育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6774448

メールの頻度

0 名前:きこ:2017/08/18 13:05
私は、家族とはまあまあLINE等で連絡を取っていますが、それ以外の友だちなどとは、余り自分から連絡をしない方なので、気がついたら1週間誰ともラインしてないということもあります。

皆様はいかがですか?
本当に素朴な疑問です。
1 名前:きこ:2017/08/19 16:54
私は、家族とはまあまあLINE等で連絡を取っていますが、それ以外の友だちなどとは、余り自分から連絡をしない方なので、気がついたら1週間誰ともラインしてないということもあります。

皆様はいかがですか?
本当に素朴な疑問です。
2 名前:さみしいもんで:2017/08/19 17:00
>>1
更年期にさしかかっているのか、
人間関係がどんどん面倒くさくなって
どんどん人付き合いをしなくなっていっていたら、
今、ほぼだーーーーれともメール、LINEしていない。

淋しいといっちゃ淋しいし、
気楽といったら気楽。


すっごく暇になると、誰かとLINEできたらいいなーなんて思うこともあるけどね。


ま、いいっか・・って感じです。
3 名前:ほう:2017/08/19 17:43
>>1
私は子基本的にLINEは家族の連絡用。
他は、たまーにランチのお誘いや
離れている友人の土地で大雨や災害があった時に、お見舞いをするくらいだよ。
4 名前:ほんこれ:2017/08/19 19:23
>>2
>更年期にさしかかっているのか、
>人間関係がどんどん面倒くさくなって
>どんどん人付き合いをしなくなっていっていたら、
>今、ほぼだーーーーれともメール、LINEしていない。
>
>淋しいといっちゃ淋しいし、
>気楽といったら気楽。
>
>
>すっごく暇になると、誰かとLINEできたらいいなーなんて思うこともあるけどね。
>
>
>ま、いいっか・・って感じです。


同じく
5 名前:そうだなあ:2017/08/19 19:54
>>1
メールとあるけど、LINEでいいのかな。
メールでやり取りする友達は今はいないと思う。
いないことはないんだけど、LINEでやり取りしない友達は年賀状だけの付き合いになってると思う。

でもLINEでやり取りする友達とは、私も月イチとかそんなもんかな。
いくつか友達グループもあってボチボチ動くんだけど、誰かが発言して誰かが答えて、そんな感じで終わるから。
結構みんなゆるいメンバーばかりなのでそれでオッケーです。

もっと身近な友達とは、ツイッターのDMか、FBのメッセンジャーでやり取りしてしまう。
そのまえにリプやり合ったり、コメントしあったりということがあるけど。

たとえば友達のツイートに私がリプ送って、友達がリプ返しして終わるくらいならそれまでなんだけど、さらに続くようだと長くなるのもアレだし個人的なやり取りを晒すのもいかがなものかと思うのでそこからDMに移る。
さらに長引くようならもう電話で話す。

最初がツイッターではなくFBだったらそれがメッセンジャーになり電話となることもある。

そういうやり取りを頻繁にしてる仲だと、リプとかなしにいきなりDMやメッセンジャーで連絡が来ることもある(もちろん私もすることもある)

そこでLINEを使わないのはLINEを避けてるとかではなく、LINEでもいいんだけど単に前回のやり取りがツイッターもしくはフェイスブックだったというだけで他に理由はないです。

LINEだと、私は家族以外で一番利用するのは姉と弟嫁と夫の弟の嫁さんだな。
たまに愚痴こぼし合う。
6 名前:もっとしてないな:2017/08/19 20:47
>>1
LINEやってないです。
メールも2週に1度くらいかな?
電話はもっと少ないな…。
まったく気にしたことなかった。
7 名前:きこ:2017/08/20 07:19
>>1
私は寂しがりなんでしょうか。
でもやはり、あまりメールしたい方もおられるので少しほっとしています。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)