NO.6772257
万人受けするプレゼント
-
0 名前:プレゼント交換:2016/07/16 02:26
-
来月、職場で納涼会があります。
その時にプレゼント交換をします。
(予算:一万円 会社から支給されます)
どんなものがいいのか分からないので
お知恵をお貸し願えませんでしょうか?
条件がありまして、以下の通りです。
・現金は勿論、金券類禁止
・食品禁止
・ハンドメイド禁止
超過分は自腹ですが、せいぜい二千円まで。
参加者はアルバイト・パート・正社員・嘱託社員合わせて30人です。
年齢層は10代後半から90代まで幅広く、男女の比率も同じぐらいです。
5人を除いて既婚者です。
色々と考えましたが、時計や万年筆ぐらいしか思いつきませんでした。
宜しくお願いいたします。
-
1 名前:プレゼント交換:2016/07/16 21:02
-
来月、職場で納涼会があります。
その時にプレゼント交換をします。
(予算:一万円 会社から支給されます)
どんなものがいいのか分からないので
お知恵をお貸し願えませんでしょうか?
条件がありまして、以下の通りです。
・現金は勿論、金券類禁止
・食品禁止
・ハンドメイド禁止
超過分は自腹ですが、せいぜい二千円まで。
参加者はアルバイト・パート・正社員・嘱託社員合わせて30人です。
年齢層は10代後半から90代まで幅広く、男女の比率も同じぐらいです。
5人を除いて既婚者です。
色々と考えましたが、時計や万年筆ぐらいしか思いつきませんでした。
宜しくお願いいたします。
-
2 名前:これは?:2016/07/16 21:06
-
>>1
神棚。
約一万ぐらいで売ってるのある。
-
3 名前:もひとつ:2016/07/16 21:09
-
>>2
お数珠。
生きていれば必ず使うものだから。
-
4 名前:タレヒセ:2016/07/16 21:14
-
>>1
・?👄タ。シ・ウ・「・ケ・゙。シ・ネ
-
5 名前:難題:2016/07/16 21:16
-
>>1
難しいなー
万人ウケするもんなんてないよ。
思いついたのは
・高級タオルセット(一万くらいでバスタオル2枚とかのがある)
・ブランド品の小物
・高級傘
くらいかな。
万年筆なんて使わない人には全く使わないものになっちゃうし、使う人ってこだわり持ってたりするから選ぶのも難しい。
時計って腕時計じゃないよね?
掛け時計も置き時計も、一度置いたらしばらく部屋に置くことになるから、いただき物でも趣味が合わないものだったらとっても苦痛だったりする。
ただ最近は要らなきゃリサイクルショップなりオクやメルカリなんかでも簡単に売れるから、あまり考えなくてもいいって場合もあるかもね。
-
6 名前:猛暑対策:2016/07/16 21:20
-
>>1
季節柄、ひんやりシリーズは?
敷きパットとか枕パットとか。
合わせても1万しないかな〜
ほかに何か涼しくなれるものとか。
-
7 名前:思いつくまま:2016/07/16 21:27
-
>>1
手で持てるマッサージ機
高級シャンプー&トリートメント
電動歯ブラシ
お財布
電子辞書
マフラー
手袋
フライパン
家族の誰かが使うだろという前提で
-
8 名前:チケット:2016/07/16 21:30
-
>>1
USJチケットとか?
1日はとバスチケットとか?
とにかくチケット推し。
-
9 名前:これは?:2016/07/16 21:31
-
>>6
> 季節柄、ひんやりシリーズは?
> 敷きパットとか枕パットとか。
> 合わせても1万しないかな〜
>
> ほかに何か涼しくなれるものとか。
>
稲川淳二のDVDを一万円分とか?
-
10 名前:チケット:2016/07/16 21:34
-
>>8
宝くじは?
夢ない?
-
11 名前:、ル、、:2016/07/16 21:46
-
>>1
ハニ
-
12 名前:ダメでしょ:2016/07/16 22:08
-
>>10
>宝くじは?
>夢ない?
それに夢を感じられる人ならいいけど、外れたら紙くずにしかならないからねえ。
他のものだったら、好みもあれど「一万円分の品物」なのに紙くずにしかならないものが来ちゃった、となるとキレる人もいるだろうな。
-
13 名前:んーと:2016/07/16 22:11
-
>>1
JTBのギフトカードとか、スタバのカードとか駄目なのかな。
後は結婚式とかで貰えるギフトの本。
あれって1冊でも頼めたはず。
-
14 名前:あのさあ:2016/07/16 22:25
-
>>1
今時そんな広い年齢層で、万人が使える物
なんてないわ。
そもそも、もう物は要らないでしょ。
所帯持ちが殆どなら。
時計や万年筆なんて、使わない。
ギフトカードかQuoカード以外
私なら要らんわ。
それがNGなんて、なんて
頭が堅い会社なんだ。
-
15 名前:う〜ん:2016/07/16 22:37
-
>>14
>それがNGなんて、なんて
>頭が堅い会社なんだ。
その中で考えられると、
あなたの頭は柔軟になれるかもしれないね。
-
16 名前:引っこめ:2016/07/16 22:40
-
>>14
要るか要らないか、頭が堅いから堅くないか、そんな論点で誰も話てないし考えてないよ。
この条件なら何がある?ってお題が出てるのよ。
それに「私なら要らん」って言われても、お呼びでないとしか言えない。
全くスレの趣旨無視して何言ってんだか。
-
17 名前:キティラー:2016/07/16 22:47
-
>>1
キティちゃんグッズ1万円分がいい。
キティちゃん嫌いな人なんて居ないと思うし万人受け間違いなし。
子供〜大人まで人気で世界のセレブにまでに愛されるキャラなんてキティちゃんだけ。
なんとかなんとかの存在。他にないって意味のことわざなんだっけ。
-
18 名前:そうか?:2016/07/16 22:50
-
>>14
> ギフトカードかQuoカード以外
> 私なら要らんわ。
> それがNGなんて、なんて
> 頭が堅い会社なんだ。
>
ギフトカード類じゃ現金と同じじゃん。
だったら会社がそのまま一万渡せば済む
話だし。
自分達で選んで皆でワイワイキャーって
楽しもうってことじゃないの?どっちか
ってと頭柔らかい会社だと思うけど。
-
19 名前:実用品:2016/07/16 22:52
-
>>1
プレゼントとしては夢がないけど、
このご時世だから防災用品はどうでしょう。
非常持出し袋のセット
食品はNGならそれを除いてとか?
やっぱりプレゼント交換には向いてないか…
-
20 名前:物だよ:2016/07/16 22:56
-
>>13
>JTBのギフトカードとか、スタバのカードとか駄目なのかな。
>
これらは金券と変わらないじゃないの。
ってか、金券だよね。
>後は結婚式とかで貰えるギフトの本。
>あれって1冊でも頼めたはず。
だからそういうものじゃなくて、物!ってことで聞いてるんでしょうよ。
-
21 名前:時価:2016/07/16 22:56
-
>>1
金塊一万円分
-
22 名前:ヒワウラ:2016/07/16 22:58
-
>>1
マキシ翕ヒス💕荀?コサネ、ィ、?ワウラ、ホ・ネ。シ・ネ・ミ・テ・ー。」
、ヲ、チ、ヒフ网、ハェ、ホ、ャ、「、?👃タ、ア、ノ。「
ノラ、篏荀筍「ツ邉リタク、ホサメ、簗リヘ🌀ヒサネ、テ、ニ、?」
・ヨ・鬣👄ノノハ、ヌ、ハ、ア、?ミ1ヒ?ッ、鬢、、ヌ
ヌ网ィ、?」
-
23 名前:じこちゅー:2016/07/16 22:59
-
>>1
>条件がありまして、以下の通りです。
>・現金は勿論、金券類禁止
>・食品禁止
>・ハンドメイド禁止
単純だけど、なかなか厳しい条件だね。
ううーん。なんだろう。
頭に浮かんだのは、スニーカー。
これは私のスニーカーが壊れたからだけど。
お店に話しておいて、サイズの交換ができるようにしておいてもらうとか。
あとは、フライパン。
これもうちのフライパンが買い替え時期だからだけど、テフロン加工のフライパンならもらえたら嬉しいな。
次に買い替えるまでとっておけるし、必ず使うものだし。
思い切って紙系は?
お高めのトイレットペーパー・ティッシュペーパー・キッチンペーパーのセット。
嵩張るけど、意外と笑ってもらえるかもしれないかな。
良い考えが浮かばなくてごめんよ〜。
-
24 名前:大小:2016/07/16 22:59
-
>>21
>金塊一万円分
金貨一枚くらいにしかならないよね…「金塊」じゃ無理だ…
-
25 名前:んーと:2016/07/16 23:00
-
>>20
いやどちらも縛りが多いから良いかな〜と思って。
じゃあフルーツパーラーのフルーツ盛り合わせか、フルーツを使ったお菓子1万円分。
私が食べたい♪
-
26 名前:ううん:2016/07/16 23:01
-
>>24
>>金塊一万円分
>
>
>金貨一枚くらいにしかならないよね…「金塊」じゃ無理だ…
金貨1枚でも1万円じゃ買えないか、
一円玉みたいな大きさになるんじゃない?
-
27 名前:家電:2016/07/16 23:01
-
>>1
>来月、職場で納涼会があります。
>その時にプレゼント交換をします。
>(予算:一万円 会社から支給されます)
>
>どんなものがいいのか分からないので
>お知恵をお貸し願えませんでしょうか?
>
>条件がありまして、以下の通りです。
>・現金は勿論、金券類禁止
>・食品禁止
>・ハンドメイド禁止
>
>超過分は自腹ですが、せいぜい二千円まで。
>
>
>参加者はアルバイト・パート・正社員・嘱託社員合わせて30人です。
>年齢層は10代後半から90代まで幅広く、男女の比率も同じぐらいです。
>5人を除いて既婚者です。
>
>色々と考えましたが、時計や万年筆ぐらいしか思いつきませんでした。
>
>宜しくお願いいたします。
一万円あるとちょっとした便利家電とか買えるよね。
ヤマダ電機とか覗いてみる?
当たったもので、他の誰かと交換ってのがありなら割と柔軟に考えて範囲が広がると思うんだけどな。
-
28 名前:防災グッズ:2016/07/16 23:15
-
>>1
リュックサック入り防災14点セットが9800円で売ってました。
皆さん既にお持ちかな?
-
29 名前:肩こり:2016/07/16 23:21
-
>>1
肩とか腰用のマッサージ機はどうかな?
-
30 名前:ニ?キ、、、ヘ:2016/07/16 23:34
-
>>1
ヒ?ヘシア、マニキ、、、ォ、鬘「
ゾスォ。シ・ノ、萓ヲノハキ「、ネサラ、テ、ソ、鮓リサ゚。」
・モ。シ・?茹ク・蝪シ・ケ、ホ・サ・テ・ネ。「ホノ、、、皃ホ、ェハニ、ネサラ、テ、ソ、鮓リサ゚。」
キ?スニキ、、、ヘ。」
、、、テ、スー??゚、ホ・ォ・ソ・愠ー・ョ・ユ・ネ、ネ、ォ。」
カ箙キ、、、ヒ、ハ、テ、チ、网ヲ、ォ、ハ。」
、ヲ、チ、ャフ网テ、ソ、魘キ、、、筅ホ、マ、チ、遉テ、ネホノ、、、皃ホ・ソ・ェ・?サ・テ・ネ。」・ケ・?テ・ム・サ・テ・ネ。」
、「、ネ、マ・、・テ・ソ・鬢ホ・ォ・テ・ラ。」
、ハ、ォ、ハ、ォヌ网、、ス、ヲ、ヌヌ网?ハ、、イネナナ。」・ヨ。シ・爨マオ釥テ、ソ、ォ、筅タ、ア、ノ。「・隘ハ・ハ・ケ、ネ、ォ・゚・ュ・オ。シ。」・ロ・テ・ネ・ラ・?シ・ネ。」・ユ・鬣、・ム・😐「ハ奛」
ヒ?ヘシア、マチタ、?コシォハャ、ャペ、キ、、、筅ホ、ャー?ヨ、ク、网ハ、、。ゥ、ネ、、、ヲキ?タ。」
-
31 名前:大きいかな?:2016/07/16 23:42
-
>>1
扇風機とか。
もう1台あるといいな〜みたいな家電のような気がする(私見だけど)
老若男女、誰でも使いそうだし。
-
32 名前:んーと:2016/07/16 23:44
-
>>1
面白いけど難しいね。挙げられた条件に加えてあまり大きかったり重かったりしちゃだめだし。
私は万能包丁とか思ったけど、1万円の包丁ってどうなんだろ。そしてプレゼントとして包丁ってまずいかしら。誰でも使うしう増えても困らないしと思ったけど。
ブランドのマグカップ。一万円で一個だけ。
自分が一万円で上記の条件のプレゼントなら塗り絵の本と高級色鉛筆(ステッドラーとか)と鉛筆削りで塗り絵セットが欲しい。塗り絵の本が2000円、鉛筆削りはステッドラーでも数百円だから色鉛筆はかなり多色のものが買える。もしかして塗り絵は二冊になるかも。あとステッドラーならウォーターブラシもつけて…。
重いから持って帰る人に文句言われるかな。
-
33 名前:貰った〜って感じがするのがいいね:2016/07/16 23:52
-
>>1
個人的にはフライパン良いなぁ。
貰った〜って気がするから。
個人的にはこのご時勢シンプルな水筒も良いな。
水筒じゃ1万円行かないけど他のものと抱き合わせで。
小型のポータブルDVDなんかも嬉しいかな。
値段的に買えないかな。
防災グッズで思いついたけど小型ラジオと懐中電灯のセットとか。
40代主婦が欲しいもの並べてみました。
男の人だと又違うのかな?
-
34 名前:楽:2016/07/17 00:30
-
>>1
楽天ランキングで「ギフト」で検索をかけるといろいろ出てきたよ。
食品以外では、タオルが一番多かった。
あとは名前入りボールペンとか、バスグッズとか。
ランチバッグ
あ、名前入りはあらかじめ指定できないから無理か。
-
35 名前:バカラ:2016/07/17 00:53
-
>>1
食品がいいけど、それがダメなら
バカラのグラスとかどうかな?
-
36 名前:ブランドトート:2016/07/17 02:05
-
>>1
キャンバス地のトートバッグはいかがですか?。
LLBeanやBUYMA.comなどの
ブランドの物です。
バッグ1つ5000円位からあります。
性別・年齢関係なく使う事が出来ると思います。
-
37 名前:電化:2016/07/17 02:16
-
>>1
前にも出てますが、私も電化製品がいいと思います。
自分でわざわざ買わない、でも家族の誰かが使うだろう、、、的な。
髭剃り、マキタコードレス掃除機、美顔器、口腔洗浄機、
炊飯器、車用プラズマクラスター
とかどうかな?
-
38 名前:まじれす:2016/07/17 06:20
-
>>17
>
>なんとかなんとかの存在。他にないって意味のことわざなんだっけ。
唯一無二?
キャラ物は危険すぎる・・
-
39 名前:びっくり:2016/07/17 07:33
-
>>1
レス読んで驚いた。本当に色々な感覚があるものね。
個人的にキティーちゃんグッズとかありえないわ。タオルやマグカップもがっかりする。スレ読まずに金券やフルーツとか二度もレスしてる人は大人だよね? あと90代もいるのにお数珠とか…無いわ。
家電量販店に行ったらどうかな? 主さんが貰って嬉しい物を選んだら良いよ。
-
40 名前:ひまわり:2016/07/17 08:13
-
>>1
☆ハンガーに掛けたまま出来るコードレスのスチームアイロン
-
41 名前:おいおい:2016/07/17 08:25
-
>>25
>いやどちらも縛りが多いから良いかな〜と思って。
>
>じゃあフルーツパーラーのフルーツ盛り合わせか、フルーツを使ったお菓子1万円分。
>私が食べたい♪
食品もダメって書いてあるじゃん・・・
とことんスレ文読まない人だねえ。
-
42 名前:結論:2016/07/17 08:30
-
>>1
なんでもいいよ〜
自分で買って誰かに渡ったものも会社から支給された資金で買ったものだからいただいたものはまるまる儲けモノだし、要らないものなら心置きなく売り飛ばすから、何が来ても文句不満は全くありません。
-
43 名前:ふーん:2016/07/17 08:45
-
>>1
おもしろ文具とかは?
1日1プッシュで蚊がいなくなるあのスプレーとか蚊取り線香とか。
汗かく季節だからタオルハンカチ。
-
44 名前:43:2016/07/17 08:46
-
>>1
あっ予算1万か。
じゃあかき氷機!
理由は、私が買いたいけど思いきれなくて迷ってる商品だから。
-
45 名前:はぁ:2016/07/17 09:21
-
>>39
でた、人の意見にケチ付けるだけの問題人
結局は「主さんの好きなもの買えば?」だって(笑)
-
46 名前:、荀タ:2016/07/17 09:32
-
>>17
>・ュ・ニ・」、チ、网👄ー・テ・コ」アヒ?゚ハャ、ャ、、、、。」
>・ュ・ニ・」、チ、网🎍🎶、、ハソヘ、ハ、👃ニオ?ハ、、、ネサラ、ヲ、キヒ?ヘシアエヨー网、、ハ、キ。」
、、、鬢ヘ。チ。」
-
47 名前:賛成〜!:2016/07/17 09:34
-
>>44
私もかき氷機ほしい!
それも、ふわふわの氷ができるやつ。
あれって、自分で買うにはちょっと…、って思ってるから、
プレゼントだったらうれしいなぁ。
-
48 名前:えー:2016/07/17 09:38
-
>>31
>扇風機とか。
>もう1台あるといいな〜みたいな家電のような気がする(私見だけど)
>
>老若男女、誰でも使いそうだし。
いらねー。
既に必要分持ってるよ。
-
49 名前:写真:2016/07/17 09:41
-
>>1
写真屋さんの撮影券。
90代の人は遺影撮ってもらったらどうでしょう?
-
50 名前:あれは:2016/07/17 09:44
-
>>44
>あっ予算1万か。
>
>じゃあかき氷機!
>
>理由は、私が買いたいけど思いきれなくて迷ってる商品だから。
1万円もしないから、別の物も買い足さないと行けなくなる。