NO.6773720
文字の打ち方
-
0 名前:指:2017/03/29 07:26
-
スマホで文字を打つ時、
どうやって打ちますか?
私は恥ずかしながら、人差し指だけで打つので、
指が疲れます。
娘のように、両方の親指で打つことは出来ません。
あと恥ずかしながら最近知ったんですけど、
例えば
「あ」を長押しするとそれを中心に
十字にひらがなが出てくるんですね。
そういう打ち方をしている人はいますか?
ちょっと気になってしまいまして。
-
1 名前:指:2017/03/29 20:50
-
スマホで文字を打つ時、
どうやって打ちますか?
私は恥ずかしながら、人差し指だけで打つので、
指が疲れます。
娘のように、両方の親指で打つことは出来ません。
あと恥ずかしながら最近知ったんですけど、
例えば
「あ」を長押しするとそれを中心に
十字にひらがなが出てくるんですね。
そういう打ち方をしている人はいますか?
ちょっと気になってしまいまして。
-
2 名前:フリック入力:2017/03/29 20:53
-
>>1
長押しってほどでもないけどな。
フリック入力は慣れたらとっても楽チンだよ。
少し練習すればすぐ慣れるから
やってみてー
-
3 名前:中指:2017/03/29 21:01
-
>>1
>あと恥ずかしながら最近知ったんですけど、
>例えば
>「あ」を長押しするとそれを中心に
>十字にひらがなが出てくるんですね。
>
>そういう打ち方をしている人はいますか?
>
これ以外だとどう言う入力があるんだっけ?
私、これしか知らないかも。
私はこれを利き手の中指のみでやってる状態です。
-
4 名前:フリックでしょ:2017/03/29 21:02
-
>>1
フリック以外面倒だと思うんだけど。
-
5 名前:ゆびこ:2017/03/29 21:13
-
>>4
>フリック以外面倒だと思うんだけど。
これは、案外おもしろくて、
フリックを人差し指や中指って人もいるかもしれないよ。
私は親指だけど・・・。
-
6 名前:皆と同じ:2017/03/29 21:14
-
>>1
人差し指でフリックだよ。
両手で打つメリットを感じない。
そんなに急いで打たなくちゃならない話もないしね。
-
7 名前:へーーー:2017/03/29 21:19
-
>>1
人差し指や中指でフリック派さんは、
片手だけで打てないよね?
もう片方の手を添えてる状態でうつの?
電車で吊革持ちながら打てないね。
なんだか衝撃的。
-
8 名前:うら:2017/03/29 21:25
-
>>7
片手持ちで打てるんですか?
純粋に尊敬してしまいます。
>人差し指や中指でフリック派さんは、
>片手だけで打てないよね?
>もう片方の手を添えてる状態でうつの?
>電車で吊革持ちながら打てないね。
>
>なんだか衝撃的。
-
9 名前:花びら:2017/03/29 21:26
-
>>1
私は左手でスマホを持って右の人差し指でフラワー入力です。
-
10 名前:皆と同じ:2017/03/29 21:27
-
>>7
私は人差し指派なんだけど、
左手でスマホを持って、右手で打ちます。
スマホを持った手(親指?)では不安定で打てない。
手が小さいのかな。
スマホカバーが観音開きの手帳型だから、カバーを開くと厚くなって片手では無理なんです。
右端の「空白」と「改行」は届かないし、「さ」「は」「ら」もフリックを出来るほど安定しない。
-
11 名前:花びら:2017/03/29 21:31
-
>>10
> スマホを持った手(親指?)では不安定で打てない。
> 手が小さいのかな。
> スマホカバーが観音開きの手帳型だから、カバーを開くと厚くなって片手では無理なんです。
私も同じ〜!
不安定だし指が届かないので
左手はスマホを支える専用です。
-
12 名前:レフト:2017/03/29 21:58
-
>>1
左で持って左手の親指で打ってます
-
13 名前:へーーです。:2017/03/29 22:09
-
>>8
打てますよ。
キーボードの大きさを自分の手の大きさに調整すれば
全範囲、片手親指で大丈夫ですよ。
-
14 名前:同じだわ:2017/03/29 22:50
-
>>3
私も左手で持って右手の中指だけでフリック入力だよ。
娘は両手の親指でやってる。すごく早い。
でも右手中指だけでも結構早く打てるよ。
-
15 名前:主:2017/03/29 23:15
-
>>1
今頑張ってフリックというのを
やっているのですが
めちゃくちゃ遅いです。
途中から連打に変わってしまいます。
いつか早く打てる日が来るのかな?
>スマホで文字を打つ時、
>どうやって打ちますか?
>
>私は恥ずかしながら、人差し指だけで打つので、
>指が疲れます。
>
>娘のように、両方の親指で打つことは出来ません。
>
>あと恥ずかしながら最近知ったんですけど、
>例えば
>「あ」を長押しするとそれを中心に
>十字にひらがなが出てくるんですね。
>
>そういう打ち方をしている人はいますか?
>
>ちょっと気になってしまいまして。
-
16 名前:大丈夫:2017/03/29 23:19
-
>>15
すぐに慣れますよ。
こんなオバちゃんでも結構すぐに慣れました。
-
17 名前:フリック:2017/03/30 08:10
-
>>1
えーと。無意識だから今確認しながら打ってます。
右手の親指一本で、連打です。
フリックしたいんですが、余計に遅いんですよ。
瞬時に縦横どちらに動かすべきなのか覚えてなくて迷うから(笑)
こんなんでも慣れるかな?
>スマホで文字を打つ時、
>どうやって打ちますか?
>
>私は恥ずかしながら、人差し指だけで打つので、
>指が疲れます。
>
>娘のように、両方の親指で打つことは出来ません。
>
>あと恥ずかしながら最近知ったんですけど、
>例えば
>「あ」を長押しするとそれを中心に
>十字にひらがなが出てくるんですね。
>
>そういう打ち方をしている人はいますか?
>
>ちょっと気になってしまいまして。
-
18 名前:むりだった:2017/03/30 09:36
-
>>13
> 打てますよ。
> キーボードの大きさを自分の手の大きさに調整すれば
> 全範囲、片手親指で大丈夫ですよ。
>
これ読んでキーボードの調整をしたけど私には無理だわ。
親指の付け根に負担がかかって攣りそう。
それにホールド力めっちゃ低下する。
落下防止のリングやバンドのようなものでもつけないとたぶん落とします。
片手操作できるなんてすごい!尊敬します。
-
19 名前:ローマ字:2017/03/30 22:28
-
>>1
ローマ字入力です。
フリックの方が楽だと思うけど
こっちの方が好き。
ローマ字入力忘れないように
いい練習だわ。
-
20 名前:一緒:2017/03/30 23:24
-
>>19
>ローマ字入力です。
>フリックの方が楽だと思うけど
>こっちの方が好き。
>ローマ字入力忘れないように
>いい練習だわ。
私も〜。
これしかできない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>