育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
神戸の児童館で
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6771238
神戸の児童館で
0
名前:
ヒィ
:2017/12/18 07:14
神戸市内の児童館で5月、20代の女性職員が、利用者の小学2年の男児に頭部をバットで殴られ、片耳が聞こえなくなるなどの後遺症を負っていることが18日、神戸市などへの取材で分かった。
市こども家庭局などによると、女性職員は勤務中で、男児から少年野球用のバットで頭部を殴られたという。女性職員は耳や首にけがを負い、片耳が聞こえにくい症状が続いているという。同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。
捜査関係者によると、児童館や市は兵庫県警には通報しておらず、女性職員が県警に被害を相談して発覚したという。関係者らから事情を聴いた県警が男児を児童相談所に通告したという。
児童館側は、女性職員を直後に病院に連れて行ったといい、同局は「児童館の対応に問題はなかった」とした上で、「職員がけがをしたのは事実で、児童館には指導している」と話している。
怖すぎる、、、、、
1
名前:
ヒィ
:2017/12/19 07:12
神戸市内の児童館で5月、20代の女性職員が、利用者の小学2年の男児に頭部をバットで殴られ、片耳が聞こえなくなるなどの後遺症を負っていることが18日、神戸市などへの取材で分かった。
市こども家庭局などによると、女性職員は勤務中で、男児から少年野球用のバットで頭部を殴られたという。女性職員は耳や首にけがを負い、片耳が聞こえにくい症状が続いているという。同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。
捜査関係者によると、児童館や市は兵庫県警には通報しておらず、女性職員が県警に被害を相談して発覚したという。関係者らから事情を聴いた県警が男児を児童相談所に通告したという。
児童館側は、女性職員を直後に病院に連れて行ったといい、同局は「児童館の対応に問題はなかった」とした上で、「職員がけがをしたのは事実で、児童館には指導している」と話している。
怖すぎる、、、、、
2
名前:
さいあく
:2017/12/19 07:20
>>1
誰を、何を守ろうとしたのか意味わからないよね。
被害女性が届けるまで何もなかったことにしようとしたのか。
児童館も役所もなんだかね。
加害者の親も「子供のしたこと」程度で済まそうとしたのか。
二年生くらいだと本当乱暴なクソガキがいるから分からなくもないけど、こんなことする子、口で言ってわかるような子ではないよね。
そもそも普通の子は言わなくてもバットで人殴ったりしない。
3
名前:
これって
:2017/12/19 08:19
>>1
頭をバットで殴るなんて、たまたま当たるようなものでもないし、児童館だってすぐ警察に届け出たらよかったのに。
この女性職員が被害届出さなかったらうやむやになっていたんじゃないの?
4
名前:
へー
:2017/12/19 08:21
>>1
こべっ子ランドかな?大型児童館なんだけど、すぐ隣に家庭センターがあるから発達障害っぽい子が帰りに寄る事が多いし、ずっと親が側に居る環境じゃないんだよね。
しかし怖いね。
> 神戸市内の児童館で5月、20代の女性職員が、利用者の小学2年の男児に頭部をバットで殴られ、片耳が聞こえなくなるなどの後遺症を負っていることが18日、神戸市などへの取材で分かった。
>
> 市こども家庭局などによると、女性職員は勤務中で、男児から少年野球用のバットで頭部を殴られたという。女性職員は耳や首にけがを負い、片耳が聞こえにくい症状が続いているという。同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。
>
> 捜査関係者によると、児童館や市は兵庫県警には通報しておらず、女性職員が県警に被害を相談して発覚したという。関係者らから事情を聴いた県警が男児を児童相談所に通告したという。
>
> 児童館側は、女性職員を直後に病院に連れて行ったといい、同局は「児童館の対応に問題はなかった」とした上で、「職員がけがをしたのは事実で、児童館には指導している」と話している。
>
>
>
>
>怖すぎる、、、、、
5
名前:
情報が少ない
:2017/12/19 08:25
>>1
ビニールのバット
木製バット
金属バット
どれだろう?
たまたま当たったわけじゃなさそうだけど、
ふざけてなのか 憎しみ込めてフルスイングかでも破壊力は雲泥だよねー。
情報が少なすぎ。
6
名前:
あやしい
:2017/12/19 08:37
>>1
市側がウヤムヤにしようとしてるし
被害者は個人で被害届出してるし
なーんかうさんくさいよね。
お偉方の孫だったとか、子どもが障害児だったりかなと思った。
うちの市の図書館も、どこの天下りなんだかなじいさんが館長やってる時は
孫が我が物顔で出入りしてたよ。
他の職員さんたちは困惑、
講演会で来た絵本作家さんにも失礼な態度。
それを見て館長はデレデレ。
次の年には他の人に変わってた。
端っこの方の公共施設ってこういうのばっかりじゃない?
7
名前:
大阪よりたち悪そう
:2017/12/19 08:55
>>1
そもそも、
兵庫県警って、あまりいいイメージがない。
組本部とつながっていそうだし。
8
名前:
え〜
:2017/12/19 09:00
>>1
このニュース見て真っ先に思ったよ、暴力団の家の子供か障害児じゃないかって。
だって隣に障害児施設があるっていうし、神戸っていう土地柄どうしても気になる。
偏見かもしれないけど、ごめん。
9
名前:
許しません
:2017/12/19 09:18
>>1
同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。
>
ここが引っかかるよね。
明らかに出来ないって何。
まだわからないならともかく、出来ないって。
障害児だろうな。
だからと言って許されるものではないな。
ネットに相手の親が晒されるのも時間の問題かな。
10
名前:
あるいは
:2017/12/19 09:23
>>9
障害児である可能性もあるけど、
在日
暴力団関係者
地域の有力者
警察とか議員の子供や孫の可能性も。
11
名前:
BZ
:2017/12/19 10:04
>>10
>障害児である可能性もあるけど、
>在日
>暴力団関係者
>地域の有力者
>警察とか議員の子供や孫の可能性も。
部落も追加だよね。
12
名前:
事件なのに
:2017/12/19 10:09
>>1
被害者のいる事件なのに、隠蔽体質なのか子供を守りたいのか、当時の状況は明らかにできないで済まされるんだ、醜いな〜
日本は被害者よりも加害者に甘い国だから仕方ないのかな。
被害者の方の心身が事件前の状態に回復されることを願います。
13
名前:
権力
:2017/12/19 10:22
>>10
>暴力団関係者
>地域の有力者
>警察とか議員の子供や孫の可能性も。
このあたりだと、被害職員もなかなか被害届出しにくいと思う。
14
名前:
あのー
:2017/12/19 10:24
>>11
突っ込み入れて欲しいの?
現日本に差別される部落民はおりませんよ。
>>障害児である可能性もあるけど、
>>在日
>>暴力団関係者
>>地域の有力者
>>警察とか議員の子供や孫の可能性も。
>
>部落も追加だよね。
15
名前:
表向きは
:2017/12/19 10:42
>>14
>現日本に差別される部落民はおりませんよ。
そりゃ表向きはそうかもしれないけど、全くないとは言えないと思う。
隣保館があったり、異様な結束や只ならぬ雰囲気がある地域はほぼほぼそういう地域でしょ。
16
名前:
労災
:2017/12/19 11:01
>>1
しかもこれ、労災だよね。
病院からの通報もなかったんだろうか、と不思議に思うわ。
もしかして労災扱いにさえ、していないってことか・・・
腐ってるね、神戸。
もしかして、
問題にしたくない家の子だったということか・・・
17
名前:
これだよね。
:2017/12/19 11:10
>>4
>こべっ子ランドかな?大型児童館なんだけど、すぐ隣に家庭センターがあるから発達障害っぽい子が帰りに寄る事が多いし、ずっと親が側に居る環境じゃないんだよね。
>
>しかし怖いね。
>
うん。
絶対これだよね。
知らない人達ってこんなに想像膨らませるんだ。
こべっ子ランドは大型児童館で隣には問題有る子が訪れるセンターあるし、裏手には療育施設もあるからチャイムが聞こえる。
しかもある場所はハーバーランドだよね。
海面した異国情緒溢れる土地の一体どこから暴力団が出て来るのか、バカバカしい。
かなりの発達障害児童だから表沙汰に出来ないんでしょう。
公表出来ないし仕方ないと思った。
18
名前:
あのー
:2017/12/19 11:38
>>15
>そりゃ表向きはそうかもしれないけど、全くないとは言えないと思う。
>隣保館があったり、異様な結束や只ならぬ雰囲気がある地域はほぼほぼそういう地域でしょ。
ごめん笑っちゃった。
貴女が言う隣保館は今では在日同盟の巣窟ですよ。
今の日本で純粋部落民で差別受けている人は居ません。
在日部落はまた別だけど、あの同盟解放は差別してもらは無いと補助金が貰えないから違う意味で頑張ってるけど。
19
名前:
上の人とは別人だけど
:2017/12/19 13:27
>>18
>ごめん笑っちゃった。
>貴女が言う隣保館は今では在日同盟の巣窟ですよ。
>今の日本で純粋部落民で差別受けている人は居ません。
>在日部落はまた別だけど、あの同盟解放は差別してもらは無いと補助金が貰えないから違う意味で頑張ってるけど。
そりゃまだいい地域に住んでるんだよ。
実際に昔のような差別なんてあるわけないじゃん。
でも消えないんだよ。
別地域の人達が差別したくてしてるわけじゃない。
でも実際、交通事故なんかがあると町内会長さんが出てくる、
保険を使わせてもらえないなどなど、
いろんな話がでてくるのよ。
結果的にやっぱりなんだかうっすら溝ができてる。
まだそういう地域があるんだよ。
20
名前:
障害児
:2017/12/19 13:30
>>9
>同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。
>>
>
>
>ここが引っかかるよね。
>明らかに出来ないって何。
>まだわからないならともかく、出来ないって。
>障害児だろうな。
>だからと言って許されるものではないな。
>ネットに相手の親が晒されるのも時間の問題かな。
軽度障害児なんだってね。
たまらんな。
21
名前:
追加
:2017/12/19 13:31
>>1
神戸市内の児童館で5月、小学2年の男児が20代の女性職員をバットで殴った事件を受け、神戸市は19日会見を開き、「職員がけがをしたのは申し訳ない。児童館には再発防止に向け注意喚起している」とした。
市子ども家庭局こども青少年課の小林令伊子課長と北川哲也係長が会見した。
市によると、5月24日午後4時10分ごろ、職員2人が、児童館近くの公園に児童13人を引率中、男児が後ろから野球用のポリウレタン製のバット(75センチ)で女性職員の側頭部を一度殴ったという。市は「男児は公園で野球をしてはいけない決まりを不満に感じていたようだ」と説明している。
女性職員は病院で診察を受け、片耳が聞こえにくい状況が続いているという。現在も治療中で、休職しているという。女性職員は6月27日、兵庫県警に被害届を提出。県警は男児を傷害の非行内容で、児童相談所に通告したという。
市によると、児童館は社会福祉法人が運営。指定管理者と女性職員は、補償などについて協議中という。
なんではじめに理由は言えないなんて言ってしまったのか。
ますますあやしくない?この子の周辺事情。
22
名前:
いやいや
:2017/12/19 13:33
>>1
障がい者の犯罪の免除
いい加減やめようよ!
子供だろうと障害者だろうと悪い事したり人傷つけたら健常と同じ罰則
差別差別って吠えるならこういうのも平等にしろ
23
名前:
てか
:2017/12/19 14:13
>>22
この加害児童、障害者なの?
障害者ではなくBとか家庭環境の悪い子かと思ったよ。
むしろ多害のある障害児の小2ならこんな事件になる前に追い出されてそうな気がするけど。
24
名前:
怖い
:2017/12/19 14:18
>>1
事件を起こす数日前にも、別の子に暴力をふるったと書いてあったよ。
自分の感情を抑えられない暴力的な子なら、障害なのかもね。
被害者はたまらないよね。
25
名前:
開示
:2017/12/19 14:30
>>1
正午前のニュースで
「軽度の発達障害がある」と
キャスターが最後に言っていたよ。
情報開示できたということは、これ
いかに。
どういうことなんだろうかね。
発達障害の親って開示してほしくない?
でも、開示したということは「障碍者がおこした
案件である」と補償が軽くなるってことだよね?
なんだか、あくどいね。
26
名前:
うーん
:2017/12/19 15:00
>>25
親がしたくないとかじゃなく
公がしたくないのではないかな。
県内でもう少しひどい事件があったのだが
その子供(障害のある中学生)は長期にわたる療育が必要と少年院に入ったよ。
どうやってその子を導くかも苦慮するのだろうと思う。
27
名前:
あちゃー
:2017/12/19 15:08
>>25
>「軽度の発達障害がある」と
>キャスターが最後に言っていたよ。
やっぱ発達障害か。
こういう子って、どこに火種があるかわからないんだよね。
で、公表されるとますます発達障害に偏見持つ人が増えるって事でしょ。
だから最初のうち公表しないって言ってたんでしょう。
うちの娘も、発達障害の子にやられたことがあるんだけど、娘がそれを言うまで親も学校も何も言わなかったんだよ。
小柄とかおとなしい子ばっか狙ってくるんだもん、そういう知恵だけはしっかりついてるんだよね。
28
名前:
違う
:2017/12/19 15:17
>>17
神戸市兵庫区松原通
松原児童館
29
名前:
あら
:2017/12/19 16:50
>>28
>神戸市兵庫区松原通
>松原児童館
その地区って・・・。
30
名前:
どうしたもんかね
:2017/12/19 16:51
>>1
差別するなとか仲良くねってのは無理だよね。
我が子のそばにそんな子が居たら、近寄るな話すなって言うわ。
下手に口きくと、友達ーって寄ってくるもんね。
偏見持つなってのは無理。
31
名前:
思うんだけど
:2017/12/19 17:27
>>30
>差別するなとか仲良くねってのは無理だよね。
>我が子のそばにそんな子が居たら、近寄るな話すなって言うわ。
>下手に口きくと、友達ーって寄ってくるもんね。
>偏見持つなってのは無理。
いいんじゃない。
うちの地区にも他害の子がいるけど、対応が地区によって全然違うのよね。
うちの地区では他害の子がいると、保護者が遠慮してイベント参加しないとか、配慮の仕方がキチンとしているなと思うのよね。
こう言うのって育つ環境にもよるんじゃない?余所者が多い地区や転居の多い地域だと、地区のルール守らなくても生きていけるから好き勝手に我が物顔するもんね。
他害の子が多くいる地域はどうしても親のレベルが下がっちゃうからある程度しょうがないなって思うのよ。
他害の子がいる親って地域で肩身が狭く生きているだろうに、堂々と街を歩ける環境なのは、やっぱり民度が低いんでしょうね。
お友達に他害の子が居るけど、親御さんが必ず通学に付き添ってるし我が子から片時も離れないのを見ていると、正直そこまでしなくてもって同情してしまう。でもこう言う他害の子が平気で世間を闊歩して生きて居る様な地区が放置して事件起こして「ほら障害者のせいよ」と叩かれるのはお気の毒だなと思うのよね。住んでいる地域ってほんと大事よね。
うちの地区はそうじゃないから本当に住みやすいわ。
神戸ってつい最近中三の男子が園児を煩いと言う理由で二階から投げ飛ばした事件があったばっかりよね。
神戸ってほんとうに怖いわ。
32
名前:
それは
:2017/12/19 18:00
>>31
>神戸ってつい最近中三の男子が園児を煩いと言う理由で二階から投げ飛ばした事件があったばっかりよね。
>神戸ってほんとうに怖いわ。
それは神戸ではないんじゃないかな。
そして去年のことだとおもう。
33
名前:
もしかして
:2017/12/20 00:10
>>1
もしかして、このスレも神戸に対する妬み合戦?
あまりにイメージがいい神戸に妬いてる?
医学部とか、高学歴とか、いつもこんな流れだから同じ人なのかしら?
誰が聞いても良いイメージの事を悪イメージ戦略でレスするのはみっともないね。
神戸にも、医学部高学歴にも、縁遠い赤の他人がそう感じる異様な物は何?
> 神戸市内の児童館で5月、20代の女性職員が、利用者の小学2年の男児に頭部をバットで殴られ、片耳が聞こえなくなるなどの後遺症を負っていることが18日、神戸市などへの取材で分かった。
>
> 市こども家庭局などによると、女性職員は勤務中で、男児から少年野球用のバットで頭部を殴られたという。女性職員は耳や首にけがを負い、片耳が聞こえにくい症状が続いているという。同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。
>
> 捜査関係者によると、児童館や市は兵庫県警には通報しておらず、女性職員が県警に被害を相談して発覚したという。関係者らから事情を聴いた県警が男児を児童相談所に通告したという。
>
> 児童館側は、女性職員を直後に病院に連れて行ったといい、同局は「児童館の対応に問題はなかった」とした上で、「職員がけがをしたのは事実で、児童館には指導している」と話している。
>
>
>
>
>怖すぎる、、、、、
34
名前:
はぁ?
:2017/12/20 00:34
>>33
>もしかして、このスレも神戸に対する妬み合戦?
>
>あまりにイメージがいい神戸に妬いてる?
>医学部とか、高学歴とか、いつもこんな流れだから同じ人なのかしら?
>誰が聞いても良いイメージの事を悪イメージ戦略でレスするのはみっともないね。
>
>神戸にも、医学部高学歴にも、縁遠い赤の他人がそう感じる異様な物は何?
妄想が暴走気味?
誰もそんなこと書いてないでしょ?
お薬飲んだの?
35
名前:
オ、フ」、ノ、ウ、惕ォ
:2017/12/20 05:53
>>34
>フムチロ、ャヒスチ
、フ」。ゥ
>テッ、筅ス、
ハ、ウ、ネス、、ニ、ハ、、、ヌ、キ、遑ゥ
>、ェフ訷
タ、ホ。ゥ
フムチロヒスチ
筅、、、、ネ、ウ、タ、陦」
、ノ、ウ、ノ、ヲニノ、
タ、鯀タクヘ、リ、ホナハ、゚、ネニノ、皃?ホ、ォ。」
・ロ・
ネ。「ニノ、゚シ隍?マ、ャ、ハ、オイ皃ョ、?」
・?「・?ヌ、筝、ニノ、皃ハ、ォ、テ、ソ、熙キ、ニ、?
タ、惕ヲ、ォ。」
36
名前:
、筅キ、ォ、キ、ニ
:2017/12/20 07:31
>>34
ゾタア、ハ、
タ、ヘ。」。」。」
37
名前:
そうだね
:2017/12/20 07:43
>>35
こんなヤツが発達障碍児なんかを創るんじゃない?
生まれ持った脳の器質の障害なんて言うけど、赤ちゃんの脳ってデリケートだからね。壊そうと思ったら簡単。
本当の発達障害はありますよ。軽度というところが胡散臭さを感じるところ。
若い女の人が被害者。屈強な男だったら同じ事やったのか?おそらくやらない。ちゃんと弱いものを選んでる。
38
名前:
・゙・ク。ゥ
:2017/12/20 07:49
>>33
>、筅キ、ォ、キ、ニ。「、ウ、ホ・ケ・?篩タクヘ、ヒツミ、ケ、?ハ、゚ケ鄲?ゥ
>
>、「、゙、熙ヒ・、・癸シ・ク、ャ、、、、ソタクヘ、ヒナハ、、、ニ、?ゥ
>ー蟲リノネ、ォ。「ケ箋リホネ、ォ。「、、、ト、筅ウ、
ハホョ、?タ、ォ、鯣ア、クソヘ、ハ、ホ、ォ、キ、鬘ゥ
>テッ、ャハケ、、、ニ、簧ノ、、・、・癸シ・ク、ホサ
ュ・、・癸シ・クタ?ャ、ヌ・?ケ、ケ、?ホ、マ、゚、テ、ネ、筅ハ、、、ヘ。」
>
>ソタクヘ、ヒ、筍「ー蟲リノ箋リホヒ、筍「ア?
、タヨ、ホツセソヘ、ャ、ス、ヲエカ、ク、?ロヘヘ、ハハェ、マイソ。ゥ
イソクタ、テ、ニ、?ホ。ゥ
ニャ、ェ、ォ、キ、、、陦」
39
名前:
低レベル
:2017/12/20 09:52
>>1
正にゲーム脳。
これに尽きる。
40
名前:
?
:2017/12/20 09:55
>>39
障碍児の話だからゲーム云々は関係ないよ。
もともと他害のある子だって言うしね。
じゃなきゃ小2が大人の頭を障害が残るほどバットで殴るなんてあり得ないだろう。
やっぱり障碍児は怖いって印象づける事件だと思う。
41
名前:
怖すぎ
:2017/12/20 09:56
>>33
絶対健常者じゃないよね??
42
名前:
嘆かわしい
:2017/12/20 12:10
>>40
バカらしいおばはんだ。
43
名前:
そうかね
:2017/12/20 14:43
>>42
まあ一般論でしょ。
横断歩道橋から小さな子供を落とす事件も昔あったよね。あれも障碍がある人の犯行で、結局罪には問われなかった。
44
名前:
怖い
:2017/12/20 14:49
>>40
私、心底あなたみたいな節操無い事言う大人に育てられた子供が怖くて仕方ない。
居たんだよ。
普通の子だったんだけど親があなたみたいな差別的な発言繰り返してる人で、皆から白い目で見られてた。
そしたら子供が新聞のる犯罪犯してたよ。
あなたのお子さん大丈夫?
>障碍児の話だからゲーム云々は関係ないよ。
>もともと他害のある子だって言うしね。
>
>じゃなきゃ小2が大人の頭を障害が残るほどバットで殴るなんてあり得ないだろう。
>やっぱり障碍児は怖いって印象づける事件だと思う。
45
名前:
うわ〜
:2017/12/20 14:54
>>44
あなたのお子さんも怖いわ〜。
将来殺人者とかになって新聞に載るかもね〜。
46
名前:
大人なんだよね
:2017/12/20 14:57
>>44
子どもは大人の何気ない言葉を聞いているものだからね。
日頃から耳にする言葉の影響は大きい。
その影響と犯罪を犯すかどうかは知らないけど、差別を助長する言葉は影響を受けやすい。
47
名前:
差別?
:2017/12/20 14:59
>>44
区別だよ。
健常者は犯罪したら罰せられるけど
障碍者は罰せられるどころか保護される。
被害者は泣き寝入り。
そんな今の日本で我が身を守るのは自分だけ。
障碍者に何かされたら誰にも罰してもらえないなら
過剰な防衛するのは至極当たり前の事。
それが嫌なら都合よく障碍者を差別するなとか
言うなよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>38
▲