育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6771365

かかとどうですか。

0 名前:ひび割れ:2016/12/02 15:56
全く手入れしていなかったら去年あたりからかかとががさがさに。それでも放っておいたらパックリ割れみたいになり痛みが出てきたので、朝薬局へ行きかかと用の
クリームを買ってきました。
皆さんのかかとはどうですか。
やはりお手入れしてますか。
1 名前:ひび割れ:2016/12/03 12:49
全く手入れしていなかったら去年あたりからかかとががさがさに。それでも放っておいたらパックリ割れみたいになり痛みが出てきたので、朝薬局へ行きかかと用の
クリームを買ってきました。
皆さんのかかとはどうですか。
やはりお手入れしてますか。
2 名前:靴下:2016/12/03 13:08
>>1
>全く手入れしていなかったら去年あたりからかかとががさがさに。それでも放っておいたらパックリ割れみたいになり痛みが出てきたので、朝薬局へ行きかかと用の
>クリームを買ってきました。
>皆さんのかかとはどうですか。
>やはりお手入れしてますか。

私は毎年太陽ニットの靴下を履くようにしています。履くようになってからはガサガサとは無縁になりました。
3 名前:お手入れというか:2016/12/03 13:08
>>1
水虫が原因じゃなかったっけ?
皮膚科で薬をもらった方が良くないかな?
4 名前:してる:2016/12/03 13:36
>>1
何年か前に子供の学校行事で、ふと目の前の人のかかとが
ガサガサなのが見えてみっともないと思いました。
それから自分も気を付けてかかと用のクリームつけてます。

意外と痛みがないくらいの荒れ具合だと気が付かない人も
いるのかも。

かかとはツルツルです。
5 名前:してますよー:2016/12/03 14:00
>>1
ヨガをやっていたので年中怠りません。お風呂で擦ってクリーム塗って綿の柔らかい靴下履きます。寝る時は脱ぎます。

今はヨガはやめていますが、ストッキングが引っかかるのも嫌だし、UGGだと裸足なので脱いだ時に恥ずかしいので。
6 名前:いたちごっこよ:2016/12/03 14:05
>>1
ドクターショールのフットケアをして、ケラチナミン塗り塗りしてからの靴下。
綺麗でつるつるになるんだけど、いかんせんめんどくさい。
でもこれをしばらく怠ると、また踵ガッサガサの足裏指の付け根下あたりの皮めくれがおきる、涙。
もういたちごっこよ。
7 名前:まさに:2016/12/03 14:11
>>1
乾燥肌の私は昔から
すぐにカサカサに。
ひどい時は軽石でゴシゴシする。
で、尿素が沢山入っているクリームを塗ってかかとちゃんを履きます。
何日かそれを繰り返せば、スベスベになりますよ。

カサカサは、全部が水虫という訳ではないよ。
私が病院行ったけど違いました。
私が思うに、かかとの角質が溜まるとカサカサになるんだと思うよ。
だから、いつもゴシゴシ洗ったほうがよいと思う。かかとだけね。

かかとちゃんは、オススメ。
8 名前:@台湾:2016/12/03 14:22
>>1
かかと用のクリームでお手入れすればきれい。サボるとすぐがさがさになる。とても面倒。

ある年仕事がめちゃ忙しくてもうかかとなんてどうでもいいってがさがさだったんだけど(仕事はストッキング不要)、繁忙期が終わって台湾旅行に行ってそこでかかとのマッサージして貰ったら、堅いとこ全部きれいに落としてくれてつるつるになった。
ものすごく気持ち良かった。冬場で一か月くらい持ちました。

またあのために台湾に行きたいです。
9 名前:軽く:2016/12/03 22:45
>>7
あまりごしごしするのはかえって良くないと聞いたけどなぁ、
刺激が強いと防御反応が働く、みたいな感じでかえって角質化するって。

からだ洗うタオルでよく泡をたてて、普通に軽くって感じでいいから、かかとはもちろん足の指の間、足指を一本一本爪の際まで丁寧に毎日洗うの。
足って結構おざなりになってしまうと思うんだけど、お姫様の足を洗うみたいに丁寧に洗うとお風呂上がりの足のスッキリ感が全然ちがうし角質もたまらないよ。
お風呂上がりはいつも使うハンドクリームでもいいから毎日丁寧に塗ってやる。
そしたら若い子の足にも負けないみずみずしさになるよ。

膝と肘も、軽く撫でるように、あくまでも撫でるようにボディタオルで毎日忘れずに洗うとこれまた角質がたまらなくてきれいになる。
もちろんお風呂上がりの保湿もしてね。

とりあえず足は角質ためずに乾燥させなかったらきれいになるよ!
10 名前:履くだけ:2016/12/03 23:20
>>1
スリムウォークのかかとケア付き履いてます。
毎年冬はガサガサだったけど、今はクリーム塗らなくてもツルツルです。
11 名前:長年の研究より:2016/12/04 06:13
>>1
旦那と一緒に、爪水虫の薬飲んでたことがある。

旦那は、爪と一緒に足の裏全部綺麗になった。
私は、かかとのがさがさもそのまんま。
その時に、私の足の裏は水虫じゃないんだとわかった。
(爪も単なる巻き爪)

で、ヒビケアを塗ったりしていたけれど高い。
今はニベアだけだけど綺麗です。
夏場も塗ってたけど特にベタベタが気になったことはない。
私の乾燥度合いが酷いのかな。

それでも冬より夏の方が荒れるから、靴下を履かないとより荒れるんだなーと思ってる。
12 名前::2016/12/04 10:37
>>1
ありがとうございます。
かかとちゃんとスリームウォークの
かかとケアが気になります。
買ったのはユースキンにかかと用の靴下がついていたのでそちらを購入しました。
早速昨日ぬってみました。
今まで絨毯にひっかかってたのが今日は
幾分ましになりました。しばらくこれを 続けて治らなければ水虫ということも
あるんですね。
それにしてもこれまでなにもしないで
いられたのが不思議です。
これも老化なのかと、、、
今は削るのは痛そうで怖いです。
13 名前:一度:2016/12/04 10:52
>>1
年に一度、液体に足を50分とかつけておくと、一週間後にベロっと足の裏の皮がむけるっていうのやってリセットしてる。


>全く手入れしていなかったら去年あたりからかかとががさがさに。それでも放っておいたらパックリ割れみたいになり痛みが出てきたので、朝薬局へ行きかかと用の
>クリームを買ってきました。
>皆さんのかかとはどうですか。
>やはりお手入れしてますか。
14 名前:分厚い:2016/12/04 11:07
>>1
>全く手入れしていなかったら去年あたりからかかとががさがさに。それでも放っておいたらパックリ割れみたいになり痛みが出てきたので、朝薬局へ行きかかと用の
>クリームを買ってきました。
>皆さんのかかとはどうですか。
>やはりお手入れしてますか。

私は角質が6ミリくらいの厚みがあります。
たまに小さいハサミや爪切りでその部分をガッツリ切るというか削るというか・・・
ガサガサです。たぶん高校生あたりからずっとそう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)