NO.6772399
おかしいでしょ
-
0 名前:平仮名:2017/07/27 07:42
-
中学で子供が吹奏楽に入り買った楽器。そこそこのお値段だった。それは外部で教室に通っていた先生からのアドバイスもらい買った楽器だった。
そしてもう子供も部活を引退するから、楽器を誰かに格安で譲ることにした。前々から、売るときはまずは私に声をかけてほしいと教室の先生に言われていた。でもその先生はどうやら、弟子の楽器を師匠という立場を武器に格安で購入し、それに更にいくらかを吹っかけて別の弟子に売りさばいているようだった。
そして、別の人に売る場合、先生が指定した額で売らなければならないようだった。
そもそも自分の楽器なのに、なぜ売るのに先生の指定した額で売らなければならないのか理解できなかった。こちらがお金を出して買っているのに、何なんだ?とどうにも納得できなかったため、子供の楽器は後輩に譲ることにした。そしたら途端に先生からの風当たりが強くなった。不機嫌、意地悪な発言、もろもろ態度が変わった。
自分のところに楽器が来なかったことに対して腹が立っているのだろう。
これって明らかにおかしいですよね?
たまたまおかしな先生に出会っちゃったんですかね、、、
-
1 名前:平仮名:2017/07/27 22:30
-
中学で子供が吹奏楽に入り買った楽器。そこそこのお値段だった。それは外部で教室に通っていた先生からのアドバイスもらい買った楽器だった。
そしてもう子供も部活を引退するから、楽器を誰かに格安で譲ることにした。前々から、売るときはまずは私に声をかけてほしいと教室の先生に言われていた。でもその先生はどうやら、弟子の楽器を師匠という立場を武器に格安で購入し、それに更にいくらかを吹っかけて別の弟子に売りさばいているようだった。
そして、別の人に売る場合、先生が指定した額で売らなければならないようだった。
そもそも自分の楽器なのに、なぜ売るのに先生の指定した額で売らなければならないのか理解できなかった。こちらがお金を出して買っているのに、何なんだ?とどうにも納得できなかったため、子供の楽器は後輩に譲ることにした。そしたら途端に先生からの風当たりが強くなった。不機嫌、意地悪な発言、もろもろ態度が変わった。
自分のところに楽器が来なかったことに対して腹が立っているのだろう。
これって明らかにおかしいですよね?
たまたまおかしな先生に出会っちゃったんですかね、、、
-
2 名前:芸事は皆おかしいの!:2017/07/27 22:32
-
>>1
消費者生活センター的に見たらおかしくても、芸事の世界でお師匠と弟子になったらおかしくてもおかしくないのよ。そういう世界なのよ。あなたも染まりなさい。
-
3 名前:そんな感じよ:2017/07/27 22:35
-
>>1
価値のないものに価値をつけてんだから、そんなものだね
-
4 名前:平仮名:2017/07/28 00:05
-
>>1
確かにそうですねー。
師弟関係でがんじがらめのしがらみに苦しんでる人もいますしね。芸能界みたい。
でも私はそうはなりたくないから、それなら縁を切ってもいいくらい。
でも中には、すごーく慕われてるお師匠さんもいるんですよね。やはりその人の人格がすべてですね。
たまたまゲスい人につかまったんだわ。
でもこれでさよならだわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>