育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
黒い感情を抑えられない
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6774795
黒い感情を抑えられない
0
名前:
本当のヤツの顔
:2017/07/06 14:57
兄夫婦の子供とうちの子供を母親に比べられてイライラが止まりません。
兄夫婦の子供達は出来が良く高校も大学も就職も一流の所に行っています。
うちの子供は登校拒否になったり就職もブラック企業だったり。
母には兄の子供達のことは私の前でべた褒めで、言わないけどそれに比べてあんたの子供達は、、、ねぇと言いたげです。
無言で責められているような気がするし、辛いを通り越して母や兄家族にさえ怒り湧いてきてしまいます。
この黒い感情を整理するにはどうしたらいいでしょうか。
1
名前:
本当のヤツの顔
:2017/07/07 14:11
兄夫婦の子供とうちの子供を母親に比べられてイライラが止まりません。
兄夫婦の子供達は出来が良く高校も大学も就職も一流の所に行っています。
うちの子供は登校拒否になったり就職もブラック企業だったり。
母には兄の子供達のことは私の前でべた褒めで、言わないけどそれに比べてあんたの子供達は、、、ねぇと言いたげです。
無言で責められているような気がするし、辛いを通り越して母や兄家族にさえ怒り湧いてきてしまいます。
この黒い感情を整理するにはどうしたらいいでしょうか。
2
名前:
開き直る
:2017/07/07 14:17
>>1
諦め、開き直り。
だって、うちは親二人とも頭悪いんだから仕方がないって。
3
名前:
母力不足の自分
:2017/07/07 14:27
>>1
>母には兄の子供達のことは私の前でべた褒めで、言わないけどそれに比べてあんたの子供達は、、、ねぇと言いたげです。
言いたげって・・・別に言われてるわけではないよね?
お年寄りなんだから孫自慢ぐらいさせてあげたら?
自分の子どもを認めてないのは主さん自身だと思うよ〜
実は私もそうなんだけど、
優秀な子って日本の国の宝だと思ってるから
優秀な子は応援したいと思うよ。
子どもが優秀じゃぁないって母力不足だと
素直に認めたら他人に立腹する事が少なくなると思う。
私は素直に認めてるわよん。
4
名前:
会わない
:2017/07/07 14:33
>>1
優秀な孫が誇らしいんでしょうね。
他人に自慢するのもいやらしいから、身内の主さんに話す。
主さんにとっても血の繋がった身内だから、一緒に
喜んでくれると思ってるのかも。
主さんが母親や兄に怒りが沸くのは僻みや妬みですよね。
自分の子育てがうまくいかなかったという負い目もあるのでしょう。
だから責められてる気がするのでしょうね。
会わないのが1番いいと思いますよ。
自分の家族だけを大切にすればいいと思います。
5
名前:
うちもよ
:2017/07/07 14:39
>>1
お母様、鈍感なんですよ。
あなたと共通の話題を共有したいだけで
あなたの気持ちを汲み取ることはせず
他人に自慢もできないし
あなたなら何を言っても許されると思っている。
こっちは色々気を使っているのに娘には遠慮ない。
6
名前:
ケヘ、ィ
:2017/07/07 14:51
>>1
シ遉オ、
ャ、ス、
ハノ
ヒサラ、?ハ、ッ、ニ、、、、、陦」
ネ讀ル、鬢?ハ、ッ、ニ、筍「シ遉オ、
マシォハャ、ホサメ、、、茖ゥ
ネ讀ル、鬢?ニ、ノ、ヲ、ウ、ヲ、ク、网ハ、ッ、ニ。「ツ鄲レ、ハイ讀ャサメ、マイソ、筅ホ、ヒ、簗ム、ィ、鬢?ハ、、、
タ、ォ、鬘「ー?ヨホノ、、、
タ、陦」
ノヤナミケサ、タ、テ、ソ、ネ、キ、ニ、筍「ツセ、ホサメ、ヒクケ、キ、ニペ、キ、、、ハ、
ニサラ、?ハ、、、ヌ、キ、遑ゥ
7
名前:
やはりこれ
:2017/07/07 14:55
>>1
会わないのが一番だと思うけど。
どうしても接触しなければダメな状況なの?
私はやっと父母妹と縁を切った。
当初は常に、全身黒々とした感情で染まってたけど、しばらく経つとだいぶ楽になるよ。
8
名前:
んじゃー
:2017/07/07 15:11
>>1
義理姉さんの血がよかったのよー。
といってやれ。
9
名前:
私だったら
:2017/07/07 15:41
>>1
私だったら、母親と縁を切る。
会わないようにする。しゃべらないようにする。
しんど過ぎるわ。
主さん、がんばれ。負けるな。応援している。
10
名前:
はっきり言う
:2017/07/07 16:28
>>1
一度はっきり言えば?
兄夫婦の子はお義姉さんが(あえて兄とは言わない)育て方が上手だったのね。でも差がありすぎて、今はその話を聞くと辛いの。だから言わないでって。
多分、お母さんは、そんなつもりじゃないのにとか、あなたの心が狭いんだって言って変わらないと思う。
だから、一回はっきり言って、その話が始まったら途中で遮って帰っちゃう。帰れないなら、さっと席をはずす。
何回か繰り返せばお母さんも言わなくなると思うし、言われなければ、忘れていられるから、黒い感情も薄まるんじゃないかな。
11
名前:
しゃべらせる
:2017/07/07 17:42
>>1
そういうのうちの母も言うよ。
高齢者は思いついたこと言うものよ。
認知症で手がかかるよりはいい。
12
名前:
行かない
:2017/07/07 17:44
>>1
実家に行かない、会わない。
自分の親だから出来るよね。
13
名前:
む
:2017/07/09 09:26
>>1
でもさ、自分のお子さんがそうなったのは、
親の育て方もあると思うのだけど・・・
親も教育に一生懸命でしたか?
子供といつも話合い、将来の事について語り合っていましたか?
ある程度、将来、自分の子どもが、こうなることは、
予想できたのは。
だったら、比較されても、そうなのよ・・・
がっくりだけで、済みそうなものだけど、
比べられて悔しいと来るのは、
自分も子供の教育には、一生懸命だったけど、
このざまだったのか・・・
だとしたら、
親に、比べるのは辞めてくれと言うだけのことです。
周りも察するとおもうけどな・・・
14
名前:
あら
:2017/07/09 09:41
>>1
私ももう少し地頭と育った環境が良かったら子ども達もデキが良くなったかも知れないけどね〜
と嫌味ったらしく言ってやればいいよ。
15
名前:
私もそうだった
:2017/07/09 09:48
>>1
私自身が子供の頃、弟は勿論のこと従姉妹達は優秀だった。
私だけ底辺高校だった。
親戚からも比べられてきた。
上の人が言うように育て方に問題があるのでは?というのも一部ある。
とにかく口うるさい親戚の叔母(父方の姉)は自分の娘と私の出来が違い過ぎるから私の母に嫌味と自慢。
それで母は私に当たる。
そんな事気にせず自分なりの育児をと思うが、私が親になり比べられた嫌な思いが知らず知らずと娘に強く当たってた。
その為、私は自分に自信がないし人を頼ることしか出来ない。
娘は明るく務まってるが、そうされた気持ちは消えてないと思う。
主さん、
比べられて悔しいとは思います。
鼻を高くしている兄嫁さんの態度にも悔しい気持ちが現れるのも分かります。
でもさ何を言っても経験が人を成長させてくれると思うの。
お兄さんのお子さんは一流企業に務めたかも知れないが、どこでどうなるかなんて分からない。
それこそブラックかも知れないよ?
鼻を高くしてるのは親だけであって本当の気持ちはお子さんにしか分からない。
主さんのお子さんもそう。
お子さんが選んだ道を信じて。
16
名前:
妬み
:2017/07/09 10:48
>>15
>鼻を高くしている兄嫁さんの態度にも悔しい気持ちが現れるのも分かります。
>でもさ何を言っても経験が人を成長させてくれると思うの。
>お兄さんのお子さんは一流企業に務めたかも知れないが、どこでどうなるかなんて分からない。
>それこそブラックかも知れないよ?
>鼻を高くしてるのは親だけであって本当の気持ちはお子さんにしか分からない。
あなたの考えはなんだかな。
実母さんが孫自慢しているんであって、兄嫁さんが鼻高々の態度をとっているとも限らないんじゃないの?
ただ、普通に過ごしてるだけかもしれないよね。
あと、何の罪もない子をどこでどうなるか分からない(悪い意味での)とか、会社がブラックかもしれないっていう風に考えるのもどうかな。
17
名前:
のの
:2017/07/09 14:01
>>1
兄弟間で、自分だけ出来が悪い人が、
みんなひねくれた大人になるとは限らない。
一人だけ、劣っていても、できた親は、
卑屈に感じないように、感じさせないように、
育てていると思う。
でも、同じ親から生まれてなぜここまで違うのかって、
不思議な感情が生まれるのはしようのない事だ思う。
ご自分だって、そう思うのでは。
出来が悪いのが悔しい、はっきり言われたわけではないけど、出来の悪さを指摘されていると思ったり・・・
するのは、自分の価値が相当高いと思っているのかなぁ・・・
甥や姪の自慢話を聞いても、すごいね〜だけで済まないのは、なぜなんだろう・・・
へへへ、自分の子共は、不出来ですんませんくらいの気持ちにならない。むしろ、いとこの出来がいいって、
自分まで誇らしい気持ちにならないのは、
やっぱり、なにか歪みが生じているんだと思う・・・
バカにされるのはつらいものだけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲