育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6774655

40代のバック

0 名前:平民:2018/01/27 04:41
40代ですが、みなさんどんなバックを持っていますか?
ブランドもの?
私はあまりブランドに興味がないので、自分の気に入ったものであればどんなところで買おうが、無名のものであろうが気にしません。
でも、40代にもなるとブランドものを持つほうがいいのでしょうか?

ブランドがしょっちゅう買えるほど裕福な家ではありません。

また、財布についてはどう思いますか?
ブランド?無名?
1 名前:平民:2018/01/28 10:21
40代ですが、みなさんどんなバックを持っていますか?
ブランドもの?
私はあまりブランドに興味がないので、自分の気に入ったものであればどんなところで買おうが、無名のものであろうが気にしません。
でも、40代にもなるとブランドものを持つほうがいいのでしょうか?

ブランドがしょっちゅう買えるほど裕福な家ではありません。

また、財布についてはどう思いますか?
ブランド?無名?
2 名前:バッグね:2018/01/28 10:27
>>1
バッグは5千円〜1万円位の物を服に合わせて変えています。
今ヘビロテしてるのはネットのセールで買ったグレーのモコモコバッグ、半額で3千円。
一応ブランド物もいくつか持っているけど最近はそんなに使ってないです。
財布は3万円台の少し変わったデザインのブランド物です。
3 名前:使い分け:2018/01/28 10:37
>>1
街に出かける時は街用バッグ。
HIROFU、Longchamp、コーチとか。

あとはイオンのバッグ屋さんとかで買った2〜3000円とかの。

うちも平民だから頑張って街用を買ったら大事に使ってる。
4 名前:価値観:2018/01/28 10:42
>>1
老眼なので「40代のパック」だと思ってスレ開いたら違ってた。突っ込まないけど。


えっと、私は48歳、バッグと財布とパスケースなどの革製品(靴以外)は、ここ15年くらいずっとオーダーです。

細々と紹介と再販のみで商売してるイタリア人の革職人さん(日本在住)にお願いしてます。

かなり細かいところまで注文を聞いてくれるので、時間はかかるけど満足したものを作ってくれます。

今は息子に財布を頼んでるんだけど、注文したのは去年の10月で仕上がりは春頃らしい(笑)

外から見えない、かなり目立たない場所に職人さんの銘が入るのみでロゴも何もないです。そもそもブランドでもなんでもないし。

この人に出会うまではバリバリのブランド大好き女だったんだけど、革製品に関してはブランド物が全く欲しくなくなった。

ブランド物でなければ、あるいはひと目見てブランド物とわかるものでなければ安物と決めつけて「いい歳なんだからバッグくらいブランド物にしなよ」とか言ってくる人もいるけど、そういう人は頭のなかで笑ってバカにします。
口では「貧乏だからブランド物なんて買えないのよ〜」と自虐するけどね。まあそれも間違いじゃないし。

財布で3万くらい(大きさや仕様によってまちまち、息子のは小銭入れもないシンプルなものなので2万以下で値段はまだ未確定)、バッグはそれこそ大きさで違うけど、私が買うのは5〜15万くらいのもの。

私は他人が持ってる物に興味が無いのでアレだけど、TPOに合ってれば別になんでもいいんじゃないかな。
ブランド物こそ至高とは思わないので。
5 名前:良質:2018/01/28 10:45
>>1
40代になって、良いものを持ちたい、と思うようになりましたが、ブランドものを持ちたい、という気持ちはありません。

分かりやすいブランド品を持っていると
見栄を張っているように思えて嫌なんです。

無名で良品なものをいつも探しています。
6 名前:横財布:2018/01/28 10:56
>>4
あー、前まで愛用してた理想の財布があるんだけど
壊れて以来、あのデザインと大きさに出会えない。

二つ折りなのに長めなのでカードもたくさん入るし
小銭のファスナーも大きくて内側にくるので開いて持つだけで札も小銭も網羅できる便利なもの。
そもそもはkansaibisであった。

作って欲しいなあ。

バッグじゃないけど。
7 名前:見の丈:2018/01/28 11:34
>>1
ブランド物であろうがノーブランドであろうが、自分でバッグに出費するのに適当と思える金額ってあると思うの。

金額が決まればあとは好みや機能性。
持って行く場所に合わせていれば堂々と使えるんじゃないかな。

私は今のところノーブランドです。
でも他の人がブランド品バッグだから見栄張っているとも思わない。
高いのだろうしお金あるんだなぁとかそういうの好きなんだなぁとか思うぐらい。
8 名前:服も靴もない:2018/01/28 13:45
>>1
わたしはショッピングセンターとかで買う。
5千円から1万円以下で。
皮の鞄はもう重たくて持てない。
空でも重いんだよね。
9 名前:バランス:2018/01/28 14:14
>>1
その場にふさわしい物なら
なんでも良いんじゃないかな。

服と靴とバッグのバランスが
合っていれば素敵と思う。
ふつーーーーーの格好に
エルメスとか変だしね。
わざと崩すのはかなり上級者。
10 名前:50:2018/01/28 14:18
>>1
財布はヴィトンのモノグラムの二つ折り。私に使いやすい形で丈夫なので。これは自分用で家計費用には同じ二つ折りで小銭入れがファスナーのものを使っているけどこっちは革の2万円程度の国産品でヴィトン1つ使っている間に3代くらい代替わりした。同じ形で革が綺麗なものを買うのでメーカーもブランドも適当です。
やっぱりヴィトンは丈夫なのは確か。

バッグはアウトレットで買ったコーチが多いです。革が綺麗で、セールだと3万くらいで買えるので定価でデパートで買うより安いと思っている。
ピンクとか金色とか赤紫とか派手な色が多い。
形はショルダーと手持ちとツーウェイで使えるものが多いです。ストラップの長さで調節できるとか、別にハンドルが付いているとか。
黒はコーチとコールハンのがある。
あと付き合いで買った黒い布製のバケツ型トートは不祝儀に役立っている。

普段使いはキプリングとレスポートサック。色と柄が派手なのが多いです。

こう書くと絵に描いたようなおばちゃん選択だ。
突っ込まれる前に書いておくわ。
11 名前:50:2018/01/28 14:27
>>10
>財布はヴィトンのモノグラムの二つ折り。私に使いやすい形で丈夫なので。これは自分用で家計費用には同じ二つ折りで小銭入れがファスナーのものを使っているけどこっちは革の2万円程度の国産品でヴィトン1つ使っている間に3代くらい代替わりした。同じ形で革が綺麗なものを買うのでメーカーもブランドも適当です。
>やっぱりヴィトンは丈夫なのは確か。
>
>バッグはアウトレットで買ったコーチが多いです。革が綺麗で、セールだと3万くらいで買えるので定価でデパートで買うより安いと思っている。
>ピンクとか金色とか赤紫とか派手な色が多い。
>形はショルダーと手持ちとツーウェイで使えるものが多いです。ストラップの長さで調節できるとか、別にハンドルが付いているとか。
>黒はコーチとコールハンのがある。
>あと付き合いで買った黒い布製のバケツ型トートは不祝儀に役立っている。
>
>普段使いはキプリングとレスポートサック。色と柄が派手なのが多いです。
>
>こう書くと絵に描いたようなおばちゃん選択だ。
>突っ込まれる前に書いておくわ。


50が出てくるなと言われそうなので、以上のバッグ・財布事情は私が40代の頃からのものです。
12 名前:すごいっ:2018/01/28 14:39
>>10
母(67歳)と好みが丸かぶり(笑)
13 名前:73:2018/01/28 15:00
>>12
73歳の母かと思ったよ。
14 名前:おばあさんたちは:2018/01/28 15:02
>>13
ピンクとか金色とか赤紫とかのバッグ使ってるの?
15 名前:すごいっ:2018/01/28 15:10
>>14
>ピンクとか金色とか赤紫とかのバッグ使ってるの?

うん、年取ってから華やかになった。
年齢にしては背が高くてお洒落だから似合ってるよ。
16 名前:あら:2018/01/28 15:13
>>12
>母(67歳)と好みが丸かぶり(笑)

ずいぶんと派手好きなお母様なのね。
コーチのピンクだの紫だの持ってる還暦以降の奥様はお目にかかったことがないわ。
17 名前:ここんとこずっと:2018/01/28 16:25
>>1
財布もバッグもトッズ。
雰囲気もサイズもブランドレベルもちょうどいい。
18 名前:同じ:2018/01/28 16:35
>>8
>わたしはショッピングセンターとかで買う。
>5千円から1万円以下で。
>皮の鞄はもう重たくて持てない。
>空でも重いんだよね。


そう。軽いのが一番。
もうブランドは要らない。
19 名前:でっかいやつ:2018/01/28 17:01
>>1
ブランド気にしません。
ペットボトル入るポケットが外側についていて、中はたっぷり入るリュックか、同じくらいの容量のトート。知らずに買ってスポーツブランドだったことはある。
ライブ鑑賞が趣味で、歌手のグッズ(パーカーとかタオル)を持ち歩くので、恰好がワンピースでもバッグは大容量。釣り合わないけど仕方ない。
一度大きめのコーチ買ったけど、ペットボトル(歌手のグッズで大きめ)ポケットがついてなくていちいちバッグ開けて出さないと飲めなくて不便でした。
スポーツに持っていくようなバッグが結局便利と気づいた。
20 名前:レスポに戻った:2018/01/28 17:05
>>1
上の人と同じく、革のバッグは重くてダメになった。
よっぽどかしこまった時以外は無理…。
幼児連れの時以来でレスポを買ってみたら、やっぱりすごく楽…!
機能的だし持ちやすくて疲れないし軽いし素晴らしいわ。
21 名前:Bag:2018/01/28 17:11
>>1
>40代ですが、みなさんどんなバックを持っていますか?
>ブランドもの?
>私はあまりブランドに興味がないので、自分の気に入ったものであればどんなところで買おうが、無名のものであろうが気にしません。
>でも、40代にもなるとブランドものを持つほうがいいのでしょうか?
>
>ブランドがしょっちゅう買えるほど裕福な家ではありません。
>
>また、財布についてはどう思いますか?
>ブランド?無名?
22 名前:ナイロン:2018/01/28 17:27
>>1
他の方も言ってるけど、とにかく革とか重いのがダメなので基本はナイロン。
あとショルダーも肩こりがひどくなってダメ。
今はナイロンのリュックです。ポーターがいくつかあります。
最近ネットで見て10こポケットがある、アネロの系列のブランド?のリュックを買いました。
これ下ろさなくて財布やカギが取れたりすごく便利。
軽いし実用的です。
23 名前:他人が持ってるバッグが好き:2018/01/28 18:23
>>1
電車や駅で他人が持ってるバッグを見るのが楽しみ。
それもいいねこれも素敵、でどんどん目移りして結局自分は何が欲しいのかわからなくなる。

ちょっと前までジャマンピュエッシュの色も形もエロなのを持ってたけど(茶色い楕円の横広がりの革で口の所にフリンジやビーズが紐みたいにワーッと縫い付けられていて、中の布地が赤っぽいピンクのサテン。ああいやらしい。)マットクロコの黒で角を丸くしたバッグを持ち歩いてる。

革は重いというけど、クロコはとても軽いよ。
24 名前:41歳:2018/01/28 18:41
>>1
主さんの言うブランドってのが、どの程度を指すのかわからないけど。

私は普段使ってるものはトートバッグが多くて、大きさ違いで5.6点ある。
ラルフ・LLbeanなどで。
荷物が多い方なので、小さなバッグじゃダメなのよー。

ちょっと買い物に行くだけならハロッズのビニールバッグだし、仕事やPTAの会食の時は皮のバッグを選ぶ。
この皮バッグも、デパートで気に入って買ったものが数点だけど、どこのメーカーなのかブランドなのか忘れた。

若いころに買ったヴィトンやフェラガモのバッグは押し入れでカビの餌になってる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)