NO.6771798
雑誌の付録の鞄、使ってるの??
-
0 名前:どうなのかな?:2017/01/19 02:12
-
最近は、ふろく目当てで雑誌を買う人も多いみたいだけど、実際あれ使ってるのかな?
皆さんはどう?
若い人向けって感じが多いし、ここにはいないかな?
-
1 名前:どうなのかな?:2017/01/20 09:57
-
最近は、ふろく目当てで雑誌を買う人も多いみたいだけど、実際あれ使ってるのかな?
皆さんはどう?
若い人向けって感じが多いし、ここにはいないかな?
-
2 名前:コンビニ:2017/01/20 10:00
-
>>1
ランチのOLが持ってる。
銀行でたまに見かける。
自分は買ったことないなー。
雑誌とか節約。
-
3 名前:女子大生:2017/01/20 10:04
-
>>1
大学生娘が使っている。私は中途半端なので買わないけど。
-
4 名前:ニア、ク:2017/01/20 10:13
-
>>3
>ツ邉リタクフシ、ャサネ、テ、ニ、、、?」
ケ篁サタク、ホフシ、ャ・鬣
チ・ミ・テ・ー、茹ネ。シ・ネ・ミ・テ・ー、ネ、テ、ニ、?」
-
5 名前:使ったことあるけど:2017/01/20 10:17
-
>>1
以前に使ったことがあるけど、やっぱりちょっと「安っぽさ」を感じてしまって、今は買わないですね。
たぶんサブバックに使ったり、若い子が使う分にはいいかもしれませんね。
-
6 名前:おまけ:2017/01/20 10:19
-
>>1
小・中学生の子供が背伸びして持つのに良いよ。大人は無理。
-
7 名前:アタリ:2017/01/20 10:21
-
>>1
畳むとお財布くらいの大きさで、広げるとA4が入るくらいのモノクロのナイロンバッグは結構重宝している。
会社の若い子が付録のバッグに惹かれて買ってしばらく使うと飽きて放置、で、家にバッグが一杯溜まって困ってるって言ってたな。
-
8 名前:温泉地:2017/01/20 10:26
-
>>1
ふろく目当てで買ったことないですが、欲しかった雑誌にたまたまついてきたポーチは、温泉に行く時のコスメポーチにしてる。
普段使いにはチープすぎるけど、温泉行く時には重宝してます。
-
9 名前:元総長:2017/01/20 10:51
-
>>1
Steadyの雑誌好みでけっこう
可愛いのある。
サザビーの超大型トートは、来ている服にデザインが合いそうだったので鞄のデザインが好きで購入しましたが、服に合わせて時々使います。
ジーッとよく見たら布地は満足では無いけれど写真にすると可愛かったから、まーオーケーかな。
また好きなのがあれば買うかな。
財布付録の時も1回買ったことある。
-
10 名前:ウン:2017/01/20 12:02
-
>>1
レスポートサックの折りたためるトートバッグは
ずっとエコバッグとして愛用してます。
直ぐダメになるかなと思ってたけど
結構丈夫で全然ほつれたり破けたりしてない。
-
11 名前:自転車:2017/01/20 12:13
-
>>1
>最近は、ふろく目当てで雑誌を買う人も多いみたいだけど、実際あれ使ってるのかな?
>皆さんはどう?
>
>若い人向けって感じが多いし、ここにはいないかな?
自転車でスーパーに行くときは使います。
自転車のかごに入れるとすぐ、バックが痛むので
わたしは付録バックは、自転車のとき専用で使います。
案外耐久性があります。もって出歩くのには
抵抗があるけど、自転車なら大丈夫です。
あと、震災の持ち出し用にも使ってそこにカイロとか
詰め込んで玄関に置いています。
-
12 名前:FAUCHON:2017/01/20 12:22
-
>>1
>最近は、ふろく目当てで雑誌を買う人も多いみたいだけど、実際あれ使ってるのかな?
流行したのは5年?もっと前?ぐらい前だよね。
その頃は持ってる人をよくみたけど
一時、付録雑誌が増えてどれが付録バックなのかわからなく
なったわ。
だから今は、持ってる人を見ても付録かどうかわからない。
私自身、昔のように自ら付録雑誌をチェックしなくなったし。
大阪では、高島屋で中元歳暮を買うと
FAUCHONのトートーバッグが貰える。
だから、年2回、このバックを持ってるおばちゃんが街で急増するの。
でも、古いのを持ってる人はほぼ見ないから
みんな数回使ったら捨ててるんだろうね〜
-
13 名前:だんしー:2017/01/20 12:25
-
>>1
この前、夫が雑誌(男性用情報誌?)を貰ってきたけど、
同僚が付録のバッグの2個目が欲しいからということで、
余った雑誌をくれたそうな。
2個も欲しがるなら使う気満々なのだと思う。
-
14 名前:重宝:2017/01/20 13:19
-
>>1
私は結構重宝してるよ。
もちろんメインのバッグではないけど。
車通勤なので、仕事帰りにスーパーとか寄るときに、お財布とエコバッグと携帯だけ入れるバッグにしてる。
そういえば何年も前の付録だったシェルのトートは今でもエコバッグ代わりに使ってる。普段は仕事帰りなので小さくたためるものばかり使ってるけど、家から買い物に行くときはそれ持つ。丈夫だしたくさんはいるから。
あと大学生の息子の彼女が、先月これ買ったんです〜ってSpringの付録のもふもふが付いたショルダーを写メってラインしてきてくれたよ。
おばさん的にはバッグの中のサブバッグとかポーチとか、あと汚れたり傷つけたりする前提で使うぶんには全然ありだと思う。
-
15 名前:スーパー:2017/01/20 13:24
-
>>1
みんなも書いてるけど、ランチバッグとかエコバッグにはちょうど良くないですか。
後、子供の行事などでちょっと荷物がかさばりそうなときとか。
-
16 名前:昔:2017/01/20 14:17
-
>>1
随分前なんだけど、
付録でハロッズのトートがついてるのがあって
買ってみた。
縫製も普通だったし素材も普通で大きさはA4
デザインも安っぽくなくてごく普通のトートだった。
オープンスクールや受験の願書提出のときに使えて
良かったよ。
それ以外では付録のカバンでで良かったものは
なかったなあ。
薄いキャンパス地どころか
綿シーツみたいな布帛でできたトートじゃ
エコバッグとしてしか使えないわ。
-
17 名前:スタッキング:2017/01/21 20:22
-
>>1
たまに買ってます。
先日買ったムーミンの旅行かばんは
次回の旅行に持参予定。
他にもリュックも
持っていきます。
付録の物ってたたむと
コンパクトなものが多くて
なおかつ丈夫なので、
かなり重宝します。
出始めの頃に購入したトートバッグは
今でも家で使っています。
まだまだ現役です。
-
18 名前:ついつい:2017/01/21 21:11
-
>>1
ミニトートとかあると買っちゃう。
犬の散歩用バッグ
弁当用バッグ
に使ってる。
でもたまに娘がサブバッグとして使ってたりする。
今見てきたら未使用なものが8個くらいあった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>