NO.6775318
トラブルメーカー
-
0 名前:七瀬:2018/02/21 13:08
-
子供が
「私は〇〇ちゃんと仲良くしたいから、あなたは仲良くしないで」
と言われたようです。
これだけ聞くと、いくつくらいの子供が言ってるように思いますか?
幼稚園?小学生?って感じがしますが、なんと高校生が言い放った言葉です。正直ドン引きでした。
子供はそんな事を言われた事もないから、当然ひどく傷つきました。
独占欲の強い子で、一人ではいられないタイプの子のようです。はっきり言って面倒くさいタイプなので、子供は言いたい事をはっきり言って速攻離れたようです。
関わっていたら今後何かでエライ目にあうと思ったようです。
束縛されている子は、本当はうちの子も仲良くしたいそうですが、うちの子が気持ち的に完全に無理なので、一人で離れました。他にも友達はいるのでそちらで楽しくやっているようです。子供も他の友達に相談などしていたので、なんとなくそういう事が起こっているという事はクラスの半分弱くらいの子にはわかっているみたいです。
いずれ束縛されている子も、もともとそういう事が苦手なタイプらしいので耐えられなくなりそうなので時間の問題だとは思います。
束縛している子は、今までに他の友達同士の間でも同じ事を何回か繰り返しているそうです。そして今回はうちの子が巻き込まれました。
友達に冒頭のような言葉を言える子供ってどういう感覚なんでしょうかね。やはり家庭環境なんでしょうか?