむら

でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って
つい遠くのしまむらに行ってしまいます
1 名前:藤村:2015/10/17 23:52
前は部屋着はユニクロで買ってたんだけど
最近は靴下や部屋着はしまむらで買ってますが
しまむらいいですね

ユニクロみたいに同じ物がどっさりじゃないので
選ぶ楽しさがある
あとユニクロより安い

旦那はしまむらにいいシャツ(肌着)あったよって教えても
しまむらなんてヤダーって言うんだけど
行って見もしないでコイツはと思ったので
しまむらのシャツをラッピングして誕生日にあげたら
喜んで着てるし
枕カバーもしまむら

でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って
つい遠くのしまむらに行ってしまいます
2 名前:篠村:2015/10/18 00:03
>>1
>でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って
>つい遠くのしまむらに行ってしまいます


同じく私も!
隣町のしまむらにお世話になってます。
近所のしまむらより品数が多い気がするのもあるけど、
知り合いに会うのは少し避けたいな〜と思って。

私は普段の下着、上はユニクロのブラトップだけど、
ショーツ類はしまむら。
去年、しまむらでセールになってたフリースを買ってみたら、
ユニクロのフリースよりも着心地よくて活躍しました。
3 名前:オッケー:2015/10/18 00:05
>>1
>でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って
>つい遠くのしまむらに行ってしまいます



私も日常のタオルと息子以外のパジャマ、私以外の下着はしまむらで買う。

知り合いに見られても全然平気。
だって店内知り合いたくさんいるもの。

お医者様の奥様もいれば地元中小だけど社長の奥様も来てるよ。
4 名前:えと:2015/10/18 00:14
>>1
前にロンT購入したんだけど5回も洗濯しないうちに袖口と襟元がダラ〜ンとなって広がったの。
仕事着としての購入だったから割りきれたけどやはり安いなりにそれだけの物なのかな〜と思った。
5 名前:岡村:2015/10/18 00:16
>>1
私はシーツやマットを見たい時に行きます。通販であるような楽しい柄があったりするから。

でも、客層がヤンキー抜けきっていない若いママとかよれよれの貧相な服のおばちゃんとか妙に若作りのおばあちゃんとかで、洋服はあまり見ずに帰ってきてしまう。

正直ちょっと一緒にはなりたくないなぁって思う。
6 名前:お若いのね?:2015/10/18 01:04
>>1
しまむらのヒレヒレした服…絶対に無理だわ

中1の娘が友達とお揃いのバッグを買う!と言うので
初めてしまむらに行ったんだけど
いやーーー、着られる服は見つけられなかった。。

若い人限定ですよね、あの店は。
7 名前:北村:2015/10/18 01:04
>>1
しまむらって前はもっとダサかったよね?
この間数年ぶりに行ったらダサの中にもポツポツと良いものもあって
ちょっと質が変わった?
8 名前:谷村:2015/10/18 01:19
>>1
嘘じゃなくて昨日(土曜)、はじめてしまむら行ったのよ!

内側ムートンのミネトンカもどきモカシン1980円

ハイネックのニットベスト1980円
裏起毛の部屋着ワンピース900円!!(広告の品)

いやー楽しかった!
でもユニクロの方が見やすいよー。
9 名前:単色:2015/10/18 01:58
>>6
私は単色のカットソーやセーターをよく買うよ。真っ黒とか真っ白とかグレーとか。おばちゃんだけど普通に使える。
10 名前:島崎:2015/10/18 03:59
>>1
義父母の要請で、しまむらへ行ったことがあるくらい。
あったかい帽子が欲しいと言われて、探した。

自分のものは、一度も購入したことが無い。
そんなに良いのなら、今度行ってみようかな?
11 名前:質問:2015/10/18 07:48
>>10
しまむらの、あったかパンツ買われた方いませんか?
とても気になります。
12 名前:靴がいい:2015/10/18 07:57
>>1
ふかふかと軽くて
見た目はオフィスでもOK、ていう
しまむらのパンプスが大好きで
出勤用にしてます

服は・・・
2年と持たないものが多い気がするけど
まぁ「しまむら安心価格」からすると
割に合ってる。

私のお気に入り
「HK WORKS LONDON」ていうブランドの服は
好きだし、長持ちもしてる

そうそう、
ブラも安くて可愛いけど
ワイヤー出ちゃってきたりしません?
13 名前:しゃつ:2015/10/18 08:00
>>11
>しまむらの、あったかパンツ買われた方いませんか?
>とても気になります。

あったかシャツなら見たけど、
重い…って思った。
14 名前:だねえ:2015/10/18 08:05
>>1
>でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って


スゴい集中してるから、
たぶんこちらからは分からないよね、
探してる間、他の人も入ってきて、
負けじと探し続ける。
ホント、私も見られたくないわ;
15 名前:質問:2015/10/18 08:53
>>13
> >しまむらの、あったかパンツ買われた方いませんか?
> >とても気になります。
>
> あったかシャツなら見たけど、
> 重い…って思った。
>
情報有り難うございました。
…シャツが重い!?
シャツの感想に重いは初めてです(^_^;)
パンツも重そうですね、今度見に行ってきます。
16 名前:いいよね:2015/10/18 10:10
>>1
中学生の娘がしまむら気に入ってる。私がしまむらの服を試着するとザおばちゃんって感じでガッカリするんだけど、若くてスタイルがいい子が着るとあら不思議。安いからじゃんじゃん買っちゃいなとなってしまいます。イマドキのデザインの洋服が千円台で買えるのでいろんな服がとっかえひっかえ着たい若い子にはいいと思うよ。
あとは老人向けの洋服(ハイミセス)が結構充実してるのでおばあちゃんを連れて行ってあげると喜ぶ。老人には若者用の服は袖丈が長過ぎるんだって。
17 名前:志摩群:2015/10/18 10:52
>>2
>
>同じく私も!
>隣町のしまむらにお世話になってます。
>近所のしまむらより品数が多い気がするのもあるけど、
>知り合いに会うのは少し避けたいな〜と思って。
>
>



私は、隣町のしまむらの方が知り合いに会う確率が高い。何故なら、住んでいる町が南北に長い。
町のしまむらは北にあり、我が家(学区)は、南。
隣町のしまむらは、我が家の近く。歩いて5分。
住んでいる町のしまむらは、車で10分。

物色に行く時は、住んでいる町のしまむらに行く。こちらの方が、あか抜けた物がある。
隣町は一応市なんだけど、ダサイ。
下着やストッキングを買いに行くくらい。
18 名前:あたしゃ:2015/10/18 22:15
>>1
しまむらって高くない?
品いまいちなのにさ、あれならアウトレットでいいもの安く買った方がいい。


>前は部屋着はユニクロで買ってたんだけど
>最近は靴下や部屋着はしまむらで買ってますが
>しまむらいいですね
>
>ユニクロみたいに同じ物がどっさりじゃないので
>選ぶ楽しさがある
>あとユニクロより安い
>
>旦那はしまむらにいいシャツ(肌着)あったよって教えても
>しまむらなんてヤダーって言うんだけど
>行って見もしないでコイツはと思ったので
>しまむらのシャツをラッピングして誕生日にあげたら
>喜んで着てるし
>枕カバーもしまむら
>
>でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って
>つい遠くのしまむらに行ってしまいます
19 名前:部屋着:2015/10/19 08:11
>>18
部屋着をしまむらで買ってる話だよね?
あなたは、アウトレットで部屋着を買うの?



>しまむらって高くない?
>品いまいちなのにさ、あれならアウトレットでいいもの安く買った方がいい。
>
>
>>前は部屋着はユニクロで買ってたんだけど
>>最近は靴下や部屋着はしまむらで買ってますが
>>しまむらいいですね
>>
>>ユニクロみたいに同じ物がどっさりじゃないので
>>選ぶ楽しさがある
>>あとユニクロより安い
>>
>>旦那はしまむらにいいシャツ(肌着)あったよって教えても
>>しまむらなんてヤダーって言うんだけど
>>行って見もしないでコイツはと思ったので
>>しまむらのシャツをラッピングして誕生日にあげたら
>>喜んで着てるし
>>枕カバーもしまむら
>>
>>でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って
>>つい遠くのしまむらに行ってしまいます
20 名前:いやいや:2015/10/19 08:22
>>18
アウトレットの方が高いよ。
21 名前:これって自慢?:2015/10/19 08:31
>>1
武蔵村山の親戚の家のそばにある「しまむら」を
昔見て、しまむらというのは田舎にポツンと
ある店なんだなと思ってた。

それがここ10何年位の間に自転車でいける範囲に
2軒しまむらが出来た。

これって、2軒もあってすごい!のか
すごくない(田舎)なのか・・・

一応住所的には横浜市(笑)
22 名前:いや:2015/10/19 08:55
>>21
>武蔵村山の親戚の家のそばにある「しまむら」を
>昔見て、しまむらというのは田舎にポツンと
>ある店なんだなと思ってた。
>
>それがここ10何年位の間に自転車でいける範囲に
>2軒しまむらが出来た。
>
>これって、2軒もあってすごい!のか
>すごくない(田舎)なのか・・・
>
>一応住所的には横浜市(笑)



えっ?
何処が自慢?
23 名前:これって自慢?:2015/10/19 09:17
>>22
いやいや、ギャグのつもりが・・・
24 名前:うん。:2015/10/19 18:23
>>19
部屋着もアウトレットで買うよ。
サムシングの裏起毛のパンツも,シーズンが違うとき買えばしまむらより安い。
ラルフのシャツだって、安い。
部屋着も外にも出られるし。


>部屋着をしまむらで買ってる話だよね?
>あなたは、アウトレットで部屋着を買うの?
>
>
>
>>しまむらって高くない?
>>品いまいちなのにさ、あれならアウトレットでいいもの安く買った方がいい。
>>
>>
>>>前は部屋着はユニクロで買ってたんだけど
>>>最近は靴下や部屋着はしまむらで買ってますが
>>>しまむらいいですね
>>>
>>>ユニクロみたいに同じ物がどっさりじゃないので
>>>選ぶ楽しさがある
>>>あとユニクロより安い
>>>
>>>旦那はしまむらにいいシャツ(肌着)あったよって教えても
>>>しまむらなんてヤダーって言うんだけど
>>>行って見もしないでコイツはと思ったので
>>>しまむらのシャツをラッピングして誕生日にあげたら
>>>喜んで着てるし
>>>枕カバーもしまむら
>>>
>>>でも漁ってるのを知り合いに見られなくないなーと思って
>>>つい遠くのしまむらに行ってしまいます
25 名前:フ?モサメ:2015/10/19 18:29
>>21
ツ貔?ヒ、筅「、?ッ、鬢、、タ、ォ、魎」ノヘサヤ、ハ、鯱セヘオ。」
26 名前:・マ・ヲ・ケ。ェ:2015/10/19 18:30
>>24
、ウ、?マ、キ、゙、爨鬢ヒケヤ、テ、ソサ👻ホフオ、、ソヘ、ホネックタ、タ、ヘ
、キ、゙、爨鬢ヌ、マノーテ螟ホホ「オッフモ・ム・👄ト、マタ魍゚
・キ。シ・コ・👄ェ・ユ、ホ・サ。シ・?ヒ、ハ、?ネ」オ」ー」ーア゚
27 名前:ありがたいお店:2015/10/19 18:32
>>16
>中学生の娘がしまむら気に入ってる。私がしまむらの服を試着するとザおばちゃんって感じでガッカリするんだけど、若くてスタイルがいい子が着るとあら不思議。安いからじゃんじゃん買っちゃいなとなってしまいます。イマドキのデザインの洋服が千円台で買えるのでいろんな服がとっかえひっかえ着たい若い子にはいいと思うよ。


そうなんだよね。
来年は来年でまは流行ってるものが違って
去年着たものはあんまり着たくないってなるし。
ワンシーズン着られればいいし。

ツイッターとかで話題になった洋服とか靴や小物は
あっという間に売り切れることが多いみたいだよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)